こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
いやぁ、科学って不思議ですよね。
そういえば私、小学校の時に科学雑誌を購読しておりまして。
中でもメカニカルなものが好きで、
一番好きだった付録はなんとミキサー!
マグカップ程度の容量しかない物だったのですが、
美味しいミルクセーキの作り方が併記されていたので、
一日に何杯もそのミキサーを使ってミルクセーキを飲み。
夕食が食べられず、両親に叱られた思い出があります(^▽^;)
さぁ今日は実験!!
水の上に文字を書いていきますよ!!
今日のやり方は、
アルミホイルの上に絵を描いていきます!
なるべく濃く描くことで浮くようになりますよ(´ω`)
さて!
お話の後は早速実験です!!
絵を描いたらよーく乾かして…
そーっと浮かします。
すると!!
絵が水に浮くことが出来ました!!!
実験が成功したみんなも!
失敗したみんなも!
一生懸命取り組めたレクでした(*’▽’)
さて!
明日はサッカーボウリング!
運動レクですよ!
ストレス解消しましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
もう何十年も昔の事ですが、
体育の授業で運動会の為におどったソーラン節。
元々は4部構成だった歌の一部らしく、
演歌の様に歌うようになったのは昭和30年代の事のようです。
最近のソーラン節はカッコいいですね(´ω`)
J-POPの勢いが加わってさらスピーディになって。
たしかフィッシャーズもカバーしていたと思います(*’▽’)
そして今日はダンスの日!!
本日は準備運動が終わった後、
ミニゲーム開始!
今日は線をたどって歩いていくゲーム!
バランスよく渡り切ることが出来るでしょうか?
そして冒頭にもありましたソーラン節!!
みんな勢いに乗って格好よく踊ることが出来ました(´ω`)b
明日はお買い物!
素敵なおやつを買いましょう!
(*^-^*)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
交通ルールって大切ですよね。
たっまーに、止まれの所をスルーする自転車がいたりしますが、
自転車を運転する際も、私はなるべく守って運転しています。
自転車だって、車ですからね!
さて!
というわけで、やって来ました府中交通遊園!!
交通関係の設備も整っていますが…
色々な遊具があるので、
子どもたちに人気の公園になっています!!
今日も楽しく元気に遊びました(*’▽’)
さて!
明日はダンスの日!!
精一杯踊りましょう!!
(*’▽’)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
ムースってご存じの方も多いと思いますが…
調べてみると結構簡単にできることが分かりました(*’▽’)
そこで、実家に帰って色々とコツを教わってきた私。
ハロウィンも近いので、それに合わせたものを!
という考えになりまして。
ハロウィンのムースをみんなで作ってみました!!
作り方は簡単!
まずは生クリームを6分立てにし、
そこに砂糖とゼラチンを入れたジュースを流し込みます!
今回はジャックオランタンの色をイメージしたオレンジジュースと、
オバケの色をイメージした、白に近い色ということで、リンゴジュースの2種類にしました(*’▽’)
そこでワンポイント!
ジュースにゼラチンと砂糖を溶かし込んだら、
そのジュースに生クリームを少しだけ入れておきます。
そうすることで、生クリームにジュースが交わりやすくなります(*’▽’)
元々生クリームは油ですから、そこに油の全くないジュースを混ぜ込むと混ざり具合がよろしくない。
そこで、生クリームを少し混ぜることで属性を近くするわけですね(´ω`)
混ぜたのちに各カップに分けて冷やしたら…
出来上がり!
最後はチョコペンでハロウィンの絵も描いてもらいました(*’▽’)
みんなしっかりと食べられたようです(´ω`)
明日は府中交通遊園!
楽しみにして下さいね
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
スポーツの秋!
というにはまだちょっと暑い気がしますが(^▽^;)
でも朝方はちょっと涼しくなりましたね。
それにしても太陽の照りがかなり激しいような…
まだ半袖+ジャージで過ごせていけそうですね(*’▽’)
さて!
今日のライズ小田栄はサーキットトレーニング!!
まずはマットから!
もう慣れっこになっていますね。
全ての種目に集中して行えていました(´ω`)
続いて運動!
コチラもみんな持ち前の集中力を発揮してしっかりできていましたね(*’▽’)
最後は学習!!
ひらがなと数字!
基礎中の基礎をしっかりと書きます(*^▽^*)
これを3分2周おこなって!
お疲れさまでした(´ω`)
さてさて!
明日はスライム作り!
みんなに人気のこのレク!
楽しんでのぞみましょうね(*^▽^*)
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00