ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2022年12月3日

(土)☆体育館で遊ぼう☆

こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、午後から「鶴見養護学校」の体育館をお借りして、体育館で身体を動かしてきました!

「沢山走ろう」をテーマに活動して行きます!

①ラジオ体操
まずは、準備体操!
音楽に合わせて身体を動かしていきます!
②ジョギング
体育館内をグルグル回ります!


③障害物競争
体育館に様々な障害物(ラダー、ハードルなど)を用意し、体育館内を一周します!


④しっぽとり
お友達や先生のスタッフのしっぽを全力で取りに行きます。
取られないようにしたり、どうすれば取れるのか。考えながら活動します!


⑤自由時間
各々、好きな遊びをします!
⑥片付け・掃除
モップで水拭きをしたり、消毒をしました。

今日も楽しかったね(*^_^*)
それでは、またライズで会いましょう!
さようなら

2022年11月30日

(水)☆トランポリンパーク☆

こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、学校お迎え後、川崎市川崎区にあります、「トランポリンパーク ALCJUMP 川崎」に行ってきました!
皆、トランポリンパークを楽しみにしていました。

今日は、3つのグループに分かれて、トランポリンパークに行きました。
トランポリンパークに到着すると、専用の靴下に履き替えます。
遊ぶ前に、先生から、施設内のルールを聞きました。

トランポリンで遊ぶお友達。とても楽しそうですね!

 

ここのエリアは、トランポリンでジャンプしながらバスケットリングにシュートします!

高台からエバーマットにジャンプして楽しみました(*^^*)

短い時間でしたが、皆仲良く遊ぶことが出来ました(*^-^*)

とても楽しかったね!
またライズで会いましょう
さようなら

 

2022年11月19日

電車とバスの博物館&入船公園

こんにちは。ライズやこう幸です。

今日は、中高生のグループと小学生のグループに分かれて

外出しました。

 

小学生のグループは入船公園に行きました。ブランコやシーソー、すべり台で

思い思いに楽しみました。

 

 

枯れ葉を踏みしめる感覚を楽しんだり、カサカサという音を手で立てて楽しんだり…(๑•᎑•๑)。

また、樹々のどんぐりを集めるお友達もいました。

公園で紅葉や秋の日差しを楽しみながら散策を楽しみました。

中高生チームは東急田園都市線宮崎台駅にあります「電車とバスの博物館」にお邪魔して来ました。

今日は矢向駅から「南武線武蔵溝ノ口駅」経由「溝の口駅」乗換「宮崎台駅」を電車で移動しました。

ICカードで改札通るよ!

車内ではマナーを守ろうね

博物館に到着したよ。ここでみんなで写真を一枚。

博物館の入口も改札機だ!!凝ってるね。

シュミレーションがたくさんあって疑似体験を楽しみました。

社会資源を使っての活動でルールやマナーを学んでいこうね。

それではまたライズで会いましょう!!

 

 

 

 

2022年11月12日

(土)☆千鳥公園&室内活動☆

こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、午後から「千鳥公園」に行く組と室内で活動する2グループに分かれての活動となりました。
千鳥公園は何度も行っており、児童にとっても顔なじみのある公園です!
到着し海沿いへ行き、飛行機や船を見ました!

おやつも公園内で食べて来ました(*^^*)美味しかったね!

室内活動組は、各々自由時間を思い思いに過ごす事が出来ました!
トランポリンで遊んだり、ボールで遊んだり、音楽を聞いてみたり、皆楽しく活動することが出来ました(*^-^*)

またライズで会いましょう
さようなら

2022年11月5日

(土)☆浜離宮恩賜庭園☆

こんにちは
ライズやこう幸です。
本日は、東京都にあります、浜離宮恩賜庭園に行って来ました!
少しずつ紅葉も始まり、秋らしくなって来ましたね!(^^)!

浜離宮恩賜庭園に到着して、すぐに昼食を摂りました!
ブルーシートを敷いて、ピクニック気分で食べました(*^^*)

 

食べ終わると、散策開始!
庭園の中は広くて、自然をとても感じることが出来ましたね!
みんなで、楽しく歩いてきました!

お天気も良く、お出掛けには、ぴったりでしたね(*^_^*)
それでは、またライズで会いましょう!
さようなら

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る