ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2025年3月3日

(月)「運動プログラム」

昨日の暖かさはどこへ??

とっても寒い一日でしたね・・・🥶

子供たちをお迎えに行く時には雪もちらほら降っていました⛄

寒いけど、身体をよ~く温めて、けがをしないように

今日も運動プログラム始めるよ~!!!

メニューは先月と一緒です☆

・ラジオ体操

・さんぽ(ウォーキング)

・休憩

・ジャンプ

・ボール運び

さてさて、今日のみんなの様子はどうかな??

お外で寒い思いをしたからか、ラジオ体操も気合が入っていますね☆

身体を大きく動かすと、代謝がよくなってポカポカになるよ☆

 

次は、ジャンプ!!

今日はジャンプしながらスピード勝負をしているお友達がいました!!早い早い!!

 

最後はボール運び🥎

毎回違うお友達とペアを組んでいますが、相手をみて、スピードをゆっくりにしたり、話し合って

『早く行ってみない?』など声をかけていたりといろんな光景が見られます。

作戦を練った後の成果はいかに??

今日もみんな💮でした👏👏👏

今週は寒い一週間になりそうなので、暖かくして過ごしてね☆

 

🌸今日のおやつ🌸

今日は『ひな祭り』ということで、おやつには雛あられも登場👏

・雛あられ

・いちごましゅまろ

・ポリッキー

・チョコブラウニー

 

 

2025年2月13日

(木)「運動プログラム」

今日のライズやこう幸は「運動プログラム」の日です。

今日のみんなの様子はどうかな??

ラジオ体操♪

さんぽ♪

あ!!上手にお散歩しながら友達列車が出来てるよ~🚃

 

休憩した後は

まず輪っかジャンプをします!!

恐竜飛びや、フィギュアジャンプ、それぞれの個性が出て面白いですね!!

個性を出しながらも、しっかり矢印の方向に向かって進めたのはとっても素敵でした~👏👏👏

 

次はボール運び!

今日はタオルにボールを乗せて落とさずに戻ってきましょう🥎

 

お友達と『早くする?』『歩いてね』など声を掛け合っている姿がとても微笑ましかったです(o^―^o)ニコ

 

🍪今日のおやつ🍪

・焼きそばやさん太郎

・エリーゼ

・ホームパイ

2025年2月4日

(火)『運動プログラム』

今日は『運動プログラム』を行いました!

外は空気も冷たく、かなり寒かったですが

身体を動かしてポカポカあったまろう!!

まずは

『ラジオ体操第一』

次は

『室内さんぽ』

さんぽが終わると身体がポカポカしてきます☆

『足を上げたりしたらもっと熱くなるかなぁ?』

と張り切って足も手も動かしてくれているお友達がいました!!

さて、つぎは『わっかジャンプ』

前回とは違って矢印に沿ってジャンプ!

往復して戻ってきてね☆

『ボール運び』ではレベルUP↑↑↑

今日は棒を使ってボールを落とさないように運びます。

新しい種目もなんのその!!

みんなコツを掴んで上手にゴール出来ました👏👏👏

🍪今日のおやつ🍪

・グレープグミ

・ポリッキー

・ホームパイ

2025年1月30日

(木)『運動プログラム』

今日は『運動プログラム』の日!

ロープジャンプとボール運びを行います。

まずは、ラジオ体操とウォーキングで身体を温めます。

水分補給をしたら、

ロープジャンプ!

両足跳びでも片足跳びでもよいから矢印に沿って進んでみてね♪

 

 

次はボール運び🥎

お友達と☆

先生と☆

スピードを合わせて、イッチニ~イッチニ~

上手に運ぶことが出来ました👏

 

今日のおやつ

・ハムカツ太郎

・ブラックサンダー(いちご味)

・カルパス

 

2025年1月21日

(火)『運動プログラム』

今日は『運動プログラム』

先週に引き続き

・ラジオ体操

・さんぽ

・休憩タイムを挟んで

・ロープジャンプ

・ボール運び

です。

さんぽの曲に合わせて、室内をウォーキング。

3分ほどですが、身体を温めます。

 

ロープジャンプです♪

両足ジャンプ、片足ジャンプ、色ごとに跳ぶ児童など様々ですが、みんな

往復ジャンプ出来ました👏👏👏

ボール運びです♪

お友達と運ぶ子、スタッフと一緒に運ぶ子

協力して運びます。

お友達の応援をしてくれる優しいお友達もたくさんいました♡

たくさん動いたので、今日はゆっくり休んでね♪

🍪今日のおやつ🍪

すみっコぐらしクッキー

グレープグミ

チョコマシュマロ

ページの先頭へ戻る