BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🍓いちごの日🍓🔵🏃🏻今週最後の運動療育🏃🏻🟡
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「いい(1)いち(1)ご(5)」
(いい苺)と読む語呂合わせから。
ハウス栽培や品種改良で一年中
手に入るようになりましたが
1月中旬はいちごの収穫・出荷が
本格化する時期である為
記念日となったそうですよ😊
🍓個別活動🍓
🍫おやつ🍩
🟡🏃🏻運動療育🏃🏻🔵
今週最後の運動療育は引き続き
「マッチングボール」を行います。
少し離れたところからスタートし
カラーパネルと同じ色のボールを
制限時間内に筒の上に乗せる運動です。
明日の16日(土)イベント
「水族館フォーチュンアクアリウム」に
参加の皆様へ、お知らせです。
参加費(300円)にプラスでチケット代の
ご準備をお願い致します。チケット代は
小学生:300円、中高生:500円です。
愛の手帳提示の割引料金になりますので
愛の手帳を忘れずにお持ちください
ますよう、よろしくお願い致します。
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🛷南極の日⛄📚個別療育の日📑
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
1911年のこの日、ノルウェーの
探検家ロアール・アムンセンと4人の
隊員が世界で初めて南極点に到達し
1911年10月20日にアムンセンは4人の
選抜隊とともに南極大陸の
フラムハイム基地を出発し
4台の犬ぞりを1台あたり13頭、計52頭に
引かせて南極横断を開始しました。
途中好天にも恵まれてアムンセン隊は
順調に距離を伸ばし、1911年12月14日
人類初の南極点到達を果たしました。
いつか犬ぞりに乗って雪道を
走ってみたいですね🛷🐶
🍭おやつ🍪
📑個別療育📚
📍プリント課題
⇩漢字テスト
⇩割り算(あまりあり)
⇩カタカナ練習
⇩足し算の理解
⇩カタカナ書き換え
📍現物課題
⇩ひらがなマッチング
⇩スプーン練習
⇩お箸トレーニング
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🧹大掃除の日🧹🥎運動療育の日🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は大掃除の日です🧹
この日が古くから年神様を迎える
準備を始める「正月事始め・煤払いの日」
とされていることから付けられました。
一年の積もり積もった汚れを落として
きれいに新年を迎えてもらうことが
目的です。
港南台では25日~29日に掃除週間🧹
みんなでいつも遊んでるおもちゃ等の
汚れを落として綺麗にしてから新年を
迎えたいと思います。
🐲個別活動🐲
🍭おやつ🍫
⚾運動療育🥎
今週の運動は引き続き
「マッチングボール」を行います。
少し離れたところからスタートし
カラーパネルと同じ色のボールを
制限時間内に筒の上に乗せる運動です。
勢いよくボールを乗せてしまうと
筒が倒れてしまう為、手先に集中しながら
そ~っと乗せて次のボールを取りに
みんなとても上手でした✨
スピードも意識して頑張りました。
今週16日(土)のイベント
「水族館フォーチュンアクアリウム」に
参加の皆様へ、お知らせです。
参加費(300円)にプラスでチケット代の
ご準備をお願い致します。チケット代は
小学生:300円、中高生:500円です。
愛の手帳提示の割引料金になりますので
愛の手帳を忘れずにお持ちください
ますよう、よろしくお願い致します。
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
⚾バッテリーの日🔋📚個別療育の日📑
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はバッテリーの日🔋⚾
野球のバッテリーの守備位置が数字で
「1」と「2」と表されることから
つけられたようです。
厳冬期には特に車のバッテリー点検を
してほしい理由でも付いたそうです。
この日、同会ではセ・パ両リーグから
最優秀バッテリー1組ずつを選考し
表彰しているそうです。
今年の冬は例年より少し暖かいので
来年あたりにもしかしたらドカ雪が
降るかもしれないので、車のバッテリー
などの確認はお早めに💡
野球も大谷選手のドジャース移籍で
盛り上がってますね😁✨
🛺個別活動🚙
🍪おやつ🍭
📚個別療育📑
📌現物課題
⇩紐通し
⇩「強く」「そっと」の理解
⇩お箸トレーニング
📌プリント課題
⇩分数の大きさ比べ
⇩割り算
⇩カタカナ50音書き取り
ソとンの理解
⇩ひっ算(2桁-2桁)
⇩漢字と読みの線繋ぎ
⇩カタカナ(濁音理解)
今週16日(土)のイベント
「水族館フォーチュンアクアリウム」に
参加の皆様へ、お知らせです。
参加費(300円)にプラスでチケット代の
ご準備をお願い致します。チケット代は
小学生:300円、中高生:500円です。
愛の手帳提示の割引料金になりますので
愛の手帳を忘れずにお持ちください
ますよう、よろしくお願い致します。
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🪙百円玉記念日🪙🥎運動療育の日⚾
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は百円玉記念日です🪙
1957年のこの日に、日本で初めて
百円硬貨が発行されました。
戦後初めての銀貨でした。
昔の素材は主に銀で、図柄は表面に
鳳凰、裏面に旭日と桜花
その前は板垣退助の肖像の
百円紙幣が使われていました。
その後、1959年図柄が鳳凰から
稲穂へと変更され1967年に
現行の百円硬貨が発行されるが
素材は銀から白銅に変更し、図柄も
桜の花三輪へと変更されました。
素材の変更は銀の値段が高くなって
しまったからだそうです。
今の百円玉に描かれているのは
日本を代表する桜の山桜です。
百円玉にも歴史があるんですね😊
🐸個別活動🐌
🍩おやつ🍬
自ら「テーブル拭きます」と言って
お手伝いをしてくれるみんな
いつもありがとうございます😊✨
⚾運動療育🥎
今週の運動は「マッチングボール」を
行います。
少し離れたところからスタートし
カラーパネルと同じ色のボールを
制限時間内に筒の上に乗せる運動です。
はじめての運動
勢いよくボールを乗せてしまうと
筒が倒れてしまう為、手先に集中しながら
そ~っと乗せるみんなとても上手でした✨
スピードも意識して頑張りました。
今週16日(土)のイベント
「水族館フォーチュンアクアリウム」に
参加の皆様へ、お知らせです。
参加費(300円)にプラスでチケット代の
ご準備をお願い致します。チケット代は
小学生:300円、中高生:500円です。
愛の手帳提示の割引料金になりますので
愛の手帳を忘れずにお持ちください
ますよう、よろしくお願い致します。
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00