BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(土)入船公園
こんにちは
今日のライズやこう幸は午後からのおでかけで「入船公園」に行ってきました。
今日もうだるような暑さでしたので、ミストや冷感スプレー保冷剤を熱中症対策として用意しました。

公園の遊歩道は木々に囲まれていて日陰になっていました。「これならお散歩もできるね。」「公園を一周しよう!」


何度も来ている公園の為かまとまって歩いて、とってもお散歩上手になっていました。
そして遊具広場へ

一休み~


遊具広場では走ったり、ブランコやシーソーで遊んだり思い思いに過ごしました
今日はお疲れ様。お家でゆっくり休んでね。
それでは、またライズで会いましょう!!
【今日のおやつ】
・どん太郎
・パンダクッキー
・こぐまグミ
(土)お出かけしよう
こんにちは。
ライズやこう幸です。
本日は横浜の【ザ・タワー横浜】へ行く予定でしたが、天気予報でにわか雨の心配と本日花火大会があり入場規制があるため、
川崎区の【エコ暮らし未来館】へ予定を変更し行ってきました。
エコ暮らし未来館は、地球の環境や川崎の環境を体験しながら学べる施設です!
1階では環境についてのガイダンスが体験ができます。

ガイダンスの他にもごみを分ける人の体験ということで、3色に色分けするものがありました。
2階ではお友だちが好きな体験コーナーがあり、地球温暖化やごみの分別を学びました。
体験できるスペースがあって楽しいよね♪
家庭の無駄遣いを見つけるでは、「ここの電気も消して!」「あ!ここもだよ!」と専用のカードを使って無駄を見つけました。

2つの無駄を見つけられたね!

物の再生や資源循環チャレンジをし、クイズ形式でゴミの分別を学びました。


3問の3択クイズで環境について学び、写真を撮ってホテルマンや水素で働く人になりきるよ!

「このごみはなにになるのかな?」と、触っています。

ここを押すとどうなるのかな?
分別されるごみが写真の右側で光っています。

’’地球の力’’というテーマのプロジェクターも見ました。

1階の休憩スペースでおやつを食べました。

暑いので水分もしっかりとってね!
もうすぐ梅雨が明けるかな(・・?
お天気が良くなったらまた計画して、ザ・タワー横浜北仲展望台へリベンジして行こうね。
今日も1日お疲れ様でした。
またライズで会いましょう。
さようなら。
🍪本日のおやつ🍪
・カルパス
・パンダクッキー
・7スティックチョコクリーム
(土)水の科学館
こんにちは
今日のライズやこう幸は久しぶりの一日外出で東京都江東区にあります「水の科学館」にお邪魔してきました。
蛇口をひねると当たり前のように出てくる水ですが、どこで生まれてどこを流れて私たちの暮らしを支えているのか、映画やアトラクションで学んできました。
梅雨の中休みでお天気にも恵まれて絶好の外出日和です。
みんなの表情も明るく元気いっぱいです。
それでは出発!!
まずは青空の下でお弁当を食べようね。\( *´ω`* )/

食べ終わったらお片付け。お兄さんたち、ありがとう。(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

さぁ見学開始!!
水の旅に出かけよう!!

1階から3階まで楽しいゲームや展示物がたくさんあります。






今日は一日外出お疲れ様でした。水の大切さを楽しく学んだね ( ˆωˆ )
また、水の科学館のスタッフの皆様にはいつも丁寧に対応していただきありがとうございました。m(_ _)m

それでは、またライズで会いましょう。
【今日のおやつ】
・三角クラッカーベジタブル
・サイダーグミ
・カントリーマウム
(土)入船公園
こんにちは
今日のライズやこう幸は鶴見区の「入船公園」に行ってきました。
お出掛けには絶好のお天気。いや、もう初夏のような陽気でした。
こまめに水分を摂りながら、みんなで楽しく散策しましょう。
さぁレッツウォーキング!!٩(ˊᗜˋ*)و
木々の間は日陰になっていてとっても、さわやかでした。



ちょっと一休み

散策の後は自然の中でおやつを食べました。

今日は散策中にお友達がライズのお出かけ用のリュックを背負ってくれたり、ブルーシートを運んでくれたり、お手伝いを積極的にやってくれました。成長を感じる場面でした。( *˙ω˙*)و グッ!
暑い中、散策したので、お家でゆっくり休んでね。
それでは、またライズで会いましょう!!
【今日のおやつ】
・フライドポテト
・グレープサイダーグミ
・メロンクッキー
(土)本牧市民公園とスカイウオーク
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日は外出レクレーション。
本牧市民公園へ行ってきました。

芝生広場に機関車D51、とんぼ池、郷土資料館とみどころがたくさんある公園です。

お弁当を食べたら、いざ八聖殿郷土資料館へ出発。
階段をひたすら登って丘の上へ。
昔の道具がお出迎えです。
八聖人もいましたよ!
これはなんだ!と興味津々な様子でした。


公園遊びの後、今日は横浜ベイブリッジスカイウオークにも行きました。
久しぶりのスカイウオークでしたが、エレベーターに乗れなかったお友達が乗れるようになっていたり
往復歩けなかったお友達があるけたり、成長を感じることができましたよ(^^)/

🌸今日のおやつ🌸
王様のわすれものクッキー
おせんべい
こぐまグミ
今日も楽しかったね。
またライズで会いましょう
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00