ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2022年10月4日

(火)☆玉入れゲーム☆

こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、ゲームレクにて「玉入れ」を行いました!
やこう幸のお友達は、「投げる」という動作をすごく好みます。

ルールや、注意事項を説明し、いざスタート!
皆、必死に入れていました!
3回戦行いましたが、協力して、全部入れる事が出来ました!

   

今日もお疲れさまでした!
またライズで会いましょう
さようなら

2022年10月3日

(月)運動プログラム

こんにちは

今日のライズやこう幸は「運動プログラム」の日でした。

早いもので、10月になり今年も残すところ3か月。「もう?えっ!!」驚いてしまいますね。

と、いうことで10月の運動プログラムのテーマは「サーキットトレーニングで全身運動」

1か月を通して同じメニューを繰り返していきます。

①ラジオ体操

②いろいろジョギング

休憩

③サーキットトレーニング

ロープ歩き~ラダー~トンネルくぐり~幅跳び

 

それでは、みんなの活躍をご覧ください。

 

ラジオ体操~いろいろジョギングで身体をほぐします。

ロープ歩き

ダンスラボでもやっているので、みんな得意です。

ラダー

走り方を決めずに、思い思いに走ります。

トンネルくぐり

全身を使ってトンネルから脱出しよう。

幅跳び

その場でジャンプ!!フォームや距離なんて気にしない。楽しく跳んでみよう!(*^^*)

いつもは一つの種目に個別にチャレンジしていますが、連続して違う種目にチャレンジすることによって心拍数も高まるし反射神経や持久力も強化されそうですね。

みなさんお疲れさまでした。(๑•̀ㅂ•́)و✧

それではまたライズで会いましょう!!

 

 

 

 

2022年10月1日

(土)☆千鳥公園人道トンネル☆

こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、午後から、千鳥公園にある人道トンネルへ行って来ました!

片道1キロある道を往復して来ました!

トンネル内は、真っ直ぐの一本道でとても歩きやすい道です!
皆、真剣に歩きました!

最後は、みんなで記念写真!

今日もお疲れさまでした!
またライズで会いましょう
さようなら

2022年9月30日

(金)運動プログラム♪

こんにちは
ライズやこう幸です。

今日は運動プログラムのひです。
そして、9月最後の運動プログラム
テーマは走る!

今日は「動物のものまねをして走る!」をしました。
お馬さんはどうやって走る?犬さんは?
じゃあワニさんは~?
最後はみんなで列車になってはしりました♪

 

今日の作品

今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。

2022年9月29日

(木)お買い物学習

こんにちは

ライズやこう幸です。本日はお買い物学習です。

ライズで駄菓子屋の模擬店をしました。

沢山のお菓子の中から好きなものを選ぶので、ワクワクしている様子です!!

「お金はここですね」

「どれにしようかな」

食べる時はとっても楽しそう。今日は麺が人気でした。マグカップにお湯を入れると、とても美味しそうに食べていました。

美味しいお菓子を食べる楽しい時間も気が付くと、あっという間に終わってしまいました。次のお買い物学習はいつかな?

さて、お友達が作られた粘土の作品で本日の傑作をご紹介いたします。

とっても可愛いでしょ?…(*´ω`*)!

 

それでは、またライズで会いましょう。

さようなら。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る