こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*^-^*)
今日は秋の工作として、ゆらゆらみのむしを作ってみたいと思います!

材料は紙コップ、新聞紙、茶封筒、モール、毛糸です!
今回は先日拾ったどんぐりも飾りに使ってみました🎵




毛糸はコップにのりを塗ってぐるぐる巻いて、
新聞紙はくしゃくしゃに丸めて、同じくくしゃくしゃにした茶封筒の中に入れていきます!
モールは紙コップに結び付けてゆらゆら揺れるように🌟



最後に好きな顔を作って貼ったり描いたりしたら完成✨
かわいいみのむしがたくさん出来ました~(*’▽’)



秋の間はお家に飾ってみてください(^◇^)

明日はお買い物!
どこに行くか楽しみですね(*^▽^*)
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
10月9日!
スポーツの日ですね(*’▽’)
皆さん、何のスポーツがお好きでしょうか?
私は格闘技等になってしまうのですが、
単純に走る、跳ぶというのも好きで、
陸上競技がテレビでやっているとついつい見てしまいます(*’▽’)
さてさて、
今日はダンスの日!
REINA先生のご指導の下、
準備体操から始めます(´ω`)


そしてダンス本番!
今日は二つ!
鬼滅の刃の紅蓮華!!


その後は、今話題のUSJのゾンビダンス!!


Adoの「唱」に合わせて全力で踊りました(´ω`)
さぁ明日はゆらゆらみのむし工作!!
どんな工作レクでしょう?
お楽しみに!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
10月8日は足袋の日!
一度はいたことはありますが、
地面にしっかりと吸い付く感じで、
動きやすさがあったことは覚えています(´ω`)
秋の春とは違う麗らかな空気。
この頃感じ取ることが出来るようになりましたね(*’▽’)
さてそんな今日、ライズ小田栄では蒸しパンを作ることに!


材料をどんどん混ぜていきます!


女子はさすがの手つきですね(*’▽’)


生クリームも作っちゃいましょう!
ココア味にも挑戦!

生クリームやチョコソースでデコったら…

完成!!
みんなでいっただっきまーす!

調子は上々!
みんな一気にペロリと食べてしまいました(´ω`)
さて、
明日はダンスの日!
どんなダンスを踊るのでしょう!?
お楽しみに~
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*’▽’)
10月に入りようやく秋らしい日が増えてきましたね🍂
今日は車で20分ほどの公園へどんぐり拾いに行きます!
午前中、作りたいお友達はどんぐりバッグ作り🎵
自分のイメージ通りに作れるように集中して作ってます(`・ω・´)




昼食を済ませたら公園へレッツゴー🚗₌3
坂道をみんなで歩いて行きます!がんばれー!!
少し登ると、公園内にどんぐりがたくさん!
キレイなどんぐりを見つけて拾っていきます✨





どんぐりを拾った後は、大きなすべり台へ!
たくさん遊んで体を動かしていたお友達でした!





明日は蒸しパン作りを楽しみましょう(^^)/
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
いやぁ、秋になってきましたね~(´ω`)
朝も夜も若干の肌寒さ。
これぞ秋、って感じの空気感。
トンボも空を舞う季節になってきましたね。
さてさて、
今日のライズ小田栄はサーキットトレーニング!
新種目を携え、リニューアル!といったところでしょうか(´ω`)

今回の新種目の説明と、サーキットのお約束をみんなで確認してから…(*’▽’)
サーキット本番!!


まずはマット!!
かかと歩きから始まり、きょうりゅう右まで!
各種目をこなすことで、ドーパミンとセロトニンの分泌を促します(´ω`)


続いては今回の新種目!
お玉のボールを落とさないように歩いて行きます!
集中力を養います!!

そして学習は点と点をを繋いで図形を書きます(´ω`)
各2周して、サーキットは終了!!

終わった後は講評になります(*’▽’)
出来た人出来なかった人。
それぞれ色んな感情はあると思いますが、
みんなが頑張ったのは先生たちが見ています。
また全力で取り組みましょうね(´ω`)
さて!
明日は近くの公園でどんぐり拾い!!
秋!!
って感じのレクレーションですね(´ω`)
楽しんでいきましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00