BLOG
 
    [ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(火)『運動プログラム』
こんにちは。ライズやこう幸です。
本日は運動プログラムの日でした。ラジオ体操後に
室内ランニングをしました。それからサーキットトレーニングをしました。
ラジオ体操で身体をほぐしますヾ(⌒▽⌒)ゞ。


ハードルを跳びます。上手に速く走っています╭( ・ㅂ・)و。


ラダーではリズミカルで軽やかなステップを見せていますね。

狭いトンネル。何とか脱出できそうですね。


サーキットトレーニングはどうだったかな?色々な姿勢を取って身体を動かすと気持ちが良いですね。
では、またライズで会いましょう。さようなら。
(月)凧作りと凧揚げ
こんにちは
今日のライズやこう幸は2年ぶりに「凧作りと凧揚げを行いました。」
お友達は楽しみにしていたようで「早く作ろうよ~凧揚げが楽しみだよ」の声が聞こえてきました。
さてさてどんな凧が出来上がるかな。(﹡ˆᴗˆ﹡)
午前中に凧を作ります。
材料はA4のコピー用紙、ストロー、タコ糸、スズランテープを用意しました。
まずは自分の好きなキャラクター等で凧のデザインをします。






ストローで骨組みをします。

糸を通してスズランテープで尻尾を付けて出来上がりです。

出来栄えをご覧ください。(๑•̀ㅂ•́)و グッ!











とっても素敵なオリジナルの凧ができました。(ノ*>∀<)ノ♡
お昼ご飯を食べてから川崎マリエンに行って凧揚げをしましょう!!








「たこたこあーがれ てんまであがれ」
ポカポカ陽気でとっても爽やかな外出日和り。みんな楽しく公園を走っていました。
明日から学校が始まりますね。今日はゆっくり休んでね。(っ ˘ω˘ )zZ
それではまたライズで会いましょう!!
(土)☆お出掛けしよう☆
こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、午後から、大黒ふ頭にある「大黒海釣り公園」へ行って来ました!
天気も晴れて、とても気持ちがいいお散歩日和になりましたね!
 
 
到着すると、皆、海の方へ行き、大きな船や、波の動き、飛行機などが見れて、とってもテンションが上がっていました(*^_^*)


 
 
おやつも公園で食べました!
外で食べるおやつはいつもと違って、より美味しく感じられますね(*^-^*)


次回はどこに行こうかな?
皆も行きたい公園や場所があったら教えてね!
またライズで会いましょう!
さようなら
(金)「書初めをしよう!!」
ライズやこう幸でも恒例となった『年始の書初め』
今日は、午前と午後の2部制に分かれて行いました。
書く文字は人それぞれ♪
見本から選ぶ、自分の好きな言葉を書く、目標を書く!!何を書くか考えてきてくれたお友達もいます☆
それではみんなの様子をご覧ください☆
午前の部
 
  
 
 
  
 
午後の部
 
  
  
  
  
 
 
  
  
  
  
 
筆の感触、書き心地、墨汁の滲む感じなど、鉛筆では味わえない感触が体験できたかなと思います。
一週間教室に飾らせてもらって、お家に持ち帰るので、ご家庭でもぜひ、ご覧になって下さい♪
それでは、またライズで会いましょう!
さようなら~☆
(木)☆おしるこを食べよう☆
こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、おやつに皆で「おしるこ」を食べました。
本来で、あれば児童と作る予定ではありましたが、コロナウイルス感染拡大防止の為、スタッフが調理し、おやつの時間にみんなでおしるこを食べました。
 
 



 
  
寒い日に温かくて美味しいおしるこを食べて、身も心もポカポカになりましたね!
中々、食べ馴染みのないお友達や苦手なお友達もいましたが、1口頑張って食べて見たり、大好きでおかわりして沢山食べるお友達もいました!
次回は皆で作れるといいね(*^-^*)
またライズで会いましょう
さようなら
 
		  045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 / 
学校がお休みの日 10:00~16:00