BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(月)SSTくるまの乗り方
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日はSST でくるまの乗り方のお話しをしました。
ライズでは、学校へ、ご自宅へ車で送迎をしています。
安心安全に運航するには、お友達の協力が大切です。
今日は何気なく乗り降りしている車での過ごし方のお話しをしました。
はじめにスタッフ出演の動画をみました。
みんなできてるかな?
これからもルールを守って安心安全にくるまに乗ろうね!(^^)!
🌸今日のおやつ🌸
フライドポテト
あっさりショコラ いちご味
カントリーマアム
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(金)SSTありがとう♪
こんにちは
ライズやこう幸です。
今週も今日で終わり。みんな1週間おつかれさまでした(^^)/
今日はSST「ありがとう」の練習をしました。
まずはスタッフ出演の動画をみます。
どんな場面でありがとうを言っているかな?
・プレゼントをもらったよ。
・おもちゃをかしてくれたよ。
・ハンカチひろってもらったよ。
・先生にのりをかりたよ。
様々な場面のありがとうを見てもらいます。
動画をみながらありがとうの練習をしてくれるお友達がいました(^^)/
そして、今日は「プレゼントをもらったよ」「ありがとう」の練習をしました。
照れながらも「ありがとう」と言う事ができたお友達!素敵ですね(^_-)-☆
🌟最後のおたのしみ。
今日は箱の中に何がはいっているかな~( ^)o(^ )?
お友達の期待のまなざし
じゃじゃーん。アイスクリームのぷちぷちのおもちゃでした(^_-)-☆
🌸今日のおやつ🌸
ホームパイ
かば焼きさん太郎
歌舞伎揚げ
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(木)SST かして~いいよ~
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日はSST「かして!いいよ!」の練習をしました。
お友達が遊んでいるおもちゃをとってしまったことはないかな?
お友達とどうやったらけんかにならずに上手に遊べる?
みんなで考えてみよう!
まずは先生がお手本をみせてくれます。
かして~!いいよ~!
いまつかってるから。あとでね。
おわったらおしえてね。
会話をキャッチボールしながら貸したり、借りたりをしていきます。
さあみんなもやってみよう!
とっても上手にできましたね。
ふだんの遊びの中でも使ってね。
おまけ
土曜日のミスタードーナツへ向けて、練習用のドーナツをつくりました。
楽しみだね(^^)/
🌸今日のおやつ🌸
ロアンヌバニラ味
サイダーグミ
ラーメン太郎
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
SSTライズの中のきけん
こんにちは
ライズやこう幸です。
雨が上がってとてもいい天気になりましたね。
今日はSST(ソーシャルスキルトレーニング)
ライズの中の危険についてお話しました。
スタッフ出演の動画を見てもらいます。
名演技にみんな笑ってくれました。
ドアの隙間。
窓ガラス。
机の上。
ロッカー。
ふざけて乗ってしまったり、たたいたり、挟んだりすると思わぬ怪我をしてしまうよ!
とお話ししました。
みんなわかったかな?ときくと、
自分の心にのこった危ない事を実演をして教えてくれました。すばらしい(^^♪
🌸今日のおやつ🌸
うまい棒
ポリッキー
パンダクッキーメロン味
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(金)SSTごめんなさい
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日は曇り空で、冬を感じさせる日になりました。
ライズのレクリエーションはSSTです。
みんなSSTってなんだろう?
ソーシャルスキルトレーニングとは社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことをいいます。
お友だちには、「おともだちと仲良くすごすための練習だよ。」とつたえています。
今日は、「ごめんなさい」について考えました。
まずはスタッフ出演の動画をみます。
知っているスタッフが出てくると、みんな嬉しそうです。今日も大爆笑!(^^)!
どんなときにごめんなさいて言っているかな?
ごめんなさいっていわれるおともだちの気持ちはどんな気持ち?
悲しい気持ち?くやしそう?怒っている?
「えーん。えーん。ライズちゃんが泣いているよ。」
というテーマで一人一人ごめんなさいの練習をしました。
大きなお兄さんは、「すまない」「すみませんでした」と伝えてくれました。
発表が苦手なお友達も今日は頑張ってSSTをしてくれました。とても偉かったよ!
ごめんなさいのSSTどうだったかな?また今度やってみようね。
🌸今日のおやつ🌸
チョコ太郎
コーラグミ
カルパス
今日も楽しかったね
またライズであいましょう。
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00