BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🌕今日は満月「ビーバームーン」がみえる日🌕🏀運動療育の日🏀
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はは満月が見れるみたいです。
今夜の満月は「ビーバームーン」と
呼ぶそうです🌕
満月には英語圏で様々な呼び名があります。
4月は「ピンクムーン」
6月は「ストロベリームーン」などと
月ごとに呼び方が変わるみたいです。
11月の満月は諸説ありますが
ビーバーが巣作りをする頃や毛皮にする
ビーバーを捕獲するための罠を仕掛ける頃
などから、「ビーバームーン」と
つけられました😲
呼び名を思い出しながら月を眺めて
みるのも良さそうですね📸
ちなみに今日は午後6時16分に
満月を迎えます🌕
綺麗でしたね😊
みなさんは満月みえましたか?
🦈個別活動🐳
🍩おやつ🍬
🏀運動療育🏀
今週の運動は「人間バスケット」を
行います🥅
お友達からボールをパスで受取り
ボールを持ってジャンプで
ケアステップを進みます。次の人に
パスをして受け取ったお友達は
ケアステップをジャンプで進む
リレー方式の運動です🏀
少し難しい運動でしたが
楽しく参加してました😊
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
😁いいえがおの日😊🏞富岡総合公園で🍁紅葉巡り🍁🏞
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は
「いい(11)笑顔=にっこり(25)」と
読む語呂合わせから
「笑顔でいることで健康になる」
「健康だからこそ笑顔になれる」
との思いからより多くの人に健康で
笑顔にという意識を持ってもらい
日本を健康にすることが
目的で記念日となったそうですよ😊
🗺全体療育🗺
午前中は
「富岡総合公園」について
マップ、ハンドブック、ワークシートを
使って学習しました。
マップでは
「どの場所で遊ぶか」
「遊ぶ時のルール」
ハンドブックでは
「どんな植物があるのか」
「どんな虫・動物がいるのか」
ワークシートでは
「生き物探しのチェックリスト」
について確認、学習をしました。
🍱ランチタイム🍙
👾個別活動👽
🏞🍁富岡総合公園で紅葉巡り🍁🏞
富岡総合公園での紅葉巡りの
様子をどうぞ🤗
・シャボン玉
・フリスビー
・ブーメラン
・追いかけっこ
色々な遊びを楽しみました🎶
たくさん歩いて、遊んだ後は
ピクニック気分で
おやつを頂きました😋
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
⚫ブラックフライデー⚫⭕運動療育最終日⭕
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
「ブラックフライデー」(Black Friday)とは
正確には11月の第4木曜日に
アメリカで催される「感謝祭」の翌日に
あたる金曜日のことで
そのため、ブラックフライデーの日付
は11月の第4金曜日になることが多いですが
11月1日が金曜日の年は例外で
ブラックフライデーは11月の第5金曜日となります。
近年だと2013年(平成25年)や
2019年(令和元年)が該当し、
この場合のブラックフライデーの日付は
11月の第5金曜日の11月29日です。
「ブラック」という呼称は
小売業者が売り上げ増によって
儲かり「黒字になること」
道路や店舗が混みあって
「黒山の人だかりとなること」に
由来していると言われてます。
日本語では「黒字の金曜日」とも訳され
一方で「大量にモノを買わされてしまう暗黒の日」
という裏の意味が含まれているという説もあるそうです😓
🚑個別活動🐣
🍮おやつ🍬
今日のおやつの時間は
ライズお手伝い隊が
活躍してくれました✨✨
ありがとうございました😊
⭕運動療育⭕
今週最後の運動療育は
「フラフープボール運び」です✨✨
今週行い続けて進化した運動療育です😁
2人1組のペアになり
ビニールを張ったフラフープに
ボールを乗せて
落とさないように
ボール運びをします。
平均台やマットの障害物を
越えなければいけないので
難易度は高めでしたが
みんな最後まで
諦めず、楽しんで
取り組むことが出来ました👏
明日のイベントは
「富岡総合公園で🍁紅葉巡り🍁」です😊
明日は気温がグンと下がるので
風邪など体調を崩さないようにする為の
防寒対策など必ずご準備ください。
宜しくお願い致します🙇🏻♀️
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
📨いいふみの日📮🐧餃子の皮でおっとっと作り🦉📚個別療育の日📑
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はいいふみの日です📨
「いい(11)ふ(2)み(3)」と読む
語呂合わせからきてます。
「手紙の楽しさ、手紙を受け取る
うれしさを通じ、文学文化を
継承する一助となるように」との思いが
込められているみたいです。
毎月23日は「ふみの日」
7月23日は「文月ふみの日」となっています。
毎年、手紙を楽しむ「ふみの日」にちなんで
記念の郵便切手が販売されてるみたいです。
この機会にいつもの「ありがとう」を
手紙で伝えるのもいいですね😊
本日のイベントは、おっとっと作りです🐳
📑個別療育📚
📍プリント課題
⇩お金の理解
⇩2字熟語テスト
⇩割り算(あまりあり)
⇩時計学習
📍現物課題
⇩ひらがなマッチング
⇩お箸トレーニング
⇩ひらがな指差し
🍱ランチタイム🍙
🎠個別活動🧸
🐧調理レク🦉
今日のイベントはおっとっと作りです。
材料は餃子の皮と塩だけです!
一枚の皮に水を付けもう一枚重ねます。
それを好きな型抜きで抜きます。
オーブンで焼いたらおっとっとの
完成です👏
とっても簡単なんで是非お家でも作って
みてください🤗
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
⛄小雪の日⛄⚾運動療育の日🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は小雪です⛄
「小雪」の日付は近年では11月22日
または11月23日であり
年によって異なります。
2023年は11月22日(水)です。
「小雪」の一つ前の節気は
「立冬」(11月7日頃)
一つ後の節気は「大雪」(12月7日頃)
「小雪」には期間としての意味もあり
この日から、次の節気の
「大雪」前日までみたいです。
西洋占星術では「小雪」が
人馬宮(じんばきゅう:いて座)の
始まりとなります。
この頃からコタツを押し入れからだす
家が増えるそうです。
みなさんはもう出しましたか?
🐳個別活動🦭
🍩おやつ🍪
⚾運動療育🥎
今日の運動は
二人一組になりフラフープの上にのってる
ボールを落とさずに障害物の平均台を
渡り運び箱にボールを入れる運動です🥅
協力しないとボールが落ちてしまうので
お互いに協力してバランスを取り
参加してました✨
※申し訳ございません💦
みんなが楽しく過ごしてる所
おやつを美味しく食べてる所
運動療育の頑張りを載せたかった
のですがカメラの不具合で写真が
消えてしまいました。
楽しみにしていたところ
申し訳ありません。
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育
〇 火・木・土 ➡ 個別療育
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00