BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(月)交通安全学習
こんにちは
今日のライズやこう幸は月に一度の「交通安全学習」の日でした。
今回も車に乗っている時のルールと危険な箇所について学びました。
・シートベルトをきちんとしていないとどんな危険があるか
・スライドドアーの開閉時の危険
・ウィンドウの開閉時の危険
以上に重点を置いて動画を見ました。
途中でお友達に「シートベルトを付けていないとどんな危険がありますか?」など質問をすると
「頭をぶつけちゃう」「痛いことになります。」など積極的に回答をしてくれました。
「スライドドアとウィンドウは先生が動かします。みんなはスイッチに触らないでね。」「はーい。」
ライズのお友達は危ないところは理解している様子でした。
年末・年始に向けてご家庭でも車での移動が増えてくる時期ですね。
ライズでもお家でも安全に車の中で過ごして欲しいと思います。
それではまたライズであいましょう!!
【今日のおやつ】
・チョコ太郎
・うまい棒 コーンポタ
・サラダせん
(金)交通安全学習
こんにちは
今日のライズやこう幸は「交通安全学習」の日でした。
これから年末にかけ楽しいイベントや冬休みが控えています。みんなが安全で安心して過ごせるようにお勉強していきましょう。
今回も前回に引き続き車の中でのルールとどんな危険が潜んでいるかを学びます。
動画を見ながらクイズを出すので、みんなで考えてみましょう。
「こわーい」「シートベルトをしていないと怪我をするね」
今回は『シートベルトの必要性』『ドアの開閉時の注意する事』『パワーウインドウの開閉の注意する事』
の3点を中心に学びました。
みんなは真剣に動画を鑑賞してスタッフからの質問に答えていました。ヾ(*´∀`*)ノ
これからもスタッフ共々、交通安全のみならず車内の安全にも気を配っていきたいと思います。
追伸
早く来所されたお友達の公園での様子や秋の工作の制作の様子です。
それではまたライズで会いましょう!!
【今日のおやつ】
・アップルポテトパイ
・マーブルナンバーチョコ
・スコーン エビ風味
(木)交通安全学習
こんにちは
今日のライズやこう幸は「交通安全学習」の日でした。
今回から内容が新しくなりまして「車内でのルールとマナー」の再確認をしていきます。
・シートベルトについて
・ドアの開閉について
・ウィンドウの開閉について
以上について、動画を見ながら、正しい知識と危険性をスタッフ、お友だちと共に考えていきます。
「シートベルトをしないと頭をぶつけちゃうよ」「ウィンドウに挟まれて切れちゃうよ」等、とても良い回答をしてくれました。
基本的にドアの開閉、ウインドウの開閉はスタッフが行います。シートベルトについてはスタッフが見守りながらお友だちが装着するようにしています。
スタッフは安全第一を心掛けて、お友達もルールやマナーを守って車中を過ごして欲しいともいます。
それではまたライズで会いましょう!!
【今日のおやつ】
・フライドポテト
・ソーダグミ
・チョコマシュマロ
(火)☆交通安全学習☆
こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、月に1回の「交通安全学習」の日です。
先月に引き続き、「傘の使い方」について学びました。
まずは、映像をみて、傘の正しい使い方や差し方を学びました。
映像をみて、いざ実践!
”人がいないところで傘をさす”
”友だちに向けて傘を開かない”
“傘を振り回さない” 等。
ルールを確認しながら練習しました!
約束を守りながら、安全に使えるといいですね。
今日は、避難訓練も行いました。指定避難所である、近所の小学校に行って来ました!
🌺今日のおやつ🌺
・おせんべい
・メロンパンダクッキー
・ブランチュール
今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら
(月)☆交通安全学習☆
こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、月に1回の「交通安全学習」の日です。
先月に引き続き、「傘の使い方」について学びました。
まずは、映像をみて、傘の正しい使い方や差し方を学びました。
映像をみて、いざ実践!
”人がいないところで傘をさす”
”友だちに向けて傘を開かない”
“傘を振り回さない” 等。
ルールを確認しながら練習しました!
約束を守りながら、安全に使えるといいですね。
🌺今日のおやつ🌺
・ホームパイ
・ミルク煎餅
・ウィットナンバーチョコ
今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00