ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2024年4月19日

(金)交通安全学習

こんにちは

今日のライズやこう幸は「交通安全学習」の日でした。

4月から入学や進学で環境が変わって、徐々に慣れてきた頃でしょうか。

ライズにも新しいお友達が増えて楽しく過ごしていますが、これからも楽しく過ごせるように

交通安全について学習しました。

今回も横断歩道の渡り方です。信号機のない場面と信号機のある場面を事業所の訓練室に作り

みんなでシミュレーションをしました。

横断歩道を渡るときの合言葉「止まる・見る・待つ・手を挙げる」を意識して渡ってみましょう!

 

信号機のない横断歩道

左右を確認して手を挙げてますね。

信号機のある横断歩道

青信号が点滅したら止まって次に青になるまで待とうね。

赤信号では、しっかり待てています。

青になったね。左右を確認して手を挙げて渡りましょう。

 

 

信号が青でも「止まる・見る・待つ・手を挙げる」がしっかりできていました。(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

これからもスタッフ共々、交通安全を心がけて楽しく過ごしましょう。

それでは、またライズで会いましょう。

【今日のおやつ】

・もろこし輪太郎

・クランキーチョコ

・カントリーマアム

 

 

 

2024年4月18日

(木)鯉のぼり工作2日目

こんにちは。ライズやこう幸です。

本日はライズやこう幸で飾る、こいのぼり作りをしました。

こいのぼりのウロコにはクレヨンで手形を描いた上に絵の具を塗ったはじき絵作りをしました。

製作したお友だちは素敵な大きい緋鯉になることを願っています(>_<)

 

先日製作したお母さん緋鯉です。可愛いですね。その隣に出来上がるお父さん緋鯉のウロコの製作を本日はしました。。

また、別の班のお友だちは画用紙でハサミを使って新緑の若葉を作りました。

作品はライズやこう幸のガラス窓に現在飾っているサクラ🌸の工作と一緒に貼ります。今の季節にピッタリ!(>_<)

🌹🌹🌹おやつ🌸🌸🌸

・チョコ太郎

・瀬戸しおせんべい

・ビスコ

🌸🌸🌸🌸🌹🌹🌹🌹🌹

またライズで会いましょう。さようなら。

2024年4月18日

(木)自己紹介

こんにちは

晴天ですが肌寒いですね。この時期は体調を崩しやすいので注意が必要ですね。

今日のライズやこう幸は「自己紹介」をお友達全員にしてもらいました。

4月からライズを新しく利用されるお友達が増えましたので、みんなに顔と名前を覚えてもらいましょうという企画です。

自己紹介カードに名前、学校名、学年を記入します。

次に自分の好きなものや好きなことに〇シールでチェックします。

紹介カードが完成したら高学年のお友達から自己紹介をします。

みんな好きなものがたくさんあって感心しました。そして発表が終わるとみんなで拍手。( ๑>ω•́ )ﻭ✧

これからもみんなで仲良く過ごそうね。(*´▽`*)

それでは、またライズで会いましょう!!

【今日のおやつ】

・サラダせん

・パンダクッキーめろん

・アップルソーダグミ

 

 

2024年4月17日

(水)ダンスラボ

こんにちは。ライズやこう幸です。

本日はダンスラボの日でした。

新緑が映えて風薫る爽やかな天気の中で、ライズやこう幸では明るく楽しくダンスして、汗を流しました。

🌹🌹🌹🌹ダンスナンバー🌹🌹🌹🌹

整理体操

1.さんぽ

2.チェチェッコリ

3.ハンドクラップ

4.ありがとうの花

ロープを使った体操

5.ハピネス

🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹

まず整理体操で身体を柔らかく…。

レッツ ダンス!身体を動かすって、気持ちがいいね(>_<)

 

ロープでジャンプ!身体も柔らかくなった気がしますね(^_-)-☆

🌸🌸🌸おやつ🌸🌸🌸

・うまい棒(チーズ味)

・ノアール

・ポテトチップスコンソメ

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

いつもダンスって楽しいね。リズムに合わせて踊ると最高!

またライズで会いましょう。さようなら。

 

2024年4月16日

(火)お買い物学習

こんにちは

ライズやこう幸です。

今日はみんな大好きお買い物学習でした。

新しく入ってきたお友だちも早くも2回目、3回目と回数を重ねてきました。

だんだんと順番がまてたり、お片づけが上手になってとても素敵ですね。

 

お友だちは今日もお店の開店準備からお手伝いしてくれました。

店員さんの練習もしましたよ。

準備完了!さあいよいよお買い物です。

今日も大好きなおかしを選んで楽しそうでした。

毎回大人気のラーメンですが、

こんなにお天気がいいと冷たいものも欲しくなりますね。

 

今日も楽しかったね。

またライズであいましょう。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!

ページの先頭へ戻る