みなさんこんちには、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日の第1教室は「知育遊び」です。
色分け、ボールペン組み立て、洗濯ばさみ、マッチング、ひも通しをしました。
第2教室はリトミックをしました!
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
明日も元気にライズで会いましょう!
おはようございます!ライズししがやです!
本日訓練室①では、「ダンスラボ」を行いました。気温も段々と落ち着いてき、運動も行いやすいまさに運動の秋にぴったりの天気でのダンスラボ!元気よく体を動かす児童たちの姿をどうぞ!
訓練室②では、「運動遊び球技」を行いました!今回は紙コップで作ったシューターで紙コップタワーにシュート!角度や引く強さ、手を離すタイミング等!これが中々に難しい!そんなチャレンジする児童たちの姿をどうぞ!
先月は満月のお月見の日付近でも真夏日を記録するなど暦と季節感が合致しない陽気でした。それがここ数日は急に肌寒くなりあわてて上着や長袖を探したり。それなのに今日はまた30度を超える気温です。
過ごしやすい気候なのに額に汗が浮かんだり、ベットの中でぞくぞくっとして夏掛け布団を頭までかぶり、なのに汗でパジャマがぐっしょり…なんてこともありました。自分の身体が気温についていけてないのか勘違いをしてしまっているのか、体調管理に気を使います。早く暦なりの陽気に落ちついて欲しい、そう思います。
今日は第一、第二ともに身体を動かすレクです。暦は秋本番。スポ-ツの秋といきましょう。
第一のみんなは『ラポ-ル』のサブアリ-ナで思い切り身体を動かします。走ったりボール遊びをしたり…。空調の効いたアリ-ナに笑顔がいっぱいでした。
第二はいつものダンスラボ。こちらもずっと身体を動かしています。休憩で水分補給。水筒のお茶やお水が喉を潤すのが心地よいです。さあ。元気にレッツダンスです。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
第一教室は「知育遊び」を行いました。
あそび道具を使って、
上手にアイデアを活かした遊びをしています。
第二教室は「SST」を行いました。
マッチングとリレー運動を組み合わせた
レクをしました。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
足元には落ち葉が敷き詰められているような駅からの道。まるで絨毯のように続いている上を歩いていると、時おりビル風で小さく渦を巻いて枯葉が立ち上がったりするのを目にします。そんな風景は何日も前からの事ですが、降り注ぐ強い日差しの中で額の汗を拭いながら見るのと肌寒くなった空気の中で眺めるのでは全く違って見えるから不思議です。
ここ数日急激に冷え込んで、観測史上最高に暑かった夏が嘘のようにも感じます。四季それぞれの顏。同じ景色でも季節によって見え方が違う。ほんの些細な部分に季節を感じる。それが本来の日本の風土だったと思います。
でもそれは、もしかすると人間の感性の部分も大きいのかも知れません。大規模な気候変動が叫ばれている昨今、少しの変化に感動する心を大切にしたいな、なんて思います。
今日の第一は『イベントカレンダ-』を作りました。
もう9月も今日で終わりです。明日から10月、暦の上では秋本番です。来月もたくさん楽しみなレクが予定されています。楽しさに思いを馳せながらカレンダ-を作りました。
第二は『SST』です。今日は『それって合っていますか?間違いですか?』をゲーム感覚で体験しました。
例えば、お友達の遊んでいるおもちゃで遊びたい時、『強引に取っちゃう』『「貸して」と声をかけて順番をまつ』どっちが正しい行動だろう。そんなことを考えて行いました。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00