みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日はみどりの日です。みどり色にちなんで、エメラルドの日や映画のスターウォーズの日など様々あります!
明日は、子供の日ですね。私はこいのぼりをいっぱいみたいなと思っております!
本日は、第1教室では「橘公園」に外出を行いました!
みんな元気よく活動していました!
第2教室では「横浜ラポール」へお出かけしました!
みんな、元気よくボールなどを使って楽しんでおります。
明日も元気に元気にライズで会いましょう!
1946年の11月3日に発布され翌1947年5月3日から施行された日本国憲法。それを記念して5月3日は憲法記念日として国民の祝日です。
『GHQがたった1週間で作ったものをただ和訳しただけのもの。だからアメリカから押し付けられたものだ』という人たちもいますが、実は高野岩三郎法学博士を中心とした憲法研究会による民間草案が作成されていました。GHQはこれを参考にしたのです。逆に言えば、だからこそ一国の土台である憲法をGHQはわずか1週間で作成できたのです。
施行後77年。日本人の希望が具現化された日本国憲法は私たちの権利を守ってくれています。
今日のライズは第一『カレ-ライス』そして第二は『東京臨海広域防災公園』にお出かけです。
第一のお部屋はいつものようにカレ-のいい匂いが漂ってきます。具材の野菜を職員と一緒に切りましょう。包丁の使い方も板についています。圧力鍋の天井から水蒸気の煙が上がるとそれが美味しいサインです。さあ。冷めないうちにいただきましょう。午後から横溝屋敷にこいのぼりも見に行きました。
第二のお出かけ先の『東京臨海広域防災公園』は都内江東区の有明にある都市公園。
大地震をリアルに体験出来てそれに備える学習ができる防災学習施設『そなエリア東京』があります。災害発生時には首都圏広域の現地御対策本部として機能する重要な防災拠点の公園です。今度はぜひご家族で訪れて見てください。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日はGWの中日でお仕事や学校などがあり大変だと思われますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調には無理をなされないでください(^-^;
また、明日から4連休とのことで、皆さま体調にはご留意ください。
本日は、第1教室では「ダンスラボ」を行いました!
ダンスの先生の動きに合わせ元気よく動いていました!
第2教室では「運動の日」を行いました!
職員の指示で元気よく動けています。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
明日も元気に元気にライズで会いましょう!
こんにちは(^-^)
ライズししがやです♪
今日はししがや①は朝からのお友達も多く、元気いっぱいの笑い声が響いています☆
ししがや①では「知育あそび」
ししがや②では「ダンスラボ」です
最後までご覧いただきありがとうございます
またライズで会いましょう♪
こんにちは
ライズししがやです♪
本日の第一教室は「イベントカレンダー」を行いました。
職員の話を聞いて、集中して行うことが出来ました。
その様子をご覧ください。
本日の第二教室は「運動あそび」で色の指導に従って移動するゲーム、ボーリングを行いました。
言われた色に反応して、素早く動いたり、一つの色にバランスを保ちながら乗る姿も見られました。
狙いを定めてボールを転がし、ピンを倒すことも出来ました。
その様子をご覧ください。
ご覧いただきありがとうございます
また、ライズで会いましょう!
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00