2025年7月12日
7/12自由研究
今日は自由研究を行いました!
今回は5つの実験を挑戦!
①10円をピカピカに
②水に浮くお金
③水が入った袋に鉛筆を刺したら
④お米が浮く実験
みんなには、体験をすると共に
予想と簡単な記録を書いてもらいました!
【10円玉をピカピカに】
ソース、ケチャップ、マヨネーズ、お酢の各々を10円玉に付け、
どれが一番キレイになるかを調べました!
「ぼくはマヨネーズがキレイになったよ!」
「ぼくはケチャップ!」
と実験結果を楽しそうに共有していました!
【水に浮くお金】
一円玉を水の上に浮かせたあと、
水に洗剤を投入します。
洗剤を入れることによって一円玉がどのような動きをするかを調べました。
「どうなるのか~」と
覗きこみながら、実験結果を
見ていました!
【水が入った袋に鉛筆を刺したら】
みんなドキドキしながら、鉛筆を袋に刺し、こぼれない水に驚きと笑顔がありました!
【お米が浮く実験】
ペットボトルに入ったお米を浮かせるためには、何を使えば良いのかを調べました!
「本当に箸で浮くの?!」
「落とさないかな…」
と楽しみながら、たくさんの実験をすることができました!
これから始まる夏休みに向けて、宿題の手助けになればと思います!