ライズ児童デイサービスやこう幸

[ やこう幸 ]

BLOG

ブログ

2023年3月6日

(月)春の工作②

こんにちは

今日のライズやこう幸は「春の工作」の2回目でした。

桜前線の北上と共に3月18日には都内で開花予想が出ていますね。近くの公園では、早くも先週から咲き始めていました。暖かくなって、桜が咲き誇る日が待ち遠しいですね。

ということで今日は桜にまつわる装飾を3チームに分かれて作りました。

・ 前回に引き続き色画用紙に桜の木を作ります。

・ 桜の枝を絵の具でデザインします。

・枝に桜の花びらを付けます。

 

桜の木チーム

上手にのり付けも出来てるね (๑•̀ㅂ•́)و グッ!

枝をデザインするチーム

絵の具でペイントするって楽しいな (⁎˃ᴗ˂⁎)

枝に花びらを付けるチーム

とっても見事な枝っぷりです。.‹‹\(´ω` )/››

皆の頑張りでライズの室内を桜を満開にしようね。(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

それでは、またライスで会いましょう!!

2023年3月4日

(土)ライズシアター♪

こんにちは
ライズやこう幸です。

今日はライズシアターの日♪
中高生は『映画ドラえもんのび太と空の理想郷』を映画館へみにいきました。
ぼくらの「らしさ」が世界を救う。シリーズ42作目。
みんな真剣に見ていました。自分らしさって!と考えていたのかな?

小学生は『すみっこぐらし とびだす絵本とひみつのコ』
絵本の中からいろいろなキャラクターが出てくるたびに、歓声があがりましたよ。

今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。

 

 

2023年3月3日

(金)ひなまつり工作

こんにちは。

ライズやこう幸です。

今日は、ひなまつり!

お雛さまとお内裏さまの工作をしました。

顔と髪を線に沿ってはさみで切ります。

パーツが揃ったら、のりで貼ります。

扇(おうぎ)や笏(しゃく)などの小さなパーツもあって、

苦戦しましたが、なんとか貼り付けることができました!

装飾が増えてライズの室内が可愛くなりました♪

今日も楽しかったね。

またライズであいましょう。

2023年3月2日

(木)お買い物学習

こんにちは

今日のライズやこう幸はみんな大好き「お買い物学習」の日でした。

今日も「やこう商店」に店員さんが応援に来てくれました。「いらっしゃいませー」「おつりのおかえしです」「ありがとうございました」等、挨拶の練習をしました。

 

さぁ ”ライズ商店”の開店です!!

「いらっしゃいませー」

「こちらがおすすめですよ」

「どれにしようかな」

みんなは目的のおやつを選べたかな。

「東京ラーメンはおいしいな」(*^^*)

「ありがとうございました。またのお越しを」

来週のお買い物学習までお楽しみに。\( *´ω`* )/

それでは、またライズで会いましょう!!

 

 

 

 

2023年3月1日

(水)☆ダンスラボ☆

こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、2グループに分かれての活動となりました。
ダンスと千鳥公園散策に分かれました!

今日も、元気に頑張るぞ~!

 

千鳥公園チームは、散策やどんぐり拾いを楽しみました(*^▽^*)

 

ダンスチーム!

本日のメニュー
・準備体操
・ウォーキング
・チェッチェッコリ
・YMCA
・ロープ運動
・ハピネス

準備体操では、柔軟をメインで行いました!

さんぽに合わせて歩きました!

レッツダンス~♪

3月に入り、暖かくなって身体も動かし易くなり、沢山動かしました!

今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら

ページの先頭へ戻る