今日は花火大会を行いました!
かき氷を食べながら大きなスクリーンで花火を見ます🎆
音楽と花火が融合するミュージック花火で、色鮮やかな花火を楽しみました(^^♪
大きな花火に「わーー!!」と大興奮!!
今年も目で楽しむだけではなく、嗅覚でも花火を感じる演出を行いました。
昨年までは、コロナの関係で花火が中止になる所もありましたが、
今年は、開催される場所がたくさんあるので、本物の花火で夏気分を味わえると良いね(^_-)-☆
今日は謎解きゲームを行いました!
ライズのマークの中の一人がいなくなってしまったので
謎を解きながら、その一人(ライズ君3号)を探すゲームです(^^)/
全部で謎は10個あり、その答えはフロアをぐるりと回る仕組みになっています。
難しい問題も年上のお兄さんやスタッフと協力して解いています。
どうしてその答えになるのかも、お兄さんのお友達が教えてくれる場面もありました(^^♪
最後の問題は、いなくなったライズ君3号の居場所になっていて解答するとそこには鍵が!!
カギを開けると宝箱の中にライズ君3号が!
みんなで協力して見つけることができたので最後にくじ引きを行い、景品をもらうことができました(#^.^#)
今日はライズシアターを開催しました!
夏と言えば『となりのトトロ』ということで、
大画面で楽しみます!
川崎西口恒例の映画泥棒でオープニングをかざります!
ポップコーンやジュースの準備も率先して行ってくれました!
時が経っても子どもたちに人気のある となりのトトロで
映画を楽しむことができました(`・ω・´)b
今日はどら焼き投げゲームを行いました(^^♪
大きな口を開けたドラえもんの中にどら焼きを入れることができるかというゲームです!
ひとり5個どら焼きを持ち、口の中に入った10点、入らなくても5点を獲得することができます!
みんな投げ方を工夫しながらたくさんポイントを獲得しています!
みんなが取れた点数はお兄さんたちが集計!
ゲームはみんなで楽しみ、計算の練習もしながらレクリエーションをすることができました✨
今日はソーシャルスキルトレーニングを行いました(^^♪
今回は①知育時計の針をモニターに映し出された時刻に合わせることができるか
②洋服のボタンを留めることができるか等
③机をキレイに拭くことができるか
④横断歩道をしっかり渡ることができるか
の学習を行いました。
難しいと感じることもありましたが、最後まであきらめずに真剣に行う姿がありました(`・ω・´)b
今回、学んだことをいかしてこれからの生活に役立てましょう(^^)/
044-542-7220
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00