BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(火)運動プログラム
こんにちは。
ライズ児童デイサービスやこう幸です。
今日のライズやこう幸は運動プログラムの日でした。
今月の運動プログラムの種目は『綱引き』です。
まずは、さんぽで
身体をほぐして筋力トレーニング(^^♪
それでは本番の綱引きのスタートです✨
一緒のチームになったお友だちと『協力』して
相手チームに勝利できるように力を出せたかな?
また、みんなで綱引きをしようね♪
今日も楽しかったね。
またライズで会いましょう。
さようなら。
☆今日のおやつ
・もち太郎
・コーラグミ
・チョコブラウニー
(月)運動プログラム
こんにちは。
ライズやこう幸です。
本日は運動プログラムの日でした。
今月のテーマは、綱引きです。
☆綱引きで育まれる3つの能力☆
①握力が上がる
②足腰が鍛えられる
③パワーを生み出す体の使い方が身に付く
ライズでは勝つ嬉しさやお友だちと協力することができたらと思っています!
今日の綱引きはどのような様子で行われているでしょうか。
ラジオ体操と室内さんぽで身体をほぐしてから行います☆
☆室内さんぽの様子☆
室内さんぽをしてハイチーズ✌
3チームに分かれて総当たり戦です!!
チームで力を合わせてがんばるぞーー
おー✊”
今日も1日お疲れ様でした。
ライズで会いましょう。
さようなら👋
🍪本日のおやつ🍪
・ポテトチップス(のり塩)
・シルベーヌ
・グレープソーダグミ
(金)運動プログラム
こんにちは
今日のライズやこう幸は「運動プログラム」の日でした。
10月は「綱引き」がメイン種目です。
今回は3チームに分かれて行いました。総当たり戦です。
いつもと違ってチームワークが大切です。みんなで団結して勝利しよう。
【今日のメニュー】
・ラジオ体操第一
・さんぽ
・休憩
・綱引き
まずはラジオ体操で筋肉と関節をほぐしましょう。
音楽に合わせて室内さんぽ。体を温めましょう。
そして、いよいよ綱引きです。
とっても白熱した戦いが繰り広げられました。また、見ていたお友達も応援に熱が入っていました。
今日はたくさん声を出して体を動かしたね。
それでは、またライズで会いましょう。
【今日のおやつ】
・ブラックサンダーミニ
・サラダせん
・コーラグミ
(木)運動プログラム
こんにちは。
ライズ児童デイサービスやこう幸です。
ここ数日間秋っぽい気温が続いていましたが
今日は朝から夏のような暑さが戻りましたね💦
今日のライズやこう幸は運動プログラムの日でした。
今月のメニューは
①四つん這い歩き
②丸太転がり
です。
今日がこのメニュー最後の運動プログラムでした。
まずはラジオ体操と、さんぽで
みんなで仲良く身体をほぐしていきます♪
その後は1人1回
四つん這い歩きと
丸太転がりに
チャレンジしました♪
『もう1回やっていいですか?』という声もあって
最後まで盛り上がり素敵でした🌟
来月の運動プログラムはどんなメニューかな?
楽しみだね😊
今日も1日お疲れ様でした✨
また明日もライズで会いましょう。
さようなら。
☆今日のおやつ
・クッキー
・キャラメルコーン
・うまい棒
(火)運動プログラム
こんにちは。
ライズ児童デイサービスやこう幸です。
今日は中秋の名月ということで
夜は綺麗なお月さまが見えるかもしれないですね🌕
今夜はぜひ夜空を見上げてみましょう☆
今日のライズやこう幸は運動プログラムでした。
今月のメニューは
①四つん這い歩き
②丸太転がり
になります。
まずはラジオ体操と、さんぽで
身体をほぐしていきます♪
その後は1人1回
四つん這い歩きと
丸太転がりを
半周ずつチャレンジしてみました♪
1人1回ずつ、
諦めずに四つん這い歩きと
丸太転がりに
挑戦することができていて
素晴らしかったです✨
今日も楽しかったね。
また明日もライズで会いましょう。
さようなら。
♪今日のおやつ
・サラダせんべい
・焼たら
・マギーおばさんのチョコチップクッキー
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00