おはようございます。ライズししがやです。
本日は訓練室①では「運動遊び」を行いました。今回はスカーフキャッチ!職員が上空に投げたスカーフキャッチ、離れた所から落ちていくスカーフをキャッチ!そんな児童たちの姿をどうぞ!
訓練室②では「SST」を行いました。今回は「何でもクエスチョン」というSSTに挑戦してみました。みんなで輪になり、1人が引いたおクエスチョンカードに書かれているお題に返答をしてその後、隣の人にどうぞ!とお題を渡していきます。そんな児童たちの姿をどうぞ!
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです!
昨日は雨でしたが、今日は晴天が見える天気でしたね。
今日は第1教室では「運動遊び」を行い、第2教室では「スヌーズレンライト作り」をしました。
第1教室では、マットやハードル、飛び石を使ってサーキット運動を行いました!
みんな上手に身体を動かしていました!
自由時間もとても楽しんでいました!
第2教室のスヌーズレンライト作りでは、
みんな思い思いのスヌーズレンライトを作りました。
スマートフォンや懐中電灯のライトに照らすとこのような綺麗なスヌーズレンライトになります。
自由時間も楽しんでいました!
最後までご覧いただきありがとうございます
また、ライズで会いましょう♪
さようなら。
こんにちは!
ライズししがやです。
本日の第一教室は「壁面工作」を行いました。
ちぎり絵を集中して行うことが出来ました。
その様子をご覧ください
本日の第二教室は「運動の日」を行いました。
鬼ごっこをしました。
その様子をご覧ください
最後までご覧いただきありがとうございます
またライズで会いましょう♪
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日の第1教室は「ダンス」です。
先生と一緒にたくさんダンスして、
体を動かしています。
第2教室は「SST」です。
子どもたちが指導員に質問する形で、
人物像を探っていくゲームを行いました。
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです!
暑い気温の中、9月に入りましたね(^-^;
今の季節が、夏なのか秋なのかと混乱してしまいます。
明日は東京ディズニーシーが出来た日です。2001年に創業し
明日で創業24周年になり、来年で25周年という節目になります。
今日は第1教室では「秋の壁面工作」を行い、第2教室では「ダンス」をしました。
第1教室では、下絵に紙をちぎり、ちぎり紙で秋をイメージした壁面工作を行いました!
皆、上手にちぎり紙を下絵に貼ってくれています!
自由時間もとても楽しんでいました!
第2教室のダンスでは、
ダンスの先生の動きを上手に真似て身体をめいいっぱい動かしていました!
みんな汗をかくので(^-^;
こまめに、水分補給を行いました!
自由時間も楽しんでいました!
最後までご覧いただきありがとうございます
また、ライズで会いましょう♪
さようなら。
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00