木の枝 木の枝

ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ 小田栄 ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

044-328-7845

動物園 猿 ライオン ゾウ キリン パンダ 鳥1 鳥2

お電話044-328-7845

メールでお問い合わせ

2024年11月25日

ダンスラボ💃➃

こんにちは!本日もライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます☺
今日は、今月最後のダンスラボの日でした💃✨
寒さに負けずダンスで沢山身体を動かしましたよ~☺✨

日直さんの元気なあいさつからスタート👏✨


柔軟体操ではお友達とペアになって腹筋運動にチャレンジしました(*^-^*)
お友達通しがんばれ~と言いながら最後まで集中して取り組んでいました👏✨
次は、アシカのポーズ✨みんな上手ですね👏✨

休憩を挟んだ後は、みんなで元気にダンス💃♬
ロケットペンギンから踊りました🐧✨

ペンギンのポーズや曲の途中でロケットになりきってフロアー内を自由に回るのですがみんな楽しんでました☺✨

次は輪になって元気よくジンギスカン♬♬
掛け声も元気いっぱいライズの中も一気に明るくなりました☺✨

次は、マットの線を歩くミニゲームにみんなでチャレンジしました(*^-^*)
線から出ない様に慎重に歩いていました☺✨

次は、お友達と背中合わせになり背中の間にぬいぐるみを乗せて線の上を歩きました👏✨
歩くスピードを揃えたりぬいぐるみを落とさず上手に歩いていましたよ~✨
来月もダンスラボ一緒に頑張りましょうね☺✨

明日は、サーキットトレーニングですよ!


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2024年11月24日

大和ゆとりの森公園に行ってみましょう!!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございますヽ(´▽`)
冷たい風がまさしく冬!
って感じの気候ですが、
日差しがちょっと夏っぽい感じですね(´ω`)

これらを足して2で割って秋ということでいいのでしょうか(^▽^;)

良くないような気もしますが、
気候の変動というのは海流、地軸の微妙な傾きなどにもよって変化するようです。
自分の体調には注意していたいですね(*’▽’)

さて!
ライズ小田栄は大和ゆとりの森公園に行ってまいりました!!

この公園は大型遊具のあるとても広い公園!!

全力で遊んでみましょう!!

それーっ!!


先ほども書きましたが、日差しがちょっと強く、
風が強い中、みんなは力を振り絞って遊んでくれました(´ω`)

帰りの車はもうみんなぐっすりzzz

力を使い果たした証拠ですね(*’▽’)b

さて!
明日はダンスの日!!

一生懸命踊りましょう!!

(*’▽’)ノシ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2024年11月23日

キャラメルを作ろう🎵

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます(^-^)

今日は勤労感謝の日✨
いつもお仕事を頑張っている皆様、お疲れ様です🙌
お友達もお家の人や学校の先生など、
お世話になっている人に感謝を伝えられたらいいですね!

今日は何をするかと言うと、キャラメル作りです(^^)/
材料は牛乳、砂糖、バターの3つだけと言うシンプルなキャラメル(#^.^#)
まずは分量を量ったらフライパンに全て入れて、火をつけて混ぜます!
焦げないようにひたすら優しく混ぜていきますよ~

プレーン味と、ココアパウダーを混ぜてチョコ味を作りました!
とろみがついてもったりしたらフライパンからおろして
クッキングシートを敷いたタッパーに流しいれます✨

あとは冷蔵庫や冷凍庫を使って冷やしたら完成!!
市販のものより柔らかめで、ミルキー味のキャラメルが出来ました(*^▽^*)
食べたことがない子も、少し苦手だな~と言う子も一口からチャレンジ👏
みんな食べてくれて良かったです(*’ω’*)

明日は少し遠めの公園にお出かけです!
楽しんできましょうね(*’▽’)


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2024年11月22日

小さい傘を作ってみよう☔

こんにちは!本日もライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます(*^-^*)✨
今週も早いもので週末となりましたね~!今月も残すところあとわずかですが
体調に気を付けて元気いっぱい過ごしましょうね(*^-^*)✨
今日は小さい傘をみんなで作ってみましたよ~☺✨

ストローと折り紙を使いました☺
まずは、ストローをはさみでカットします✂✨

次は、事前にスタッフが線を描いた折り紙をはさみでカットします✂✨


次は、少し難しいのですが折り紙を山折り、谷折りを繰り返し折っていきます~☺
最初は、難しいから手伝ってほしいと言うお友達が多かったですがコツを掴むとスムーズにみんなできていました👏✨
傘の形になってきましたね☺✨

最後にストローと折り紙を張り付けたら完成~♬♬
とってもかわいい傘ができました☔

明日はキャラメル作りをしますよ~🍬✨


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2024年11月21日

カレンダー作り①📅

こんにちは!本日もライズ小田栄のブログを見て頂きありがとうございます(*^-^*)
11月も後半になり秋から冬に近づいてきましたね☺✨✨
後半戦も元気に楽しく過ごしていきましょうね(*^_^*)

今日は、カレンダー作り1回目の日でした!
カレンダーを見ながら、下書きを書いたり線をペンでなぞったり
3チームに分かれて行いました☺✨

12月はクリスマスだね~🎅
ここのイベント行きたいなぁ~などお友達同士お話しながら書いてくれました👏✨

書くときに漢字など難しいところがあると、書こうか?や一緒に書いてみようかなど
お友達に優しくフォローしてくれた場面も見られとても微笑ましかったです(*^-^*)✨
また来週もカレンダー作りがあるのでみんなで協力して完成させましょうね☺✨

明日は、小さいかさ作りを行いますよ~☔


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!