こんにちは。
ライズししがやです♪
本日の第一教室は「リトミック」で椅子取りゲームを行いました。
一位を目指して楽しく参加していました。
その様子をご覧ください。
本日の第二教室はそれぞれ自由遊びを楽しんだ後、「ダンスラボ」を行いました。
子どもたちの好きな音楽に合わせて、楽しく踊っていました。
その様子をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます。
またライズで会いましょう♪
こんにちは!
ライズししがやです。
12月に入り寒さも増し、児童たちの上着もモコモコ暖かそうな物に変化し始めました。今年の冬も寒さに負けず元気に過ごす事が出来ればと思います(^▽^)/
そんな本日のレクリエーションは、第一教室はリトミックを行い、第二教室では運動遊びを実施しました。どちらも身体を動かすレクリエーション。元気に取り組んでいました☆
それでは、またライズで会いましょう♬
こんにちは(^-^)
ライズししがやです♪
今日もお天気が良く気持ちのいい日ですね
ライズのお友達も元気いっぱいの笑顔で来所してくれていました。
今日のレクは「リトミック」です。
音楽に合わせてボールを落とさないようにみんなで協力して楽しみました♪
最後までご覧いただきありがとうございます
またライズで会いましょう♪
来月はもう新しい年だなんて。大人になると月日の経つのは本当に早いものです。
仕事の事や家族や子育て。たくさんのことを荷物のように背中に背負い、その量が年々多くなっていくようです。そんなふうに日々を生活していると、気が付くといつの間にか月日が変わっていて愕然とするのでしょう。時間の流れが速く感じるのはそれだけ真剣に生きていると言う事なのでしょうか。そんな中で子どもたちの無邪気な笑顔には救われる思いです。来年はあんなふうに素直に笑える日が一日でも多くありたいと思っています。
今日は馬車道の『北仲ノット』へお出かけです。ここには過去に何度か訪れたことがあります。市営地下鉄の馬車道駅直結の商業施設に隣接する『ザ・タワ-北仲』という高層マンションの中の展望台です。
高さ200メートルを超えるマンションの46階の展望フロア。直通のエレベ-タ-に乗ると身体が軽くなったような変な気持ちです。展望フロアから階下には赤レンガ倉庫や横浜ベイブリッジなどみなとみらいの街を一望できます。道路を走る車がまるでライズにあるミニカ-みたいで面白いです。
夜には街中に宝石をばらまいたように見えるのでしょう。ランドマ-クタワ-が大きなクリスマスツリ-みたいになるのかな。みんなの瞳もキラキラです。
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
ライズししがやです。
本日訓練室①では、「シャボン玉」を行いました。
みんな楽しそうにシャボン玉を作ったり、割ったりしていました。
その児童たちの様子をご覧ください。
本日訓練室②のレクは、「四季の森公園」へお出かけに行ってきました。
午前中は自由時間でブロックで遊ぶ児童もいれば、おままごとをする児童、ぬり絵をする児童もおり、児童各々で遊びを楽しんでいました。
午後はお楽しみのお出かけ!「四季の森公園」へお出かけに行ってきました。
非常に高いロング滑り台で遊び、その後遊具広場で遊びました。
その児童たちの様子をご覧ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
明日も元気にライズで会いましょう。
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00