BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(木)春の工作③
こんにちは
今日のライズやこう幸のレクリエーションは「春の工作」の日でした。
卒業式も終わり、来週から春休みに入る学校も多いようです。
いよいよ4月からは入学、進級のシーズンですね。
時期に合わせて今日は「卒業・進学」のお祝いの装飾を作りました。
花を作るチーム、文字を作るチームに分かれて工作をします。
花を作るチーム
重ねた紅白のお花紙を一枚一枚広げて花びらを作ります。
「見て見てキレイでしょ!」(*´▽`*)
文字を作るチーム
文字の書いてある台紙に千切った折り紙を貼り付けて装飾します。
色遣いがとっても素敵ですね。(๑•̀ㅂ•́)و グッ!
みんなの頑張りでとっても素敵な装飾が出来上がりました。後程、花びらと一緒に窓に飾ります。
来る3月29日(水)は「卒業・進級パーティ」が開催されます。今日の装飾で盛り上がる事、間違いなし!
皆さんお楽しみに *\(^o^)/*
それでは、またライズで会いましょう!!
(水)卒業遠足&ダンスラボ
こんにちは。ライズやこう幸です。
今日は、学校を卒業されたお友達は卒業遠足に、その他のお友達はダンスをしました。
卒業遠足はみなとみらいのコスモワールドと山下公園に行きました。
桜木町駅からのゴンドラ(YOKOHAMA AIR CABIN)に乗りました。お天気も良く、
運河を眼下にした眺望は大変美しかったです。まるで鳥にでもなったような空中散歩でした。
その次はコスモワールドでコスモクロック(大観覧車)に乗りました。とても高い所から見る横浜の海が見える景色に、皆で息を飲みました。
その他、メリーゴーランドと万華鏡のミラーハウスのアトラクションに行きました。気分よく、皆とても楽しそうでした。
その後は汽車道を散策。桜木町の名前よろしく、早くも桜がとても美しく咲いていました。
その後、山下公園を散策。花🌸🌸🌸が咲き乱れていました。海も透き通っておりとても驚きました。
その後は県庁のエレベーターに乗り、県庁の屋上で海風に当たりながら、景色を堪能しました。
壮大な景色を見ながらのお菓子は最高ですね。
クイーンの尖塔を背景に決まっていますね。
♪ダンスラボラトリー♪
本日のダンスナンバー
準備体操
ウオーキング(さんぽ)
チェチェッコリ
YMCA
ロープ運動
今日のダンスチームは教室を広々と使い運動にダンス汗をかきました。
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(火)☆実践!お買い物学習☆
こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、実践!お買い物学習の日です。
午後から鶴見区にあります、「なかむら屋」に行って来ました(*^^*)
初めていく駄菓子屋さんでしたが、お菓子の種類がたくさんありました!
ライズ以外のお友達もいましたが、お互いに譲り合いながら、楽しくお買い物出来ました(*^-^*)
お買い物が終わり、近くにある「入船公園」に行って来ました!
おやつを食べて、散策しました!
今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら
(月)ゲーム つなひき♪
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日のライズはゲーム!みんなでつなひきをしました。
単純なゲームですが、『順番を待つ』『お友達と力をあわせて引っ張る。』『勝ち負けを楽しむ』などなどの課題が設定できます。
さあ、みんなはたのしめたかな?
はじめは、つなをひくってどうするの?とたっていたお友達も2回目3回目にはだんだんつなひきらしくなり、チームも勝ててとても喜んでいましたよ。
素晴らしい、成長でした。
今日も楽しかったね。
またライズであいましょう。
(土)川崎エコ暮らし環境館
こんにちは。ライズやこう幸です。生憎の雨のため、本来は本牧市民公園に行く予定でしたが、川崎エコ暮らし未来館へ行先変更しました。館内では実際の環境に優しい生活を学べたようです。
身近な所から環境への取組みを学べますね。
普段使っているものも、もっと大切に使わないといけないね。
では、またライズで会いましょう。さようなら。
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00