ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ ししがや ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

045-580-1601

テント メリーゴーランド ジェットコースター 売店1 売店2
観覧車1 観覧車2
風船13 風船14 風船15 風船16 風船17 風船18 風船19 風船19

お電話045-580-1601

メールでお問い合わせ

2025年5月17日

(土)「トレッサの駄菓子屋さん」&「5月の工作」

4月が過ぎて5月も半ばを過ぎました。月日が経つのは早いもの。あっという間に今年も半分近く過ぎたことになります。

しかし、個人的には先月、4月は長かったように感じます。4月なのに陽気はまるで初夏のよう。そんな日が続きました。4月に25度を超える夏日があるなんて…、5月ならそんな陽気もあるかも知れない…。そういう意識が頭のどこかにあるのでしょう。カレンダ-は4月なのに、頭の中では5月と認識しているのかも知れません。頭の中の錯覚。

額の汗を拭きながら半袖を用意する。その時ふっとカレンダ-に目を移し4月であることにびっくりする。5月と思っている頭の中が実は4月なんだとひと月前に引き戻される。そんなことが何度かあり5月と4月を行ったり来たり。そんなこんなで4月が長かったように感じたのかも知れません。これでは身体が付いて行かないのも当然です。

でも5月の今も例年よりも暑いような気がしています。出勤の電車の車内には、厚い上着の人と半袖の人がごちゃまぜになっています。温暖化の影響でしょうか。確かに季節感がなくなってきているように感じます。

 

今日のライズ。第一は『新横浜公園』へのお出かけの予定でしたが、あいにくの雨。聞けばししがやから近くのトレッサ横浜に駄菓子屋さんが出来たとか。『一丁目一番地』という名前の駄菓子屋さん。そこに行きましょう。

一般の人も多いトレッサで上手にお買い物が出来ました。自分の好きなお菓子を買っておやつに食べました.。楽しい雨のお出かけでした。

そして第二は工作です。電車の走る紫陽花の街を作ります。画用紙に絵の具で絵を書き、色を付けた紙で紫陽花を作ります。そして電車を置いて紫陽花の街の出来上がりです。江ノ電のような電車がアクセントになってかわいいです。

真剣な様子で作っていく表情はいつ見ても頼もしく思え、完成した笑顔にはいつ見てもこちらも嬉しくなっちゃいます。すてきな工作が出来上がりました。

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still Camera

こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!