みなさんこんにちは、
ライズ児童デイサービスししがやです。
昨日から6月に入りもうすぐ1年の半分が過ぎますね…
年を重ねることに、1年が経つのが早く感じてきました( ;∀;)
日々、1日1日を大切にしていかないといけないなと感じております!
本日のライズはみんなでカレーライスを作りました!
手先が器用なお友達は上手に包丁を使って具材を切ったり、包丁が使うのが苦手な児童はみじん切り器を使って、玉ねぎなどを細かくしました!
付け合わせとして、ライズで栽培していたトマトを一緒に提供しました!
みんな、カレーも野菜も美味しく食べていました!
自由時間でも外は雨ですが元気よく過ごしています!
また、元気にライズで会いましょう!
みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです。
今日の第1教室は「避難訓練」です。
地震を想定しての訓練を行っています。
第2教室は「レジンキーホルダー作り」を行いました。
デコレーションやラメを自分で選んで、
世界で一つのキーホルダーを作りました。
その様子をご覧ください。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
新聞や情報紙の斜め読み。いろいろなことが載っていてそれを読むのが密かな楽しみであったりします。
《…オレの弟は中学2年で思春期の入り口だ。最近家族にもまともに口をきかない。そんな弟がある日頭を丸坊主にして帰ってきた。これにはオレも驚いてどうしたのか声をかけた。
『今日から〇子が登校してきたんだ…』その子は弟と小学校からの幼馴染でオレも知っている子だ。病気で長く入院していたはず。弟が言うには、薬の副作用で髪の毛が全部抜けてしまったらしい。
『女子が坊主じゃ恥ずかしいだろ。だったら他にも坊主がいたほうがいい。野球部の奴らはもともと坊主だけど野球部以外にも坊主がいたほうがいいに決まってる』ぶっきらぼうに言うと自分の部屋に入っていってしまった。
翌日丸坊主で登校していった弟は、帰って来るなり『同じ考えの奴がいっぱいいた』とひと言。なんでも学級委員長から茶髪のやんちゃまでクラスの男子が丸坊主かそれに近い頭になっていた。女子もみんなべり-ショ-ト。ひとりの子はスポ-ツ刈りに近い短さ。わいわいやっているクラスに遅れて入ってきた担任もまた丸坊主。それを見てみんな大笑い。〇子だけが『ありがとう』といいながら顔をくしゃくしゃにしていたと。
申し合わせたわけでもないのにクラス全員が同じことを考えていたことと、そんなクラスにまとめあげた担任に感動した…》
暑かったり寒かったりでもやもやした日が続いている中、爽やかな気分になりました。
今日は第一『イベントカレンダ-』そして第二は『運動の日』です。
第一では来月のカレンダ-にイベントの予定を書いてイラストを貼っていきます。もう今年も半分過ぎてしまったのですね。来月も楽しいレクが盛りだくさんです。
第二のお部屋からは元気な声が聞こえてきます。大きなトランプを並べて一枚づつ裏返していきます。手先を器用に使うので、これがなかなか難しい。けっこう時間がかかるな。指からすり抜けちゃうよ。お部屋全体が熱気と歓声に包まれました。
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
KODAK Digital Still Camera
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
こんにちは(^^)/
ライズししがやです♪
今日も元気いっぱいのライズのお友達です☆
ししがや①では「避難訓練」です。ヘルメットをしっかり被る練習をしました。前後の確認やあご紐等もチャレンジしました
自分の服の色ロボットを作っています!
おやつの前にトマトの収穫を手伝ってしてくれました!
ししがや②では「イベントカレンダー」をしました。見本を真似てみたりアレンジしたり、みんな真剣な表情で取り組んでくれていました
最後までご覧いただきありがとうございます
またライズで会いましょう♪
こんにちは(^^)/
ライズししがやです♪
今日も元気いっぱいのライズししがやのお友達の様子をご覧ください☆
ししがや①では「避難訓練」で、通報訓練やサイレン当てゲームをして楽しみながら学びました。
ししがや②では「ダンスラボ」で、ストレッチからやる気満々のお友達♫元気いっぱい身体を動かすことが出来ました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
またライズで会いましょう
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00