

Screenshot
お子さん方の未来への扉🚪社会に羽ばたく前に保護者の方々が悩まれる高等学校の選択があると思います。管理者の私自身が保護者の方々からご相談される事が多いキーワードは「成人になったら…」「高等学校」の言葉が多く私自身も、お子さん方の未来への扉をノックする為にも成人部門の情報を得る事が必要と思い色々な福祉成人部門の事業所を訪れ学ばせて頂いてます。その交流先であります(自立訓練.就労移行支援事業所)ココルポートさんの支援スタッフの方から御紹介いただいた「飛鳥未来きぼう高等学校」の先生とお会いする機会がありました。高等学校を卒業して自立訓練や就労移行支援を得て社会に歩まれるお子さんも多くなってきている事もあり福祉成人事業所さんと高等学校の繋がりを改めて実感しました。そんな中、放課後デイに通所されてる お子さん方の保護者の方々が言葉にされていた「高等学校」!そうだ!放課後デイと高等学校の繋がりが少しでもあれば保護者の方々の未来の情報収集の一つになるかと思い!今回 飛鳥未来きぼう高等学校の先生に御願いをしキャンパス見学を兼ねて学校説明会を開催して頂きました。多くの保護者の方々が御参加いただき未だ先の未来ですが今から情報を得るには良い機会でした!と説明会後にメッセージを頂きました。今の高等学校の魅力として お子さん方が一般科目以外に自分自身が好きな事!やってみたい事!を専門科目が選択出来る授業を受ける事で単位が取得出来る事は魅力の一つだなーと感じました。ダンスやメイクやネイルや創作や様々な自らの趣味趣向を活かせる高等学校が多くなっているのを実感しました。拘りの特性を持たれる お子さん方には集団活動が苦手であれば黙々と作業や学ぶ環境もある事で自立に繋がるキッカケにもなるのかな?と感じました😃 今回ご協力頂きました飛鳥未来きほう高等学校の先生 有難うございました😊また引き続き お付き合いの程よろしくお願い致します。また今回ご参加頂きました保護者の皆様 三連休初日の土曜日に関わらず御参加頂き有難うございました😃引き続き お子さん方への未来への扉を続けてまいりますので、都度共有ご案内させて頂きます💁♂️
044-542-7220
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00