こんにちは!
ライズししがやです。
本日は、とても良いお天気ですね。
とても12月とは思えない気温ですが、急に寒くなる予報もあり服装に悩みますね。
ライズでも、児童たちが風邪をひかない様に空調の調節や換気を積極的に行っています。
そんな本日のレクリエーションは12月の工作。
お正月飾りを作成します!季節の工作を真剣に作り上げました!!
とっても頑張っている児童たちの様子をご覧ください(^▽^)/
それでは、またライズで会いましょう♪
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日の第1教室はみんなで「ボッチャ」をうやります、白い球をめがけて投げてみよう!
第2教室は、みなとみらいにあるマークイズまで、クリスマスツリーを見に行ってきました。
巨大なハリーポッターのツリーが飾ってあり、BGMも流れているのに児童たちは楽しんでいました!
その児童たちの様子をご覧ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
明日も元気にライズで会いましょう。
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
ライズししがやです。
本日訓練室①では、「感覚遊び」を行いました。
呼ばれた児童から一人づつ順番に挑戦!落ちないように頑張っていました。
その児童たちの様子をご覧ください。
本日訓練室②では、季節の工作で「正月飾り」の作成を行いました。
早いもので、2023年も残り15日ほどになり、外に出ればクリスマスのイルミネーションが街を彩っていると思いますが、それも過ぎればお正月!
そんなイベント続きな日々になりそうですね。
その児童たちの様子をご覧ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
明日も元気にライズで会いましょう。
こんにちは。
ライズししがやです
本日の第一教室は「ダンスラボ」を行いました。
ダンスの先生の動きを見て、見よう見まねで楽しく踊っていました。
その様子をご覧ください。
本日の第二教室は「クリスマス準備」を行いました。
レンガ模様のイラストの枠を切るグループと段ボールにイラストを貼っていくグループに分かれて集中して行うことが出来ました。
その様子をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます。
また、ライズで会いましょう♪
みなさんこんにちは、
ライズ児童デイサービスししがやです。
本日は、正月事始めの日との事です!もう半月したら、新年なのか…と思うと、1年はすごく早く感じます(;^_^A
これから、大掃除など始まると考えると、年末だなと感じます。
第1教室のレクは感覚遊びです。
みんな、微細運動として手先を使う運動を行いました!
自由時間での元気な児童の様子をどうぞ。
第2教室のレクはダンスラボです。
みんなでダンスの先生の動きをまねをして上手に動いていました!。
自由時間の元気な様子をどうぞ!
明日も元気に元気にライズで会いましょう!
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00