ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2024年2月6日

(月)交通安全学習

こんにちは

今日のライズやこう幸は「交通安全学習」の日でした。

今年も月に入りこれから卒業、進学、入学シーズンに入りますね。

事業所では、通学時や帰宅時などに安全に過ごせるように今一度、歩道の歩き方や横断歩道のわたり方を学習しようということで、実践企画をしてみました。

今回は当事業所の駐車場から事業所へ歩いて向かうという設定です。

おともだちに趣旨説明と渡り方のポイント(止まる、見る、確かめる、そして手を挙げて渡ります)のお話をしまして順番に練習をします。

①信号機がない場合

止まる。見る。

車が来ないか確認して手を挙げて渡ります。

「おっと、駆け足で渡ったら危ないよ」左右を確認しながら渡ろうね。

②信号機のある横断歩道

赤信号では待つことが出来ていました。

 

青信号に変ったよ!それでも車が止まっているか確認は忘れずに。

手を挙げて横断歩道を渡っています。

「交通安全学習」は月に一度の企画ですが、繰り返し動画や実践活動を行っているので交通ルールに対する意識が出来ているように感じました。

これからもスタッフ共々、「安全」に留意していきたいと思います。

それではまたライズで会いましょう!!

【今日のおやつ】

・ポリンキー コーン

・おせんべい

・チョコチップクッキー

 

 

 

2024年2月3日

(土)節分だよ 恵方巻を作ろう♪

こんにちは

ライズやこう幸です。

 

今日は節分です。みんなで恵方巻を作ってたべました。

具は

お肉

ほうれんそう

たまごやき

お肉巻きの恵方巻。

 

くるっとまいて~

 

ことしの恵方は、東北東やや東

 

無病息災!一年元気に過ごそうね。

 

🌸今日のおやつ🌸

うまい棒

くだものやさんグミ

ブランチュール

 

今日も楽しかったね

またライズであいましょう。

2024年2月2日

(金)装飾作り

こんにちは。ライズやこう幸です。本日は工作の日。

今月はバレンタインデーがあるということで、チョコクレープを画用紙で作りました。

さあ、ハサミを使って画用紙を切りましょう(>_<)

「イチゴ」、「みかん」、「ぶどう」をのりでクレープに付けます。

 

さあ、完成です。お友だちが包み紙の模様を自由に選び、素敵なクレープになりました(^_-)-☆

完成後は素敵な笑顔が沢山見られました。

🌸🌸🌸おやつ🌸🌸🌸

アップルソーダグミ

おせんべい

ラスク

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

またライズで会いましょう。さようなら。

 

2024年2月1日

(木)運動プログラム♪

こんにちは

ライズやこう幸です。

 

今日のレクリエーションは、運動プログラムです。

運動プログラムの今月のテーマは

足、腰の強化!

楽しく運動しながら、足腰強くなっちゃた!を目指してやってみよう!

 

ジグザグ走行は迷路の様でとっても楽しんでくれました。

 

☆今日の運動プログラム☆

ラジオ体操

ウオーキング

ジグザグ走行

平均台

 

🌸今日のおやつ🌸

キャラメルコーン

ラーメン太郎

チョコ太郎

 

今日も楽しかったね

またライズであいましょう。

2024年1月31日

(水)ダンスラボ

こんにちは。ライズやこう幸です。

本日はダンスラボの日でした。外は寒いけれど、元気にダンスしよう!

★★今日のダンスナンバー★★

1.さんぽ

2.チェッチェッコリ

3.トレジャー

4.ありがとうの花

5.ハンドクラップ

6.ハピネス

★★★★★★★★★★★★★★

最初に整理体操で身体を柔らかく…(*^_^*)

あちこち伸ばすと、とっても気持ち良いなあ(>_<)

お友だちと一緒に歩くと楽しいね!

さあダンスしよう!リズムに合わせると一体感がすごいです!

お友だちは3月のライズやこう幸のダンス発表会に向けて、新しい曲も頑張って練習しました。

🌸🌸🌸おやつ🌸🌸🌸

チョコ太郎

天ぷらせんべい

ラーメン屋さん太郎

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

1月も今日で終わり。

身体に気を付けて、来月もライズで楽しく過ごそうね。

またライズで会いましょう。さようなら。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る