ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ ししがや ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

045-580-1601

テント メリーゴーランド ジェットコースター 売店1 売店2
観覧車1 観覧車2
風船13 風船14 風船15 風船16 風船17 風船18 風船19 風船19

お電話045-580-1601

メールでお問い合わせ

2025年8月21日

(木)「ダンス」&「流しそうめん」

いつもの毎日のように、何の変哲もなく今年も8月15日が過ぎて行きました。終戦記念日。日本の最後の戦争が終わったのはもう80年も前のこと。教科書でしか知らない歴史上の出来事。

隣の家の息子さんがお盆で帰省してきた。1995年生まれで今年30歳になったはず。彼が生まれた時、隣のおばあちゃんは59歳だったのか。だとすると戦争を経験している。終戦の年、おばあちゃんは9歳の小学3年生。記憶もしっかりしている年齢でしょう。そんな人がお隣にいる。そう考えると遠くない過去のようにも感じます。

もう戦争はこりごり。日本人も、それに世界もそう強く思ったはずなのにまた戦争が起こっています。生まれ変わった日本は戦争をしない国からいつの間にか戦争が出来る国になったと言う人もいます。

80年という時間は長いのか短いのか。そんなふうに思います。

 

今日のライズ。第一は『ダンス』そして第二は『流しそうめん』です。

8月の初旬に行った夏祭りで家族の人達と一緒にドラえもん音頭を踊ったりいつものダンスで身体を動かしたのも夏休みのよい思い出です。暦の上では夏ももうすぐ終わりですが、暑さはまだまだ長く続くようです。でも、ライズのお友達は暑さなんかなんのその。思いっきり身体を動かしていい汗かきましょう。

第二の『流しそうめん』は、ライズの夏の新定番になりそうな気配です。二つに割った竹の川の上流から美味しそうなそうめんが流れてきます。取り損なわないように身構えるみんな。緊張感の中にも笑顔がこぼれます。おつゆにつけてそうめんを食べればまたまた笑顔です。

こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。