おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
ライズししがやです。
本日訓練室①では、「運動遊び」を行いました。
ロープで枠を作り、その中をみんな上手に渡っていました。
そんな児童たちの姿をどうぞ!
本日訓練室②のレクは、サーキット運動で、「フルーツバスケット」と「なんでもバスケット」の2本を行いました。
1本目は、フルーツバスケット!りんごやもも、バナナなどのくだもので児童をグループに分け、鬼役を決め、鬼役は分けられたフルーツの中から好きなフルーツを選び、選ばれたフルーツの児童は他の空いている椅子に移動!非常にシンプルなゲームですが、児童たちは笑いながら楽しく参加していました。
2本目は、なんでもバスケット!「男の子」、「長袖を着ている子」、「お昼にパンを食べた子」などお題はなんでもオッケー!該当する児童のみが移動するフルーツバスケットの応用で、いつお題に該当するか予測できない為、児童たちはドキドキしながら参加していました。
そんな児童たちの姿をどうぞ!
最後までご覧いただきありがとうございました。
明日も元気にライズで会いましょう。
保険会社から一通のメールが届きました。自動車保険の更新の時期でした。
継続契約のフォーマットに必要事項を記入していると『自動ブレ-キが搭載されていますか』との項目が。安全デバイスが自動車についていると保険料金が割引されるそうです。急に飛び出してきた障がい物や人、あるいは出し過ぎたスピ-ドを自動車側が察知して自動でブレ-キをかけてくれるというものです。
この装置に限らず最近の自動車の安全運転支援システムの発達は目覚ましいものがあります。一定の距離を保って前車に追随していく。中央線からはみ出さないようにする。隣の車線の後ろ側にいる車を発見する。運転者を事故から遠ざけるためにそれらを車が自動で行ってくれます。
日本のメーカ-のCMではドライバ-がハンドルから手を離して運転している映像が目立ちます。よそ見をしていても安心ということを強調しているのでしょう。
一方ドイツ車は運転手がハンドルを握っていなければ運転支援システムが機能しません。ハンドルから手を離すと全ての運転支援システムが解除されてしまいます。車を運転しているのは人間で運転支援の機能はあくまでもサポ-トでしかない。自動運転技術が発達しても気を抜かずにハンドルを握って運転してくださいということなのでしょう。
両国の考え方の違いが現れていて興味深いです。
今日は『運動遊び』です。お外は炎天下。空調の効いた訓練室で身体を動かしましょう。ロープで枠を作り、その中の人を外側の人があてる中あてをしましょう。ごろごろと転がってくる大きなバランスボ-ルをひらりと避けましょう。みんな真剣です。
誰が最後まで残れるかな。大盛り上がりの楽しい時間でした。
お誕生日のお友達もバースデ-カ-ドとプリンでお祝い、ニコニコでした。
こまめに手洗い。いつも消毒。そして距離も測りましょう。明日も元気でライズで会いましょう。
こんにちは、ライズししがやです。
今日はジェットコースターの日とのことです。
本日は「タコ焼き機を使って焼こう!」を行いました!
みんなで作ってみました!
みんな上手に作ることができたね(*^^*)
午前中は、ライズの家庭菜園で収穫を行いました。
明日も元気に元気にライズで会いましょう!
こんにちは、ライズ児童デイサービスししがやです!
第1教室は「カレーライスを作ろう」です。
ジャガイモ、ニンジン、たまねぎ、ぶたにくを切りましょう!
野菜を鍋に入れて、まぜまぜします♪
煮込んでからルウを入れて・・・、できあがりです!
訓練室②では、ひらつか七夕祭りを見に行きました!
約3年ぶりの開催とのことで現地は大勢の人でにぎわっていました。その中をはぐれないように見学し、記念写真もぱしゃり!長時間いることは出来なかったですが、記憶に残るお出かけになったでしょうか?
こんにちは(^^)/
ライズししがやです♪
今日は7月7日。七夕の日ですね(^-^)
ライズのお友達からも、夜の天気が気になる様子の話を耳にしました☆
今日のレクでは、ライズでも七夕を意識して…
①では「Let’s リトミック」で、星を空に見立てたテープの上に貼り、出来上がった天の川を持って遊びました☆
②では、「花火アート」。夜空に浮かぶ様子を、好きな色を使って楽しむことが出来ました☆
最後までご覧いただきありがとうございます。
またライズで会いましょう♪
045-580-1601
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00