BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(月)秋の装飾工作①
こんにちは
早いもので8月も残すところ2日になりました。楽しかった夏休みも一部の学校を除いては終了してしまいました。久しぶりに登校して先生やお友達と、どんな話をしたのかな(*^^*)
そうした中、ライズやこう幸では早くも秋の装飾に取り掛かりました。
今回の装飾のテーマは「お月見」です。
お月さまをペイントする係り、星の形をカットする係り、ススキを作る係り、お団子をカットする係りに分かれて製作しました。
お月さまのペイント


星の形をカットする係り


ススキを作る係り

お団子をカットする係り

ハサミの使い方がとても上手になっています。以前は曲線を切ることが苦手だったお友達が線に沿って切ることが出来ていました。また、お月さまのペイントも筆を使って綺麗に黄色く塗りつぶすことが出来ました。(๑•̀ㅂ•́)و
とっても素敵な装飾が出来上がりそうです。これから楽しみです。(๑•᎑•๑)
それではまたライズで会いましょう!!
(火)夏祭り工作♪
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日は夏祭りへむけて、提灯を仕上げました。
前回つくった、提灯にお習字で書いた、『祭」という字をはりつけました。
はさみで字のまわりを切って、のりを全面にぬり提灯にはりつけます。
はさみが上手な子、苦手な子。
のりのねちょねちょが苦手な子といろいろでしたが、
素敵な提灯になりましたね。

夏祭りが楽しみですね。
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(金)☆カレンダー工作☆
こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、毎月恒例、カレンダー工作の日でした!
本日は、イラストを切る係りと文字をなぞり書き係りの2グループに分かれました!

グループの活動が終わると、最後は皆で、イラストを模造紙に貼りました!


皆でとても綺麗に完成することが出来ました!
8月も楽しもうね!(*^_^*)
またライズで会いましょう
さようなら
(月)夏の工作
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日はなつまつりに向けての工作をしました。
お祭りと言えば…提灯!
みんなで提灯をつくりました。

画用紙の角を丸く切って、黒い紙を貼り付けます。
次回は提灯に祭りの字をかきますよー!
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(金)夏の装飾3日目
こんにちは
今日のやこう幸は毎年恒例の「風鈴」を作りました。
プラスチックのコップに糸を通して鈴と短冊をセットして皆に渡します。
マーカーやシール、キラキラ糊等を使ってオリジナルデザインの風鈴を作ります。その模様をご覧ください。

「短冊に色を付けるよ」(*^^*)





透明のカップにキラキラ糊で目立たせよう!!\( *´ω`* )/


「見て見て」Σ(๑°ㅁ°๑)!







それでは皆一斉に「せーの」

賑やかな風鈴の音が聞こえてきますね。後程、天井に飾ります。
みんなで同じ時間にスタートして同じ工作をすることが出来ました。作っている時は真剣な表情でした。
日々成長を感じます。
それではまたライズで会いましょう!!
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00