BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(木)運動プログラム
こんにちは。
ライズやこう幸です。
午前中に学校が終わるお友だちが多く、自由時間が長くて嬉しいね☆
今日のライズやこう幸は、運動プログラムの日でした!!
8月のテーマは『脚力強化運動』です。
ラジオ体操、室内さんぽ、休憩をはさみ、
脚力強化のジグザグ走行、ケンケンパー、平均台をしました。
みんなはどのようにやっているかな(・・?
ラジオ体操で全身をほぐして身体をあたためましょう。
次は音楽に乗って室内さんぽです。「歩こう、歩こう、私は元気ーー」
曲の最後に極めポーズ!!
さぁ最後に足の運動だよ。
①段ボールを障害物に見立ててジグザグに移動します。
②ケンケンパーでジャンプ力アップ!!
そして平均台でバランスを取って歩きます。
今月の運動プログラムは本日で終了です。また9月は新しいメニューで身体を動かすので、お楽しみに。
そして運動プログラムが終わり、室内組とドライブ組で別れました。
川崎港へ散策に行ってきました。
今日も1日お疲れ様でした。
またライズで会いましょう。
さようなら👋
🍪今日のおやつ🍪
・クッキー
・おせんべい
・エアリアル
(水)ダンス
こんにちは。
ライズ児童ディサービスやこう幸です。
楽しかった夏休みも終わり
お友達は学校が始まりましたね😊
昨日は登校初日から「国語の勉強してきたよ~」と
教えてくれたお友達がいてびっくりしました💦
暑さに負けず頑張ろうね✨
そんな中、
今日のライズやこう幸はダンスでした!
夏休み期間が終わり、今日はお友達が揃ったので
いつも以上に盛り上がりました♪
今日も楽しかったね。
またライズで会いましょう。
さようなら。
🌸今日のダンスナンバー
・準備運動
・さんぽ
・ブリンバンバンボン
・ありがとうの花
・ハンドクラップ
・ジャンボリーミッキー
・チェッチェッコリ
🌸今日のおやつ
・サッポロポテト
・ショコラ
・パンダクッキー
(火)SSTありがとうって言ってみよう♪
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日のレクリエーションはSST
みんなSSTってなんだろう?
ソーシャルスキルトレーニングとは社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことをいいます。
お友だちには、「おともだちと仲良くすごすための練習だよ。」とつたえました。
今日は、「ありがとう」の練習をしました。
まずはスタッフ出演の動画をみます。
どんなときにありがとうって言っているかな?
言われるとどんな気持ちになるかな?うれしい気持ち?悲しい気持ち?
知っているスタッフが出てくると、みんな嬉しそうです。
今日は「プレゼントをもらったよ!」
というテーマで一人一人ありがとうの練習をしました。
とても嬉しそうにプレゼントを貰って、「ありがとう」と伝えてくれました。
ありがとうの練習はどうだったかな?また今度やってみようね。
おまけ
アクアビーズ入りのスライムであそびました。
ぷちぷちとぷよぷよで不思議な感触だったね。
🌸今日のおやつ🌸
シスコーンチョコ
カルパス
グミ
今日も楽しかったね
またライズであいましょう。
(月)十五夜工作
こんにちは
今日のライズやこう幸は「十五夜工作」を行いました。
今年は9月17日(火)が中秋の名月です。晴れてお月見が出来たらいいですね。(*´ω`*)
と、いう事で一足早くライズやこう幸では十五夜にちなんだカードを一人づつ作りました。
黒い色画用紙に黄色いお月さまやうさぎ、おだんごを自由に貼り付けてデザインしていきます。
そしてデザインしたカードにリボンを付けて完成です。
「できたよーかわいいでしょ」(⁎˃ᴗ˂⁎)
素敵なカードができましたね。この後、窓に飾るのでお楽しみに\( *´ω`* )/
それでは、またライズで会いましょう!
【今日のおやつ】
・うまい棒サラダ
・キャラメル
・イチゴ生チョコ
(土)ガスの科学館
こんにちは
今日のライズやこう幸はおでかけの日でした。
今回は江東区豊洲にあります「ガスの科学館」様へ行ってきました。
暮らしを支えるエネルギーについて学べる施設でゲームやアトラクションで楽しく知ることができます。
さぁお出かけしよう!!
ガスの科学館に近づくとドームのような形の大きな建物でびっくりしました。
屋上から見学スタート!!
湾岸エリアが一望できるとっても見晴らしの良い広場になっていました。
「お台場の風が気持ちいいー。」\( *´ω`* )/
そして2階から1階の展示エリアへ。
わかりやすく工夫が施されていて、熱心に見学することが出来ていました。
また行きたいね。
最後に記念撮影 パシャ!!
それではまたライズで会いましょう。
【今日のおやつ】
・うまい棒サラミ
・王様の忘れ物クッキー
・瀬戸の塩せんべい
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00