こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
フラフープ!
懐かしい響きですが、色々な遊び方がありますよね。
私の子ども時代には身体で回したり、縄跳びの様に跳んでいる子もいました(´ω`)
そんなフラフープですが!
今日は少し違ったやり方でやってみましょう(*^▽^*)
まずは位置につきます(`・ω・´)
その後はフラフープを手に…
くぐって進むを繰り返します(´ω`)
コースは往復!
意外としゃがんだり立ったりを繰り返しますので、
いい運動になりますよ!!
中学年ともなると激しさが増しますね!
とても白熱したレースとなりました(*’▽’)
さて明日は虫取りごっこ遊び!
一生懸命にやってみましょう!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
BGMって良いですよね(´ω`)
時にリラックス、時に気分を上げるものとして必要不可欠なもの…
私は筋トレなどに使いますが、
プロレスラーの入場曲とか結構盛り上がりますね(´ω`)
特に聞くのが、
小橋建太氏のテーマ「GRAND SWORD」や故三沢光晴氏の「スパルタンX」などです(`・ω・´)
今回のレクでもちょっとだけBGMを使わせていただきました!
「ビッグブリッジの死闘」!
FF5の名曲ですね(*’▽’)
そして行うのは丸太転がり!!
丸太、といっても発泡スチロールの棒ですが、
それを持ちつつえんぴつ転がりの容量で横にごろごろ転がっていきます!
待ち受けるのはぬいぐるみの障害物!
さぁそれを乗り越えて転がって行けるでしょうか!?
BGMに乗って、用意、スタート!
みんな本気の転がり方!!
しっかりとゴールまで行きつくことが出来ました!!
いやぁ、白熱したレクでしたね(´ω`)
明日はお買い物!
今月最後のお買い物ですから、
美味しいお菓子をしっかりと選んでいきましょう!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
サッカー!
熱いですね(´ω`)
どうしてもサッカーと聞くと、
ペットショップボーイズの”Go west”や
サラ・ブライトマンの”A Question of Honour”が思い出されます(´ω`)
そんなサッカーでも息をのむのがPK戦!
今回のライズのレクはそれとボウリングを合わせた、
サッカーボウリングです!!
ルールはただ一つ!
目標に向かってボールを蹴るだけ!!
小さいみんなは丁寧に蹴り方からお伝えし…
出来るみんなはしっかりと自分で!
みんな集中力を最大限に発揮し頑張ることが出来ました(´ω`)
さて明日はサーキットトレーニング!
全力で頑張りましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
息を合わせるのって難しいですよね(^▽^;)
とあるイベントで夫婦で出場する種目が見たのですが、
息のぴったりさ加減がスゴイ!
結婚10数年のご夫婦の動作ひとつひとつが美しく、
会場からは満場の拍手が送られていました(*’▽’)
愛情がそうさせるのか、日々の生活がそうさせるのか…
人間のすばらしさを感じたひと時でした( *´艸`)
さて!
今日はサーキットトレーニング!!
元気に行ってまいりましょう!!
まずはマット!
もうみんな慣れて参りましたが、
慣れてくるだけではなく精度も上がりましたね!!
そして運動!
9月から引き続き平均台とピンポン玉ですが、
しっかりと匙の端を持って動くことが出来るようになっていました(´ω`)
最後に学習!
ひらがな一覧の書き写しですが、
みんな集中出来てますね(´ω`)
さて明日は紙の筒の上に乗ってみよう!
と言う実験になります(´ω`)
さぁどうなるでしょう?
お楽しみに~(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは!
本日も、ライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます(*^_^*)
今日は、週の真ん中水曜日ですね☺✨水曜日はお子様たちの学校が終わる時間が他の曜日と比べて早めなので
「おやつの時間まで今日はたっぷり時間がある~☺✨」などおはなししていたり、「宿題先に終わらせちゃおう!」
と宿題を自主的に行ったり自由時間を使っておままごとなどのごっこ遊びをしていたりにぎやかに過ごしています(*^-^*)✨
さて今日は、サーキットトレーニングの日!!
みんなでルールを確認しながら初めていきますよ~✨✨
各種目の風景をお伝えしていきますね~(*^_^*)
こちらはペンギン歩きと言う種目でしっかりと最後まで上手に歩いていました🐧✨
うしろ歩きも集中して行っていました👏✨
学習では、ひらがなのなぞり書きをみんなゆっくり丁寧を心がげて書いていました👏✨
運動では、スプーンにピンポン玉を乗せ持ちながら平均台とミニハードルを歩くのですが、ボールが落ちてしまうこともありましたが、落とさない様にバランスをとりながら集中して行っていました👏✨
最後のお片付けもみんなで協力してスムーズに終えることが出来ました(*^-^*)
また頑張りましょうね☺✨
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00