こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*’▽’)
秋に早変わりしつつある気候。
食べ物も様変わりしつつありますね。
月見バーガーもそろそろ出て来そうですし…
そういえばスーパーのお菓子コーナーのお団子に月見のシールも!!
季節がどんどん秋めいていく中、
ライズ小田栄では変わらずサーキットトレーニングが行われています!
運動の秋ですね、運動の秋!!
と言うわけで、
まずはマットから!


マットは新種目として、後ろ歩きも入っています!
さぁみんなできるでしょうか!?


運動は、平均台は一緒ですが、
その後はミニハードルになっています(*’▽’)
しっかりジャンプして飛び越えられるかな?


学習は50音表!
一つ一つ集中して書きましょう!!
と言うわけで、
今日のサーキットは終わりー!
新種目が多かったのでみんなへとへとではないでしょうか(;’∀’)
来週もまたありますので、
ぜひ楽しみにして下さいね!!
明日は室内遊びです!!
それでは~
(*’▽’)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*^▽^*)
気候が一気に変わりましたね(*_*;
朝6時~7時くらいに走るのが日課なんですが、
急に寒くなったのもあって、長袖を着て走ってます(´ω`)
さて!
今日みんなはダンスの日!!

準備運動が終わった後は、
ダンス!
ロケットペンギン、ジンギスカン、
U.S.A…


そして唱とジャンボリーミッキー!!



みんな楽しく踊っていますが…

スタッフだって本気です(´ω`)b
さて、明日はサーキットトレーニング!
今回から新種目になりますよ!!
お楽しみに~!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
皆さんウァラブルメモってご存じですか?
身に付けることが出来る(ウェアラブル)なメモ、
手に巻き付くプラスティック上のメモのことですね。
巻きつけることも出来ますし、棒状に伸ばして机に置くこともできる優れものです(*’▽’)
なかなかの使い勝手の良さ。
皆さんも是非、使ってみて下さい(´ω`)
さて!
ライズ小田栄では腕に巻きつけるというより、
腕にはめるブレスレットをストロービーズで作りました(*^▽^*)

オーブントースターで焼いたり、
ストロービーズを通したりと、
様々な工程を経て。

みんな工作完了です!
明日はダンスの日!
9月最初のダンスの日です。
みんな一生懸命踊りましょう!!
(*^▽^*)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
8月31日ですね(*^▽^*)
皆さんは最初に宿題をやってしまう方でしたか?
私は最後まで残す方でした(;’∀’)
そういう時の苦しさを知っている人間からすると、
宿題はやった方がいい!
ということですね(´ω`)
さぁ8月最後のレクは!
冷製パスタです(´ω`)

これらの具材をどう使うのか!?
まずは麺の茹で!!


しっかりお鍋に空けましょう(´ω`)
続いて具材!!



麺つゆの中にトマトとツナ缶をあけます(*’▽’)
そして麺が湯だったら、
冷やして、
混ぜ込みます!!


さすが上級生ともなると手つきが違いますね!!
そして完成!!


いっただきまーす!!


美味しいパスタにみんな満足!!
またやりましょうね(*’▽’)
明日は九月!!
1日はストロービーズでブレスレット!!
工作レクになります!
素敵な作品を作りましょう!!
(*’▽’)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
夏と言えばなんでしょう?
私は家族で言ったキャンプで、
カレーを食べたのを覚えています(´ω`)
はんごうで炊いたご飯…
美味しかったですねぇ(*’▽’)
「はじめチョロチョロ中パッパ、赤子泣いてもフタ取るな」
なんて合言葉みたいなものがあるようになるべく動かさずに炊き続けて、
最後ははんごうをひっくり返し、少し蒸らす。
そうするとまたひっくり返してふたを開けると!
カニの穴と呼ばれる美味しく炊けた証の小さな穴がご飯に出来ますよね(´ω`)
それも夏休み最後辺りにやった思い出があります。
さて!
こちらも8月最後のサーキットトレーニング!!


マットは注意深く、ケガをしないようにしつつも、
大きく体を動かして!!


運動はバランス感覚を磨きつつ、トンネルをくぐって、
体幹を鍛えます!!


学習はぬり絵!
今回でぬり絵は終わり。
また新しい種目を用意いたします(*’▽’)
ぜひ楽しみにして待っていて下さいね(´ω`)
さて明日は冷製パスタ!!
美味しいパスタをぜひ味わってください!!
(^◇^)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00