こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます!!(/・ω・)/
12月25日はクリスマス当日ですね!メリー!クリスマース!
クリスマスは、イエス・キリストの誕生を祝う日で、キリスト教の降誕祭とも呼ばれます。12月25日に祝われるのは、太陽の再生を祝う冬至の祭りと融合したものといわれています。ただし、ユリウス暦を使用する正教会では、1月7日にクリスマスを祝います。世界各地では、クリスマスマーケットやツリー、ボートなど、様々な文化や風習でクリスマスを楽しみます。
とのことです!皆さんはどんなお祝いをしますか?
さて、本日は今年最後のダンスラボの日でした(*’▽’)まずはストレッチから始めて、体をほぐしましょう!



本日は皆のやりたい曲をリクエスト!!Adoの「唱」や「ジャンボリーミッキー」、「ジンギスカン」など人気の踊りを踊りました(^◇^)






はっ!!(/・ω・)/




最後までみんなで踊り切ることが出来ましたね(*^-^*)REINA先生今年もありがとうございました!
最後は「良いお年をー!」という挨拶で締めました(‘ω’)
今年も残すところあとわずか!!
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
メリークリスマス!!!
いやぁ、恋人たちのクリスマスになる人もいれば、
家族仲良くクリスマスという人も、
友達同士にはしゃぐ人にも。
町中が輝いて見えますね。
プレゼントも楽しみの一つ。
さぁ、どんなことが起こるのでしょう?
ライズ小田栄では!
ビンゴ大会!!


今年もトナカイに扮したスタッフがお送りいたします!
今回はビンゴに当選した順番に素敵な商品がプレゼントされることに!!


中身はお菓子とおもちゃ(´ω`)
プレゼントを開ける前も開けた後も、
みんな良い笑顔を見せてくれました(*^▽^*)
さて!
午後はケーキ作り!!


生地をクリームで包んだら、
みんなそれぞれデコレーションターイム!!

こんな素敵なケーキを作ってくれたみんなもいましたよ!
さて、そうこうしているうちに、
シャンシャンと鈴の音が聞こえて…
ドアをノックする音。

サンタさん登場です!
今年もみんなにプレゼントと笑顔を届けてくれました(´ω`)

ということでツーデイズに渡ってお送りしたライズのクリスマス会も今日でおしまい!
また来年も楽しみましょう!!
明日はダンスラボ!
今年最後のダンスですよ!
頑張ってガンガン踊りまくりましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
さぁ色々なイベントが今年最後になっていく中、
コチラのレクも今年最後になります。
そう、
お買い物です!

今年最後は、おかしのまちおかにいたしました(´ω`)
さぁ、色々なおかしの中から、ベストを探し…


美味しいお買い物が出来るでしょうか?

しかしみんなは手慣れたもの。


しっかりと選んでお会計まで!
今まで何度もトレーニングを重ねてきただけあって、
スムーズに行うことが出来ました!

お買い物の後はしっかりと食べて、
大満足!!
また来年も行いましょうね(´ω`)
さて、
明日はクリスマス会!
イブイブになりますが、
サンタさんも来るとか来ないとか…?
楽しみですね!
是非、ご参加ください!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*^▽^*)
クリスマスまであと4日ですね。
素敵なプレゼントを買ったり、
もらったりと色々なシチュエーションが考えられますが…
皆さんはいかがでしょう?
私も色々なプレゼントを頂いてはお返しして、
幸せながらも忙しい日になるのではと思っています(´ω`)
さて!
今年もあと二回となりましたが、
サーキットトレーニングの日!!
こちらはいつものルール唱和ですね(´ω`)

この中には色々なお約束が入っていますが、
それを守って行うのがライズ小田栄ルールです(´ω`)
さて!
それでは各パートを見ていきましょう!

まず運動ですが、
こちらはビジョントレーニングを兼ねていて、
弾かれるスーパーボールをバケツに入れるゲームです!
これがなかなか難しい!
しかしみんな集中して行っていますね(´ω`)
お次は学習!


こちらもビジョントレーニングですが、
記号を違う記号に変えるトレーニングとなっています!
意外と難しい~!
でもみんなの取り組む視線が熱い!ですね!!
最後はマット運動!!

こちらも集中して行うことが肝になっていますが、
できないところはスタッフと一緒に行い、
できるところはガンガン自分自身で行います!!
今年に入って行ったレクレーションですが、
皆慣れてきましたね(´ω`)

ちょっと余裕かも!?
さてさて明日はカレンダー作り!
いい物が出来上がるでしょうか!?
お楽しみに~!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*’▽’)
皆さん、体調崩していませんか?
私はノドをやられてしまいました( ;∀;)
病院に行きましたが、ただののど風邪との診断。
熱も無いので、マスクをして業務にあたりました(´ω`)
ただ、ノドは荒れているので、
「はぃ゛、み゛んなやる゛よ~」
みたいに声掛けすると、
「先生、大丈夫?」とみんな心配してくれました( ;∀;)
いや有難いですね(*^▽^*)
さてさて!
今日のレクは紙コップクラッカー作り!!
キットとして、
紙コップに輪ゴムを通し、
箸を細かく切って輪ゴム巻きつけたものを
ご用意いたしました!

さて、そこからは簡単!
まず紙コップの入り口を八つに切ります!

切れたところを鉛筆などで巻いて、若干丸みを作ります!


その後はコップの底から出たゴムの端にアルミホイルを球状に巻いて完成!!



みんな自由に作ることが出来ましたね(*^▽^*)
おっと!
肝心の遊び方ですが…

コットンなどを入れ、
底のゴムを引っ張って、放つ!!
ちょっと強めに引っ張るのがコツですよ!
ぜひ試してみてください(*^▽^*)
さて明日はサーキットトレーニング!!
残すところサーキットトレーニングも二回だけ!
楽しく汗を流しましょう!!
(*^▽^*)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00