BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(金)運動プログラム・初挑戦!!
こんにちは
今日のライズやこう幸は「運動プログラム」の日でした。
天気の様子がハッキリしない毎日が続いていますが、ライズやこう幸のお友達は、とても元気です。
6月は跳ぶということをテーマにプログラムを組んでいます。
今日のメニューは時間の関係で、いつもより少なめですが楽しく体を動かしました。
①ラジオ体操
②トランポリン
③ラダー
先ずはラジオ体操で身体をほぐします。
トランポリンは10回跳んで着地でハイポーズ!!\(•ㅂ•)/
ラダーは初挑戦です。スタッフが幾つかの跳び方のお手本を見せてから、各々好きな跳び方でやってみました。
ケンケン、両足跳び、ケンパー跳び等でチャレンジしましたが、上手に跳べていたのでとても驚きました。
みんな、すご~い∑( ◦д⊙)‼
これからも種目を少しづつ増やしてチャレンジしていきたいと思います。
それではまたライズで会いましょう!!
(木)☆運動プログラム☆
こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、運動プログラムの日です!
今日も張り切って元気良く頑張るぞ~!お~!!
プログラムメニュー
・ラジオ体操
・いろいろジョギング
・ハードル
準備体操では、怪我をしないようにしっかりと行います!
高さが違うのも、難なくできます!
本日から、新種目「ハードル」が追加になりました!
色んな高さのハードルを上手に跳ぶことが出来ました!
今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら
(土)体育館で運動プログラム
こんにちは
今日のライズやこう幸は鶴見養護学校の体育館をお借りして「運動プログラム」を行いました。
週末は今年一番の暑さになると言う事で水分補給や換気に配慮しながら体を動かしました。
前半は自由に活動する時間を設けて後半は運動プログラムを行いました。
【自由活動】
【運動プログラム】
ロープ歩き~ケンケンパ~ラダー~連続跳び
ロープ歩きは普段やっているのでお手の物です。
ケンケンパは、2回目でしたがとても上手に跳べていました。∑(°口°๑)
ラダーは初めて取り組みましたので、走り方や跳び方を決めずに行いました。
これから覚えてみようね。(*´ω`*)
連続跳びはハードル状の物を飛び越えていきます。
みんな思っていたよりも上手に跳びました。╭( ・ᄇ・)̑ﻭ ̑ グッ !
いつもの事業所内での運動と違い広い体育館で伸び伸びと身体を動かすと気持ちにも体にも良いですね。
今日はお疲れさま。
それではまたライズで会いましょう!!
(月)☆運動プログラム☆
こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、運動プログラムの日です!
今日も張り切って元気良く頑張るぞ~!お~!!
プログラムメニュー
・ラジオ体操
・いろいろジョギング
・ゴム跳び
ラジオ体操で身体をほぐします!
ジョギングでは、右回り左回りにグルグル回りながら走りました!!
勢いをつけて~ せ~の!ジャンプ!!
今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら
(木)運動プログラム
こんにちは
今日のライズやこう幸は「運動プログラム」の日でした。
過ごしやすい気温になりまして体をたくさん動かしたい季節になりましたね。
今日も室内で元気いっぱいに体を動かしました。
その模様をご覧ください。
【今日のメニュー】
①ラジオ体操
②いろいろジョギング
③ゆりかご
④丸太ころがり
休憩
⑤ロープ歩き
⑥大玉転がし
体を棒の様にして思い思いに転がりました。
走ったり、跳ねたり笑顔と共に楽しく体を動かしました。
みんなお疲れさま!!
またライズで会いましょう!
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00