BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
牛たんの日🐄運動の日です🔵
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
9月10日は「牛たんの日」です🐄
仙台の名物として全国的に知られる
牛たん焼きの魅力を、より多くの人に
広めるために制定された記念日だそうです🐮
この日を制定したのは、宮城県仙台市を
中心とした牛たん専門店が加盟する「仙台牛たん振興会」だそうです。
牛たんを美味しく、楽しく、そして
安全に味わってもらいたいという願いから、
毎年9月10日を「牛たんの日」としているそうです😊
牛たんを通して、地元の味・職人の技・食の安全に目を向ける日ですね✨
自由時間では、楽しくおしゃべりしたり
絵を描いたり、みんなでブロックで
遊んだりと楽しく、過ごされていました。
🏀運動療育🥎
今週の運動療育は「ペアで大玉転がし」です🔵
ペアのお友達と協力して
カラーコーンの間を通りながらバランスボールを
ゴールまで転がします💪
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
重陽の節句 🎉個別の日です✏️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
9月9日は「重陽の節句(ちょうようのせっく)」です
五節句のひとつで、「菊の節句」、
「栗の節句」とも呼ばれます🎎
奇数は縁起が良い「陽の日」とされ、
そのなかでも最大の数字
「九」が重なる9月9日は、
とてもおめでたい日とされてきました🌟
この日には、菊酒を飲んだり、
栗ご飯を食べたりして、無病息災や
長寿を願う風習があります😊
この日は、昔ながらの風習を
楽しみ、家族の健康を願う日ですね✨
🥎個別活動🚗
学校が終わって一息。
それぞれ好きな遊びで自由時間を満喫していました。
📚個別療育🧩
プリント課題と現物課題を
集中して取り組んでいました😊
◆ボタン紐通し
◆ボールペン組立
◇漢字の読み
◆パズル(99ピース)
◇聞いて覚えよう
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ハヤシの日 🍛運動の日🔵
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
9月8日は「ハヤシの日」です🍴
洋食シリーズ「新厨房楽(しんちゅうぼうらく)」を
展開する株式会社丸善ジュンク堂書店が
制定した記念日だそうです。
明治時代に活躍した同社の前身、
丸善株式会社の創業者早矢仕有的(はやし・ゆうてき)氏が
考案したとされる「ハヤシライス」🍛
この日本独自の洋食文化を、
もっとたくさんの人に伝えるために生まれた記念日だそうです✨
日付は早矢仕氏の誕生日(1837年9月8日)にちなんでいるそうです。
「ハヤシの日」は、日本生まれの洋食「ハヤシライス」の
魅力を再発見するおいしい日ですね🍛
本日もお友達とおしゃべりしながら
たくさん笑って元気いっぱい過ごしました🎵
🏀運動療育🥎
今週の運動療育は「ペアで大玉転がし」です🔵
カラーコーンの間をペアのお友達と
協力しながら縫うように通り、
ゴールまで転がします✨
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
コンポタミルクパンを作ろう!
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
本日はみんなでコンポタミルクパン作りに挑戦しました😊
ホットケーキミックスと
コンポタの粉を混ぜ合わせたり、
牛乳と油を入れよく混ぜたり等、協力しながら作りました😊
焼けました✨
風船バレーを行いました🎈
個人戦とチーム戦を行いとても盛り上がりました✨
~個人戦~
~チーム戦~
待ちに待ったおやつタイム🍞
いただきます😋
おかわりをする子もいました✨
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
計画と実行の日 🎯運動の日です🔴
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台です。
9月5日は「計画と実行の日」です。
東京都中央区に本社を構える
株式会社ピー・アンド・イー・ディレクションズが
制定した、「計画(Planning)を立てて、
実行(Execution)することの大切さ」を
広めるための記念日だそうです。
戦略や施策は「立てるだけでなく、
実行してこそ価値がある」という理念のもと、
この日を通じて、個人や企業の行動力を
高めるきっかけづくりを目指しているそうです💪
日付は、「計画」の「計」が9画、
「実行」の英語Executionの頭文字「E」が
アルファベットの5番目であること、
そして同社の設立日(2001年9月5日)にも由来しているそうです😊
「計画と実行の日」は、ただアイデアを練る
だけではなく、実行することの価値を再確認する日ですね✨
🏀運動療育🥎
今週の運動療育は「玉運び」でした🔴
おたまにボールを乗せて
落とさないようにバランスを取りながら
慎重に運んでいました✨
ライズ児童デイサービス港南台では、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00