木の枝 木の枝

ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ 小田栄 ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

044-328-7845

動物園 猿 ライオン ゾウ キリン パンダ 鳥1 鳥2

お電話044-328-7845

メールでお問い合わせ

2025年2月19日

おかいもの②🍘✨

こんにちは。
本日もライズ小田栄の
ブログを見て頂きありがとうございます☺✨
寒波の影響で寒さが続いていますが
ここ最近お天気も晴れている日も、多いので
外に出るのも過ごしやすいですね☺

今日は、「ダイソー」へ、お買い物に行ってきました(*^-^*)✨

好きなおやつを選んだら☺✨

セルフレジへレッツゴー(*^_^*)✨

タッチパネルも使いこなしながら、お金を入れたり、
レシートも忘れずに取ることが出来ました👏✨




ライズに帰ってから、みんなでおやつタイム🍟🌟
ポテトチップスや、ベビースターなどみんなそれぞれすきなおやつを食べていました☺✨
またみんなでお買い物に行きましょうね☺✨
明日は、サーキットトレーニングですよ~☺


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2025年2月18日

ボール避けゲームをやってみよう!!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)

コーディネーション能力ってご存じですか?

別名を協調性といい、
定位能力(物体と自分との位置関係を空間的に把握する情報処理能力)、
変換能力(状況変化に応じて動きを切り替える予測能力)、
連結能力(タイミングよく身体をスムーズに動かす能力)、
反応能力(合図に素早く的確な動作で反応する能力)、
識別能力(手足や用具を視覚と連携させて調整する能力)、
リズム能力(リズムを作ったり、真似したり、タイミングをつかむ能力)、
バランス能力(身体バランスを維持し、崩れを素早く回復する能力)の7つ。

全て運動する際に必要なものではありますが、
それを小さい時から楽しく行うレクがあります!!

ボール避けゲーム!

今日はこれをやっていきたいと思います!!

ルールですが、
1.下手投げでボールを投げる
2.顔面には当てない
3.内野(2名)は四角の中のみを利用できる
4.外野(2名)は四角の外のみを利用できる
5.当たったら即アウトで四角の外に出る
6.時間は30秒
7.内野はボールを取らない、避けるのみ
結構複雑ですが、簡単に言えば、
避けるだけのドッヂボールになりますね(‘◇’)ゞ

さぁ白熱の瞬間!
用意、スタート!!

30秒耐えた子たちは少なかったですが、
それでもみんな一生懸命取り組んでいました!!

さて明日はお買い物!!

美味しいおやつを買いましょう!!

(‘◇’)ノシ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2025年2月17日

ダンスの日ですよ!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)

風強くないですか(^▽^;)

朝走ろうとして外に出た瞬間、

ゴオオヒュウウウウウ

うわ寒いいいい🥶

…というわけで、ランニングではなくジョギングに変更しました💦

しかし子どもは風の子ですね~

今日も元気にライズ小田栄に来てくれました!!

しっかりと準備体操!!

体操とダンスの間には、
ちょっぴり休憩があります(´ω`)

ゆったりとした時間を過ごすのもまた、
大切ですよね(*’▽’)

そしてダンス本番!!

トマトビクスとHappiness!!

その後は、ダンスホール!!

新しい振付も、みんな集中して行っていました!!

最後はそれぞれグループごとにダンス!!

今日のレッスンも集中して行えましたね!!

明日はボール避けゲーム!!

また明日もお楽しみに~!

(*’▽’)ノシ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2025年2月16日

森ケ崎公園に行こうー!!

いつもライズのブログをご覧いただきありがとうございます!!

本日は2月16日!もう2月も半分が過ぎてしまいました・・・
今日は気温もそこまで下がらずポカポカ陽気の中森ケ崎公園に行くことが出来ました!

広い公園で遊具も沢山あり、羽田空港の滑走路で飛行機を眺めることも出来ました😃
また外出したいと思います!!

最後までお読みいただきありがとうございました!明日はダンスラボです(‘ω’)


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2025年2月15日

バレンタインチョコバーを作ろう🍫✨

こんにちは。
本日もライズ小田栄の
ブログを見て頂きありがとうございます(*^-^*)✨

昨日は、2月14日バレンタインデーの日でしたね🍫
日本では、チョコレートを女性から男性に贈る文化が
定着していますが、理由には、様々諸説があり、
チョコレート会社の広告が始まりとされています。
『当時のチョコレート会社がバレンタイン商戦で
キャンペーンを展開したことから女性が好きな男性にチョコレートを贈って告白する日』
として、バレンタインデーが浸透していったそうです💓💓
海外では、大切な人へ、贈り物や感謝を伝える日とされています🌟

ライズでも1日遅れですが、バレンタインチョコバーを作りましたよ~🍫✨
作り方は、とっても簡単ですよ~☺✨

手洗いを済ませた後に、マスクや手袋を付けてから行いました(*^-^*)

コーンフレークを砕きます🌟

こちらのチームは、板チョコを割ってくれました(*^-^*)🌟

湯煎でチョコを溶かしたら🍫✨

砕いたコーンフレークを入れて混ぜます☺🌼
クッキングシートの上にアイスのスプーンを乗せて上にチョコレートを
流し、冷蔵庫で固まるのを待ちます☺✨✨


固まったらデコレーションをして完成~(*^-^*)✨

とってもかわいいですね~🍫♥

美味しそうに食べていた子供たちでした☺✨
またみんなで作りましょうね~♬♬
明日は、森ケ崎公園に遊びに行きますよ☺


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!