こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
山の日!!
この頃はいってないですね~、山!
10年以上前ですが、
家族でキャンプした日を思い出します(´ω`)
飯盒で炊いたご飯ってなんであんなに美味しいんでしょうね?
カレーにかけるだけで絶品料理に早変わり!!
またやりたくなってきます(*’▽’)
さてさて!
今日のライズは山に登れば誰もが目にするであろう満天の星空!!
プラネタリウム工作をしようと思います(*^▽^*)
仕組みは簡単!
黒い紙を切り抜いて…
セロハンを貼り…
配られたコップにLEDライトを置いて、
下から照らせば完成!!
ちょっとキノコに似た素敵なプラネタリウムの完成です!!
みんな笑顔で作ることが出来ました(*’▽’)
これも話をしっかり聞いていればこそ。
出来ないところはスタッフに確認。
それが出来ている証拠ですね(*^▽^*)
さてさて!
明日は横浜市電保存館に行ってきます!
素敵な電車が飾られている人気スポット!!
楽しんでまいりましょう!!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます🎵
夏と言えば、夏祭り、かき氷、海、花火・・・など色んな楽しみがありますね!
今日はストローを使って花火の絵を描いていきたいと思います(*^▽^*)
まずはストローの先に切り込みを入れて、タコの足みたいにします。
あとは色んな絵の具を用意して、ストローをつけて黒の画用紙にスタンプするだけ✨
これはスタンピングと言ってとても簡単な技法になります(^◇^)
色を重ねてカラフルにしたり、シンプルな花火にする子もいました!
にぎやかな花火が出来たら乾かして完成!(・ω・)/
絵の具以外でやってみるのも面白そうですね(*’▽’)
明日はお買い物です!美味しいお菓子を買いに行きましょう!
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`)
いやぁ、夏本番ですね~!
最高気温36℃!
川崎は今日も暑いです!!
今日はかき氷の日だそうですよ(´ω`)
あぁ~、
コンビニに買いに行こうかな?などついつい思ってしまいますよね(^◇^)
さて!
今日のライズ小田栄は!
来月のカレンダー作りとなっております(/・ω・)/
来月の予定をしっかりと見て分かるようにするために!
楽しいカレンダーを作っていきましょう!!
今日も15分づつ、二チームに分かれてカレンダーを作ることに(*’▽’)
まずは前半チーム!!
えんぴつで下書きを書いていきましょう!!
表情にも真剣さがうかがえますね(*^▽^*)
続いて後半チーム!!
線を引き、
下書きを清書していきます(´ω`)b
真剣な表情!!
みんな手慣れたものですね(´ω`)
こちらも既にブログに書いているのですが、
前半チームが書いている間は後半チームは静かに遊んで、
後半チームが書いている間は前半チームは静かに遊んでいます(^◇^)
しっかり時間を守って、
自分の出番になったら切り替えが出来るか?
これが今回のレクのミソでもあります(´ω`)
今日はしっかりと下書きが出来ました。
続きは明々後日。
今回も綺麗なカレンダーが出来るでしょうか?
明日はじゃぶじゃぶ池に遊びに行きますよ!
みんな水着を忘れないでくださいね!
では!
(´ω`)ノシ
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(`・ω・´)
本格的な暑さが続きますね!
来週は災害級の暑さとも言われているので
室内でも熱中症に気を付けて過ごして行きましょう!
今日のレクはサマーリース作り🌊✨
丸く切った段ボールに紙粘土を貼って、
貝殻やガラスタイルなどのパーツを埋め込んでいきます🎵
余った紙粘土で好きな文字を作ったり、
好きなグループの名前を作ったりとオリジナルのリースが出来ました🌟
パーツ選びも「どれにしようかな~」と自分で選びながら作っています(^◇^)
完成したものがこちら!
紙粘土が乾いたら持ち帰ります!
お家で飾ってみてください(*^-^*)
明日はダンスを楽しみましょう!!
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(・ω・)/
今日の工作は、おもちゃのキャンディー作り!
「本物のキャンディー作りかと思ってた!」と言う子もいましたがフェイクスイーツです!
本物そっくりのぐるぐるキャンディーを作ってみましょう🍭✨
まずラップ、樹脂粘土など、材料を一人ずつ配っていきます(^◇^)
粘土を3等分に丸めたら、好きな絵の具をちょっとだけ足してこねこね。
絵の具を足して色の濃さを調整していきます。
好みの色になったら棒状に伸ばして、くっつけたら今度はねじります!
ちょっとだけ粘土を伸ばしてぐるぐると巻いたらキャンディー部分の完成🌟
最後に棒を差して、ニスを塗ったら乾かします!
かわいいキャンディーが出来てみんなも大満足でした!!
お家でぜひ飾ってみて下さい🎵
明日は海の日!朝から元気にライズに来て下さいね(*’▽’)
*運動療育を週一回実施いたします!!*
サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!
*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*
ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、
未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。
空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。
※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。
044-328-7845
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00