ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2022年6月2日

(木)まちたんけん

こんにちは

今日のライズやこう幸は「まちたんけん」に行って来ました。

お天気も良くて絶好の外出日和。車で少し遠くまで行ってみよう。

と言うことで久しぶりに川崎区にあります「キングスカイフロント」に行って来ました。

多摩川を渡る「多摩川スカイブリッジ」が完成して空港へのアクセスも良くなり、医療関係の研究所やホテルが誘致されて郵便局やコンビニもあり、これからどんな街に変貌するのか楽しみな場所です。その隣接する公園で活動しました。

おやつの後に遊具広場で遊びました。

広場には小さなアスレチック風な遊具があります。(*^^*)

そして、みんなで多摩川沿いをお散歩しました。

多摩川の向こうには飛行機が見えます。

飛行機が轟音をあげながら真上を通ります。∑(๑º口º๑)!!

飛行機のお腹が近距離で見えるね。

 

今日の「まちたんけん」はどうだったかな?

矢向を飛び出して少し遠くまで冒険するのも楽しいね。ヾ(*´∀`*)ノ

それではまたライズで会いましょう!!

 

 

2022年6月1日

(水)「ダンスラボ」

6月になりました☂

初日のやこう幸のレクは『ダンスラボ♪』です。

今日は、どんな曲を踊るのかな??

まずは準備体操の曲から☆

♪さんぽ

♪やってみよう

休憩をはさんで、ダンス曲行くよ~(*’▽’)

♪ハピネス

♪セプテンバー

♪ハンドクラップ

♪YMCA

などなど盛りだくさん!!

お部屋を広く使って、身体をたくさん大きく動かしました!!

汗をかくって気持ち良いね☆

新しい振り付けも始まり、これからも楽しくダンスしていこうね☆

それでは、また明日(‘◇’)ゞ

 

2022年5月31日

(火)カレンダーづくり♪

こんにちは
ライズやこう幸です。

今日のレクはカレンダーつくり!

5月も今日でおしまい。
6月から使う、レクレーションカレンダーをつくります。

イラストを切るかかり
イラストをのりではるかかり
カレンダーに数字や字を書くかかりにわかれて活動しました。

 

みんな上手にしあげることができました♪

今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。

2022年5月30日

(月)☆紫陽花工作☆

こんにちは
ライズやこう幸です。

本日は、『紫陽花工作最終日」でした!!

本日は、紫陽花を作るチームと輪飾りを作るチームと雫を切るチームの3つのグループに分けての活動となりました!

紫陽花チームは、とても可愛い紫陽花が出来ました!

雫チームは、すごく丁寧にゆっくりと切りました!

 

輪飾りチームでは、端と端をくっつけて貼りました!

 

皆、始まる前は職員の説明を聞き、とても上手に作ることが出来ました!

またライズで会いましょう
さようなら

2022年5月28日

(土)体育館で運動プログラム

こんにちは

今日のライズやこう幸は鶴見養護学校の体育館をお借りして「運動プログラム」を行いました。

週末は今年一番の暑さになると言う事で水分補給や換気に配慮しながら体を動かしました。

前半は自由に活動する時間を設けて後半は運動プログラムを行いました。

【自由活動】

【運動プログラム】

ロープ歩き~ケンケンパ~ラダー~連続跳び

ロープ歩きは普段やっているのでお手の物です。

ケンケンパは、2回目でしたがとても上手に跳べていました。∑(°口°๑)

ラダーは初めて取り組みましたので、走り方や跳び方を決めずに行いました。

これから覚えてみようね。(*´ω`*)

連続跳びはハードル状の物を飛び越えていきます。

みんな思っていたよりも上手に跳びました。╭( ・ᄇ・)̑ﻭ ̑ グッ !

いつもの事業所内での運動と違い広い体育館で伸び伸びと身体を動かすと気持ちにも体にも良いですね。

今日はお疲れさま。

それではまたライズで会いましょう!!

 

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る