BLOG
[ やこう幸 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-580-1070
BLOG
(月)☆カレンダー工作☆
こんにちは
ライズやこう幸です
本日は、6月のカレンダー工作の日でした!
毎月行っているカレンダー工作
≪作り方≫
①日にちと曜日とイベント名をなぞり書きします。
②書き終わったものをハサミでカットします。
③カットしたものをカレンダーの台紙にノリで貼ります。
④イラストをカットして貼り付けます。
⑤完成
6月も沢山楽しいイベントがありますね!
今日はお疲れさまでした!(^^)!
またライズで会いましょう
さようなら
(土)体育館で遊ぼう
こんにちは
今日は「鶴見支援学校」様の体育館をお借りして、身体を動かしてきました。
気温が28度ほどになり初夏の様なお天気です。( ̄▽ ̄;)
熱中症に注意してこまめな休憩と水分補給をして活動しました。
前半は運動プログラム、後半は自由時間です。
運動プログラムメニュー
①ラジオ体操
②ジョギング
③ダッシュ
④ラダー
⑤平均台
⑥ハードル
それではみんなの様子をご覧ください。
①ラジオ体操
体を動かす順番も覚えたよ。( ^∀^)
②ジョギング
体育館を3周しました。
③ダッシュ
2チームに分かれて全力疾走!!
④ラダー
マスを意識して自由に跳ねたり歩いたりしました。
⑤ハードル
高低差のついた5個のハードルを跳びました。
⑥平均台
段ボールを細く切断したものを平均台に見立てて歩きました。
自由時間
思いっきり走った後はひと休み
最近のマイブームは四つん這い歩きだよ
今日は暑かったので、いつもの活動より疲れたかな。お家に帰ったら、ゆっくり休んでね。
それでは、またライズで会いましょう。
(金)運動プログラム
こんにちは。
ライズやこう幸です。
今日もサーキットトレーニングを行いました。
本日のメニュー
・ラジオ体操
・ハイハイ
・ロープ歩き
・ハードル
・トランポリン
ラジオ体操とハイハイで体をほぐしてからスタートです。
まずは、くねくねと置かれたロープの上を歩きます。
ハードルは、体が小さなお友だちには難易度が高め。
職員のサポートを受けながら、一生懸命またぎました。
最後にトランポリンを10回跳んで……ポーズ!!
今日もがんばりました!
またライズであいましょう。
(木)かさを作ろう♪
こんにちは
ライズやこう幸です。
今日のレクリエーションは工作です。
5月最後の工作で、自分の傘をデザイン🎵しました。
折り紙をはったり、クレヨンで描いたりして、素敵な傘ができましたよ。
最後にビニールを貼って完成しました。
今日もたのしかったね。
またライズであいましょう。
(水)ダンスラボ
こんにちは!
本日のライズやこう幸は「ダンス」です。
日光が降り注ぐ暑い一日でしたが、暑さなんて吹き飛ばすくらい
楽しくダンスを踊りました。曲目は
チェチェッコリ、ハンドクラップ、ハピネスでした。
リズムに合わせて踊っています。踊りって楽しいですね。
先生と柔軟体操。楽しそうです。足の伸びが素晴らしいです。
体のあちこちが伸びると、気持ち良いですね。
皆でロープ歩き。とても盛り上がりました!
楽しいダンスで蒸し暑さに打ち勝とう!
またライズで会いましょう。さようなら。
045-580-1070
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00