みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日は3連休明けで気温も高くカラッとした陽気でしたね、児童は今日も元気に過ごしています。
本日の様子をご覧ください。
第2教室は「運動レク(体幹)」です。
丸いマットをコースに置き、
ケンケンパや片足立ちなどのルールを決めて、
サーキットを行いました。
自分から積極的に参加して、
楽しく体幹をトレーニングしています。
めっきり秋めいてきましたが朝夕と昼間の寒暖差が激しい陽気でもあります。大人たちはまるでジェットコースタ-のように変化する気温についてゆけず体調を崩す人も多いとか。寒暖差からのどの痛みを覚えたり肺炎を起こすなんてこともあるそうです。
子どもたちはどんな時でも元気ですが長袖に上着を羽織ってくる子も多くなって、みんな秋の装いです。肌寒さと25度を超す夏日が繰り返す今年の秋。大人も子どもも体調管理に注意が必要です。
今日の第一は『キーマカレ-』を作りましょう。月に一度のカレ-の日。今日はキーマカレ-です。玉ねぎやにんじん、ジャガイモなどを今日はみじん切りです。フードプロセッサ-を使いましょう。次に具材をお鍋に移して炒めます。そこにひき肉を投入。カレ-のルウとお水を足していくといい匂いが漂ってきます。さあ。今日も冷めないうちにいただきましょう。
第二は東京の『夢の島熱帯植物園』にお出かけです。植物園近くの新江東清掃工場から送られてくるエネルギ-が利用され、ガラス張りのドームの中は今はもとより真冬でも熱帯ム-ドが味わえます。大温室には約1000種類の熱帯植物が展示されています。
それだけでなく、ここには第五福竜丸が展示されています。1954年ビキニ環礁を航行中にアメリカの水爆実験に巻き込まれ被爆してしまったマグロ漁船は、核爆弾の恐ろしさを無言で語ってくれています。ちょっと遠いけどたくさんの見どころのある敷く植物園です。
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
こんにちは!ライズししがやです。
だんだんと暑さも和らぎ秋らしい季節となってきましたね。
朝や夜は肌寒く、日中は暖かい。服装の調節が難しい時期となりました。ライズの空調も子ども達が過ごしやすいように調節を行っています。
そんな季節を感じられるようになってきた本日のレクリエーションは「ハロウィン工作」です。
皆、真剣に取り組むことができていました(^▽^)/
それでは、またライズで会いましょう♫
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスです。
今日の第1教室は地域交流でおでかけをします。
行き先は、「社会福祉法人大樹」が運営している地域活動ホーム「幹」のイベント、「幹祭り」に行きます、ライズが毎年参加しているお祭りです。
大樹さんは地域に密着した総合的な福祉サービスを提供しており、幹さんはライズの近隣にある鶴見区北寺尾にあります。
お昼ご飯を食べてからおでかけましょう!
今回も橘学苑のダンス、キッズチアやフラダンスなどのステージイベントがあり、複数の飲食店等の模擬店、ヨーヨー釣りやくじ引きなどもやっています。
幹のスタッフのみなさん、ボランティアのみなさん、明るく親切に対応していただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。
今日の第二教室は「ハロウィン準備」をしました。
紙と絵の具、ビー玉を準備して自分たちでそれぞれ好きな色を選びビー玉転がしをしました。
ビー玉が動くたびに色がついて楽しそうな表情を見せてくれていました。そんな様子をご覧ください。
明日も元気にライズで会いましょう!
こんにちは、ライズししがやです
本日の第一教室は「SST」で交通ルールを学びました。
横断歩道の渡り方を動画で事前学習した後、実際に事業所近くの「二つ池交差点」に行き、手をつないでみんなで横断歩道を渡りました!
第二教室は酢酸ナトリウムを用いた「科学工作」を行いました。
仕組みとしては酢酸ナトリウムを溶かしておいて、数時間冷蔵庫で冷やして過冷却状態にしておきます。
それに酢酸ナトリウムを少し手に付けて刺激すると、一気に固まる。という実験です。
果たして上手く行ったのでしょうか…?
その様子をご覧ください
最後までご覧いただきありがとうございます。
またライズで会いましょう♪
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00