こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
敬天愛人、と言う言葉をご存じですか?
もともとは中村正直と言う方が作った造語だそうですが、
西郷隆盛の座右の銘でもあります。
「道というのはこの天地のおのずからなるものであり、
人はこれにのっとって行うべきものであるから何よりもまず、
天を敬うことを目的とすべきである。
天は他人も自分も平等に愛したもうから、
自分を愛する心をもって人を愛することが肝要である。」
自分を愛する心を持って人を愛する。
慈愛ですね(´ω`)
こういう透き通ったビー玉のような精神で日々を過ごしたいものです(*^▽^*)
さて!
透き通ったビー玉の様にといえば!
今日のレクのビー玉ゼリー!!

作っていきたいと思います(´ω`)
まずはゼラチンをお湯に入れ、混ぜたら砂糖を加えます(*’▽’)


そこにかき氷シロップを入れ…


製氷皿に移していきます(*^▽^*)
後は冷やすだけ!!
すると!


このように固まります!
後はサイダーに入れて飲むだけ!!
いっただっきまーす!


みんな笑顔で飲み切りました(*^▽^*)
お疲れさまでした(´ω`)
さて今日の一枚!!

手伝いをしてくれている女の子。
ライズ小田栄でも一番の年下ですが、
今日、頑張ってくれました(´ω`)
さて、明日はダンスラボ!
さぁ恒例のダンス!
みんな頑張っていきましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
いやぁ、絶景ってありますよね!
映画で見た絶景、実際見た絶景…。
色々あると思いますが、
私はとあるネットのライブ配信で
渡辺謙さんが確か主演の映画をご紹介されたときに、
あまりにも景色が素晴らしかったので、
いやぁ絶景かな
とコメントしたところ、
偶然そのコメントを読んでくれまして。
「絶景って言うけど、撮る時すぐそばが崖で大変だったんだよ~!」
と仰いました。
もう何年も前になります。
懐かしいですね(´ω`)
さて!
ライズ小田栄でも絶景を見に行きましょう!!

ここは横浜ベイブリッジスカイウォーク!
横浜港を一望できる一つの観光スポットですね(´ω`)


ここはベイブリッジの橋の下にあるのですが、
一定の間隔で双眼鏡が設置されており、
遠くを見ることが出来ます(*’▽’)


みんな景色を見るのに夢中ですね(´ω`)
そしてみんな笑顔!!


お疲れさまでした(´ω`)

明日はビー玉ゼリー作り!!
美味しいおやつを作りましょう!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
月見バーガーの季節となって参りました(´ω`)
この頃はどこでも月見系の食べ物が売られていますね。
この間街中で見かけたのですが、
まさか吉野家まで月見商品を売り出すとは思わず、ビックリしています(^◇^)
スーパーも製菓コーナーから、お惣菜まで月見商品。
本当に季節の変わり目は訪れていますね(´ω`)
さて!
ライズ小田栄でもお月見に備えて!?
お月見工作をしたいと思います(*’▽’)
黒い紙の貼ったお皿を半分に折り…


まずはお団子の台とおだんごを組合わせます!
そしてウサギさんと月に顔を描きます!!


全て張り合わせて出来上がり!!


みんなよく出来ました(´ω`)


最後はみんなで一人ずつパシャリ!


みんなよく出来ました(*’▽’)
さて明日は横浜ベイブリッジスカイウォーク!
みんなで一緒にいきましょう
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
いまさらながら、書くって結構色々なことを向上してくれますよね。
効率だったり、記憶だったり、
情報の整理という点では「書く」ということに勝るものはないようです(`・ω・´)
心の整理をするのも書きだすのが良いらしく、
デトックスノートという考え方もあるそうですよ(*’▽’)
さて!
ライズ小田栄でも行動でデトックス!
そう!
お買い物ですね(´ω`)
今回は3チームに分かれてお買い物!
イトーヨーカドーのヨシダ、鶴見のドンキ、島忠のお菓子コーナーでお買い物をしました!


みんな大好きなお菓子を真剣に選んで…


しっかりとお会計!!


良く出来ました(´ω`)
お買い物は翌週もありますから、
ぜひまたみんなで行きましょう!!
さて明日はお月見工作!!
おたのしみに~
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*’▽’)
9月1日、といえばもう過ぎてしまいましたけど、
関東大震災の日。
お昼時に起こった地震は、
家屋を倒し、お昼時だったこともあって火を使う家庭が多く、
大規模な火事に発展し、炎の竜巻まで発生したとか。
昨今合った南海トラフ地震に関係があると言われる地震から、
防災の意識は刻一刻と高まっていきますね。
我が家でもキャビネットを買って、防災グッズを底に置いておこうと話し合ったばかりです(´ω`)
さて!
今日は室内遊びの日!!
ですが!

突然けたたましくなるサイレンの音!!
(※今回はリアリティがあるように携帯にあるアラーム音を使いました(´ω`))
そう、今日は避難訓練の日だったのです(*’▽’)

みんなヘルメットを被って、
避難準備!
さぁ避難場所へ行きましょう!

ライズ小田栄の一番近い避難所、
それがここ!

新町小学校になります(´ω`)
みんなしっかりとした足取りで来れましたね(*’▽’)
明日はおかいもの!
みんなが好きなお菓子はどれでしょう?
ぜひいいおやつを選びましょうね
(*’▽’)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00