木の枝 木の枝

ブログ

BLOG

ライズ児童デイサービス ライズ児童発達支援

[ 小田栄 ]

学校の日 13:30~17:30 / 学校が休みの日 10:00~16:15

044-328-7845

動物園 猿 ライオン ゾウ キリン パンダ 鳥1 鳥2

お電話044-328-7845

メールでお問い合わせ

2023年12月13日

今週のお買い物はー?ー12月のお買い物レク②ー

いつもライズのブログをご覧いただきありがとうございます!(‘◇’)ゞ

本日12月13日は「大掃除の日」とのことです!
皆さん大掃除はどんなことをしますか?
普段掃除をしていない部分や落ちなかった汚れを徹底的に落としにかかる時期だと思います!
私の場合は、エアコンの掃除や窓の掃除ですかね(゜-゜)お掃除グッズがこの時期増えますが、見ているとついつい買ってしまいます!!で、1回だけ使って満足して終わってしまうという…(笑)
お掃除グッズで溢れかえって逆に汚くなるという矛盾!断捨離も必要ですね・・・( ^ω^)

さて、本日は皆で、鶴見のドン・キホーテへお買い物に行きました!
お掃除グッズには目もくれず、お菓子コーナーへ!

しっかり値段を見ながら上限金額を越えないように、選ぶことが出来ました!

商品を選んだ後は、お会計へ!

お財布からお金を取り出し、コイン受けへ!お釣りがあればお釣りとレシートを受け取り、再びお財布の中へしまうということまで一人ずつ行いました(*^▽^*)実際にお買い物をする機会の時に、少しでも生きればと思っております!

さて、本日はここまで!最後までご覧いただきありがとうございました!
明日は室内でサーキットトレーニングです!

(`・ω・´)ゞ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2023年12月10日

やまと公園へお出かけ!-12月の外出レク②-

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(・ω・)ノ

12月10日はアロエヨーグルトの日との事です(^◇^)
ヨーグルトは身体にいいですよね!年齢を重ねてくると、今は大丈夫かもしれないけど健康に気を遣わなければと凄く考えるようになってきました(´・ω・`)
皆さん毎朝ヨーグルトを食べて健康に生活しましょう♪

さて、本日はやまと公園へお出かけに行ってまいりました!!運動も大事ですね(笑)
この公園は大和駅から徒歩2分で、今年の2月に休憩所や遊具広場などを設置しリニューアルオープンをしたところです!

車で1時間ほどかけて移動!お昼の時間になったので、車中で昼食を食べその後遊びに出掛けました!

アスレチックや大き目のすべり台、砂場など十分に楽しんで過ごすことが出来ました!


大きな公園へ行くと時間が経つのがあっという間ですね!本日も楽しく沢山遊ぶ事が出来て大満足の一日でした!!

最後までご覧いただきありがとうございました!
明日はダンスラボの様子をお伝えします(*^^)v

(`・ω・´)ゞ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2023年12月2日

小柴自然公園で遊びましょう!!ー12月の外出レク①ー

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(*’▽’)

12月も二日過ぎ。
段々、晩秋と冬の間くらいの気候になってきましたね。
今日はなんと原子炉の日。
色んな問題はありますが、人間を助けてくれている原子力。
SDGsが叫ばれている昨今では、重要な問題のうちの一つと言えますね(*^▽^*)

などという難しい話はさておき!

今日は小柴自然公園に行ってまいりましたー!

横浜にあるこちらの公園は、
遊具がいっぱい!!

みんな全力で遊びます(´ω`)


順番を守って、
人数が多い為、今回は追いかけっこは無し。
と言うルールでしたが、

みんなしっかり守って楽しく行動出来ましたね(´ω`)

さぁ!
明日はミニドーナツ作りです!

美味しいドーナツが出来るといいですね
(´ω`)ノシ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

 ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2023年11月19日

夢見ヶ崎動物公園に行ってきたよ!🐴‐11月の外出レク‐

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(・ω・)ノ

11月19日は気持ちの良い秋晴れとなりました🌞
日中の気温も過ごしやすく、日の出ているところはポカポカと暖かく上着を着ていると少し暑いくらいでした(;’∀’)
そんな絶好のお出かけ日和の本日は、皆で夢見ヶ崎動物公園へ行ってまいりました!

レッサーパンダやペンギンなど人気のある動物さんもいてとても楽しい動物公園でした!

来園している方も多かったため、はぐれないように集団で行動することが出来ました!

沢山の動物さん達がいて、お子様たちも大興奮な1日でした(^▽^)/

最後までご覧頂きありがとうございました!

明日は毎週恒例ダンスラボです♪(^▽^)/

(`・ω・´)ゞ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

2023年11月14日

近くの公園へ行こう!ー11月の外出レク④ー

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます!!

先日の暖かった日が嘘のようにすっかり気温が下がり秋らしくなってきましたね(‘ω’)
街を見るとコートでお出かけをしている人も見かける様になりました!
それが本来の形ではあったのですが、11月のはじめはまだ暑い日がありましたね。。。
東京の都心では、今月初め100年前の1923年(大正12年)の11月1日に観測した27.3度を上回り、100年ぶりの記録更新となったそうで、11月の夏日は3日もありこれも観測史上初めてとのこと(;´・ω・)
これからは秋そして冬とどんどん気温が下がっていくと思われますので、皆様体調には十分留意して下さいね♪

さて、前置きが長くなりましたが本日は近場の公園に行ってまいりました!

まずはお外での注意事項を先生から聞きました(^^♪

いざ公園へ出発!
滑り台やブランコをやったり、鬼ごっこをして遊んだりとお外に出た時は明るかったのに、帰るころにはアッという間に暗くなりかけていました!

明日は室内で七五三の工作です!!
またの更新をお楽しみに!!

(・ω・)ノ


*運動療育を週一回実施いたします!!*

サーキットトレーニングを中心とした運動療育!
楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!!

*新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中*

ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、

未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。

空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。

※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。

無料体験やご見学など、
臨時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい!