ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ ししがや ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:00

045-580-1601

テント メリーゴーランド ジェットコースター 売店1 売店2
観覧車1 観覧車2
風船13 風船14 風船15 風船16 風船17 風船18 風船19 風船19

お電話045-580-1601

メールでお問い合わせ

2024年1月31日

(水)「イベントカレンダー作り」&「ダンスラボ」

こんにちは(^-^)

ライズししがやです♪

 

今日も元気いっぱいの笑い声と共にお部屋に入ってきたライズのお友達です(^-^)

ししがや①では「イベントカレンダー作り」を昨日に引き続き取り組みました。

自由あそびの様子

ししがや②では「ダンスラボ」お友達と楽しくダンスする姿や、学年下のお友達を上手く誘って一緒に取り組み姿など、素敵な姿がたくさん見られました♪

最後までご覧いただきありがとうございます

またライズで会いましょう♪

2024年1月30日

(火)「イベントカレンダー」&「運動の日」

こんにちは。

ライズししがやです。

 

本日の第一教室は「イベントカレンダー」を行いました。

スタッフの指示のもと、集中して行うことが出来ました。

その様子をご覧ください。

本日の第二教室は「運動の日」を行いました。

楽しく体を動かすことが出来ました。

その様子をご覧ください。

ご覧頂きありがとうございます。

 

また、ライズで会いましょう。

2024年1月29日

(月)「おやつセレクト」

みなさんこんにちは、

ライズ児童デイサービスししがやです。

 

本日は、『眠れる森の美女』に出てくるオーロラ姫のスクリーンデビューの日です!

『眠れる森の美女』に出てくる有名な悪役(ヴィランズ)はなんていうキャラクターでしょうか?

 

正解は、マレフィセントです。

 

第1教室のレクはおやつセレクトです。

おぼんの上のおやつから子どもたちが好きなおやつを選んでいます。

自由時間での元気な児童の様子をどうぞ。

本日は、ライズを卒業するお友達に対して、お別れの会を行いました。

明日も元気に元気にライズで会いましょう!

2024年1月28日

(日)「カレ-ライス」

もう来週は2月に入ります。節分があってバレンタインデ-も。そして3月にはおひな様やホワイトデ-。中旬から下旬には桜の花もちらほら。そんなふうに季節は移り、その時々の行事やイベントを楽しみに私たちは生活しています。なにか大変なことや悲しいことが起っても季節の行事が気持ちを和らげてくれたりもするのでしょう。

でも、ある時点から時間が止まって動かなくなってしまったような感覚に陥った時、人間は前を向いて歩いて行けるのか。しっかりとした足取りで地面を踏みしめることが出来るのか。そんなふうにも思います。

『神様は乗り越えられない試練は与えない』と言います。能登半島地震の被災地では今もなお多くの人が避難所での暮らしを強いられています。復興はまだ遠いのかも知れません。しかしなんとかまた歩き初めて欲しいと願います。

今日はカレ-ライスを作りましょう。みんなの大好きなカレ-ライス。被災地の炊き出しでも大人気とか。ルウに溶け込んだいろいろな食物の甘さが心も暖めてくれるのでしょうか。

具材を切ってお鍋で炒めてカレ-のルウを投入するとグツグツいい匂いがしてきます。みんなの顏もドキドキわくわく。さあ。冷めないうちにいただきましょう。今日のライズカレ-も大成功です。

こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。

2024年1月27日

(土)「三ツ池公園に行こう」&「豚汁うどん作り」

みなさんこんにちは、ライズ児童デイサービスです。

 

今日の第1教室は「三ツ池公園」に行きます。

お昼ご飯を食べて午後からでかけましょう。

 

天気が良くて気持ちがいいですね、みんなでお散歩しましょう!

 

 

 

第1教室は「豚汁うどん作り」です。

 

 

 

最後までみていただきありがとうございました。

明日も元気にライズで会いましょう!

 

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!