こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
皆さま、花粉症の季節でございます(´;ω;`)
この季節と言えば春めいていて過ごしやすいな~と思っているのもつかの間。
鼻をかんでもかんでも詰まりますし、
目もかゆいかゆい…
でも!
こういう時こそ元気に乗り切らなくてはいけませんね!
今回はライズ小田栄の中ではかなり遠出した部類に入ります。
墨田区本所の本所防災館にやって参りました!!


コチラは入場料・駐車場共に無料のところで色々なことが体験できる素晴らしい施設です(´ω`)


まずは防災に関することをスーパーファミコンのソフトで学びましょう!
みんな真剣(*’▽’)

また、ティモンディによる防災に関するビデオや…


実際に通報を体験できる展示もありました!


それぞれ真剣に学んでいると同時に、展示を楽しんでいる様でした(*’▽’)
ここでタイムアップ!
みんなそれぞれの帰路につきます。
今日もルールを守りつつ行動することが出来ました(´ω`)b
さて明日はダンスラボ!
沢山踊って汗を流しましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
おはこんばんにちは!いつもライズのブログをご覧いただきありがとうございます(^_-)-☆
さて!!本日は「チュロス作り」の日です( ^^) _旦~~
お鍋やフライパンに油をひいて、チュロスを揚げました!
まずは手を洗ってスタート!

チョコソース作りも並行して行いました!チョコを砕いてます( ^)o(^ )


チュロスを揚げて、表面をこんがり焼きました(*’▽’)




おいしそう!!

甘くておいしい!砂糖とチョコソースを付けて食べました(^◇^)





おかわりをする子もたくさんいました(*^▽^*)これからも美味しいお菓子作りをやっていきましょー!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
明日は本所防災館へお出かけします!
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
おはこんばんにちは!いつもライズのブログをご覧いただきありがとうございます!
皆さんゴルフはやったことありますか?私は数年前に誘われてやったことがあるのですが、すごく難しい・・・あの小さな球にゴルフクラブを当てることすら初めはできなかったです(;’∀’)何度か練習をして、ゴルフ場を回った時、皆に注目されている中、盛大に空振りをしました笑
注目されると緊張して中々上手くいかないものですね!また、機会があればやってみたいと思ってます(^_-)-☆(やらないやつ)
さて、本日はマジックハンド工作を行いました!
マジックハンド皆さんは作ったことありますか?今回は8本の割り箸、輪ゴム、ペットボトルのキャップのみを使った工作となりました(^^♪
割り箸をクロスの形に組み合わせて・・・輪ゴムで縛ります!この輪ゴムで縛るところが苦戦しました( ;∀;)


速く完成したお友達はカラーボールをキャッチしたりして遊びました(‘ω’)ノ


もっと工夫してオリジナルのマジックハンドを作る子も(^^♪

こういった活動を通して、創作意欲がどんどん出てきたらとてもうれしいですね(^^)/
最後までご覧頂きありがとうございました!!
明日はチョロス作りに励みますよ( ^^) _旦~~
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
この頃は寒暖差が激しいですね。
ちょっと温かくなったら、いきなり寒くなったりと、
不安定な日(`・ω・´)
しかし!
ライズ小田栄のみんなは変わらず元気です!!
今日はサーキットトレーニング!!

運動はボールを平均台でキャッチし、縄の下をくぐるゲーム!!
敏捷性やバランス感覚が要求されます(/・ω・)/

マットは回転系とジャンプ系で体幹トレーニング!!!

学習はビジョントレーニング!!!
順番に1~50までの数字に丸をしていきます。
2月は後2回、サーキットトレーニングがありますが、
ぜひ集中力とバランス感覚を磨くとともに、
セロトニンやドーパミンを出していきましょう!!
明日はマジックハンド工作!
楽しみにしていて下さいね!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
おはこんばんにちは!本日もライズのブログをご覧いただきありがとうございます(‘ω’)ノ
本日はバレンタインデー!!
聖バレンタインが生まれた日とのことですが、チョコをあげる文化が出来たのはチョコレート会社が始めたことらしいですね!
友達に渡す「友チョコ」やお世話になった方に渡す「世話チョコ」、男性から女性に渡す「逆チョコ」なども見られますが、日本では一般的に「女性が恋人や好きな人にチョコレートを贈る日」として広く知られていますね(^^♪
皆さんはチョコをあげたり、貰ったりしましたか!?ちなみに私はチョコレートが大好きなので、年中募集中であります(‘◇’)ゞよろしくお願いします!
さて本日は、室内で「コロコロ玉送り」という室内レクをしました!
ダンボールで玉を転がして、桶にインするというシンプルなゲームです(^^♪









シンプルゆえに難しく、皆さん何度も挑戦されていて入った時にはとても喜んでおりました(*^▽^*)
最後までご覧いただきありがとうございました!
明日はサーキットトレーニングの日ですね!皆でまた頑張りましょう!!
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00