ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ ししがや ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

045-580-1601

テント メリーゴーランド ジェットコースター 売店1 売店2
観覧車1 観覧車2
風船13 風船14 風船15 風船16 風船17 風船18 風船19 風船19

お電話045-580-1601

メールでお問い合わせ

2025年8月26日

(火)「工作」&「プール遊び」

今年もお盆に田舎へ帰りお墓参り。久しぶりに住職に会い会話を交わす。

近くのお寺での話です…と住職が話し始める。お盆の前に一人でお墓参りに来ていたおばあちゃん。おじいさんの月命日には毎月お墓に花を手向け掃除にやってくる。8月にもいつものとおりお花と線香、それに雑巾とタワシを持っておじいさんのお墓へ。それから1時間後、やはり墓参りに来たご近所さんが慌てた様子で本堂に入ってきて、大きな声でお坊さんを呼ぶ。『たいへんだ!お墓で人が倒れている!』

それはあのおばあちゃん。8月の高温の中で熱中症で倒れたらしい。すぐに救急車を呼んで病院へ。なんとか一命は取り留めたものの、熱中症に加え全身がやけどのようになっていたと。炎天下に1時間も動かずにいると洋服の上からもじりじりと肌が焼けてしまうのだとか。

いつもは冷静な住職がほんとうにびっくりしたような口調でお話ししてくれました。2025年の夏はそんな危険な一面もある夏なのです。

 

今日は第一『工作』そして第二は『プール遊び』です。

工作は写真立てを作りましょう。ダンボ-ルの真ん中に四角い穴をあけて透明のプラ板を。周りのダンボ-ルを粘土で固めて、そこに貝殻や飾りを付けて行きます。夏の海や空をイメ-ジした青の粘土に海岸で集めたような貝殻。みんな真剣な中にも楽し気な表情で作っていきます。

家族の夏の思い出の写真を飾ってください。

そして第二の『プール遊び』は、いつものように歓声と笑顔です。長かった夏休みももうすぐ終了。行く夏を惜しんで…というにはまだまだ暑い毎日です。でも月が代われば学校も日常に戻って、プール遊びというわけにもなかなか行かないでしょう。

やっぱり夏を惜しんで心ゆくまで遊んじゃおう。

こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。