BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🏠古民家の日🏠⛅あいにくの曇り空⛅👐個別療育の日👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は
「こ(5)みん(3)家=おうち(0)」
の語呂合わせと、
古民家の再利用や古材の活用を
推進したいとの想いから
「ごみゼロの日」と同じ日にしたもので
英語表記は「Cominka Day」で
「cominka」は「community」と
「minka」から成る造語で
伝統的木造建築の建物や
古い民家が減少している中
古民家を店舗や工房
ギャラリーなどに活用することで
古き良き日本の伝統文化の継承と
その周知を図ることが目的で
記念日と決まったそうですよ😲
🧸個別活動🚙
天気がパッとせず
ジメジメとした空気の中
元気いっぱい来所され
パワフルに遊ばれています💨



🍘おやつ🍫
使っていたおもちゃを
片付けのアラーム音で
お片付けをします✨


👐個別療育👐
🌟プリント(ノート)課題

・少数の計算(割り算)

・数字1-30(読み書き)

・なんばんめ?

・書き取り練習

・ひっ算2桁×1桁(ノート)

・ドリル学習
🌟現物課題

・数の理解

・ボトルキャップ締め

・お箸トレーニング(バネなし)

・封入作業

・ビン詰め作業
天気が安定しない日々が
続きますが
体調を崩されないように
気をつけて過ごし
また明日元気に会いましょう👋


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🏔エベレスト登頂記念日🏔🚨運動療育の日🏳️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はエベレスト登頂記念日です🏔
1953年(昭和28年)のこの日
ニュージーランドのエドモンド・ヒラリーと
チベット人シェルパのテンジン・ノルゲイが
世界で初めて世界最高峰のエベレスト
の登頂に成功した日
日本人では1970年(昭和45年)5月11日に
登山家・松浦輝夫と冒険家・植村直己が
初めてエベレスト登頂に成功したことに
由来して、5月11日は
様です🏔エベレストの頂上の気温は
-27℃~-36℃と想像できない寒さですね🥶
みなさん風邪を引かないように
気をつけてお過ごしください☔
🗽自由時間🗼

🍬おやつ🍩

🚨運動療育🏳️
今週の運動は「コーンタッチゲーム」を
行います🚨
コーンに1~5と書いてある数字を
スタッフが掲げた数字と同じ数字を
走ってタッチしに行く運動です🛎️


どの数字が出てくるかドキドキ
しながら数字が出た瞬間
走ってタッチ!!
みんな楽しく参加してました🤗✨
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🥬小松菜の日🥬👐個別療育の日👐👝お菓子の袋でポーチ作り👝
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「こ(5)まつ(2)な(7)」
(小松菜)と読む語呂合せから。
小松菜の消費拡大が目的だそうですよ😲
小松菜(コマツナ)は、アブラナ科の野菜で
収穫せずにそのままにしておくと
アブラナと同じ黄色い花を咲かせるので
別名として、冬菜(フユナ)
鶯菜(ウグイスナ)という
名前があるそうですよ😲🥬
👐個別療育👐
🌟現物課題🌟

・お金の理解

・パズル
🌟プリント課題(ノート)🌟

・少数の計算

・漢字書き取り

・ひらがな書き取り

・ひっ算(2桁×3桁)
(ノート)
🍱ランチタイム🥪



みんなで美味しく
ご飯を食べた後は
お片付けも
お手伝いしてくれました💮

🧸個別活動🚙


👝お菓子の袋でポーチ作り👝
➀切ったお菓子の袋の表面の
四隅に両面テープを付け
カードケースに貼り付けます。








②お菓子の袋を貼り付けた
カードケースの開き部分に
ファスナーを貼り付けます。



③カードケースにドライヤーを
あてながらカードケースを
ひっくり返します。
※熱くなり危ないので
こちらの作業は
職員と協力して行います。




たくさん難しい作業がありましたが
みんな職員と協力しながら
頑張って素敵なポーチを
作ることが出来ました👏



🍪おやつ🍘


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍁メープルもみじの日🍁🤹🏻♂️運動療育の日🎈
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は5月を表す英語の「May(メイ)」と
26を「2(プ)6(ル)」と読んで
「メープル」とする語呂合わせ
「メープルもみじ」洋菓子で
国内外にその魅力を発信することと
広島がもみじの名所であることを
更に多くの人に知ってもらうことが目的です🍁
メープルもみじはもみじ饅頭とは一味違った
洋菓子で他にもいろんな味があるみたいなので
是非広島に行った際は買ってみて下さい🍡
🐾自由時間🐾



🍩おやつ🍬

🤹🏻♂️運動療育🎈
今種のは運動は「風船的当て」です🎈
3個の風船をランダムにおき
風船めがけてカラーボール、小さいボールで
狙います!


前回やって少し簡単だったよ〰って
お友達は距離を離したり、当てるのに
難しい小さいボールに変えたり
はじめて挑戦するお友達は
距離を調整しながら個々に合わせて
風船に当てるのがみんな上手で
ボールも早くシャッターチャンスは
逃してしまいましたが
みんな楽しく参加してました🤹🏻♂️
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
😊子どもニコニコ笑顔育の日😊🖌️個別療育の日🖌️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は子どもニコニコ笑顔育の日です😆
「子(5)どもニコ(25)ニコ」と読み
笑顔育とは、笑顔は育てるものとの考えから
笑顔に対する興味と関心を高め
必要な知識の習得、笑顔を実践をすることが
できる人を育てる教育活動のことです😊✨
今日も港南台では笑顔と笑い声が
たくさん飛び交う一日でした🙌
それでは楽しいご様子をどうぞ〜🤗
🐸自由時間🐨

ブロックで楽しく遊びました😀😀
🍪おやつ🍩



みんなで美味しく頂きました😋😋😋
📋個別療育🖌️
📌プリント課題

・漢字(書き取り)

・ひっ算
📌現物課題

・型はめボード

・お金の理解

・ビン詰め作業

・スプーン訓練
👋🏻帰りの会👋🏻

しっかりと発表が出来ました💯💯
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00