ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2023年3月14日

(火)ホワイトデー工作

こんにちは

今日は3月14日のホワイトデーでした。

バレンタインデーのお返しとして定着していますが、もともとの発祥は日本の菓子メーカーが

キャンペーンで始めたのがきっかけだそうです。

ということで、やこう幸でも日頃お世話になった人にお返しをしようという事で、キャンディに見立てたプレゼントの工作をしました。

 

今回はわかりやすく説明書を作ってみました。

説明書通りに作れたかな?みんなの様子をご覧ください。

ハート型の台紙にデザインをしていきます。

ストローの持ち手をセロテープで貼り付けます。

ラッピング用の袋にリボンを付けて完成です。

「どうぞお受け取り下さい」(*´˘`*)♡

自分の好きな色やシールを組み合わせて素敵なプレゼントができました。

お家に帰ったら大好きな人に渡してね。\(´,,•ω•,,`)♡

それでは、またライズで会いましょう!!

 

 

 

2023年3月6日

(月)春の工作②

こんにちは

今日のライズやこう幸は「春の工作」の2回目でした。

桜前線の北上と共に3月18日には都内で開花予想が出ていますね。近くの公園では、早くも先週から咲き始めていました。暖かくなって、桜が咲き誇る日が待ち遠しいですね。

ということで今日は桜にまつわる装飾を3チームに分かれて作りました。

・ 前回に引き続き色画用紙に桜の木を作ります。

・ 桜の枝を絵の具でデザインします。

・枝に桜の花びらを付けます。

 

桜の木チーム

上手にのり付けも出来てるね (๑•̀ㅂ•́)و グッ!

枝をデザインするチーム

絵の具でペイントするって楽しいな (⁎˃ᴗ˂⁎)

枝に花びらを付けるチーム

とっても見事な枝っぷりです。.‹‹\(´ω` )/››

皆の頑張りでライズの室内を桜を満開にしようね。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

それでは、またライスで会いましょう!!

2023年2月28日

カレンダー工作(火)

こんにちは。ライズやこう幸です。

明日から早いもので3月。ということで、本日はカレンダー工作の日でした。皆で力を合わせて、カレンダーを作りました。

☆白い中抜きの文字と数字に好きな色のマジックで着色します。

☆描かれた部分と余白を分けて切っています。

☆糊付けします。

☆完成しました。ライズのお部屋の壁に貼られます。今日はお友達と一緒になって楽しく工作ができましたね。

また、ライズで会いましょう。さようなら。

2023年2月20日

(月)粘土遊び

こんにちは。ライズやこう幸です。

本日は小麦粉粘土で遊びました。思い思いにこねて好きな形を作りました。

何を作ろうかなあ?色々悩むなあ…。

伸ばして伸ばして…。

柔らかい感触が楽しいね( *¯ ꒳¯*)。

亀さんかな?

手ができた!

今日は小麦粉粘土の感触が楽しめたね。好きな形に出来る喜びも味わえましたね。

またライズで会いましょう。さようなら。

 

2023年2月17日

(金)春の工作 ①

こんにちは

今日のライズやこう幸は「春の工作」の日でした。

春と言えば、う~~んサクラかな? 毎年サクラにちなんだ工作をしているので、いつもと違うものをと思いましたが、やはりサクラを満開にしてプレイルームに春を呼び込もう!!ということで今年はお友達全員で、色画用紙にサクラの木を貼り付けて咲かせてみました。

その模様をご覧ください。

青い画用紙に緑の丘を貼り付けます。

次に木の幹を貼り付けます

枝を貼り付けます。

そして、花を咲かせます。

たくさんの桜を咲かせました。(*´︶`*)

青い空の下、緑の丘にサクラが満開です。一足早くライズに春がやって来たようです。!!(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

 

今日のナイスショット!!

お誕生日おめでとう \( *´ω`* )/

それではまたライズで会いましょう!!

 

 

 

 

 

 

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る