BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
💐スズランの日💐令和改元の日でもあります🤗🔴運動療育の日🏃♂️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
ゴールデンウイークが始まってますね🎶
そんな今日の日はスズランの日です❁
この日に家族や友人、先生などにスズラン
の花を贈る習慣があり、贈られた人には
幸福が訪れるといわれています🌼
スズランの花言葉は
「幸福が帰る」「幸福の再来」
「意識しない美しさ」「純粋」です✨
「令和」改元の日でもあります👍
最近令和になったなぁ~っと思っていたのに
令和になってから5年たってましたね💦
🪅個別活動🎠
🥮おやつ🍪
おやつタイム🎶
手を洗って、手指の消毒をして
日直さんの掛け声で
「「いただきます」」👏
おやつタイムに
お手伝い隊がきてくれました😊
ありがとうございます👏
🔵🏃♀️運動療育🔴🏃♂️
今週の運動は
「大玉転がし」を行います🤗
バランスボールを転がして
カラーコーンでUターンをし
ゴール🚩
上手に真っすぐ転がして
切り替えすことが出来るか!!
ちゃんと転がさないと色んな
方向に行ってしまうバランスボール💦
みんな楽しく参加してました🤗
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍝ナポリタンの日🍝📖個別療育の日📑🖋🖋ペン立て作りの日✐✐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は
「ナポリタンの日」です😊
日付はナポリタンが昭和生まれの
日本の洋食であることから
国民の祝日である「昭和の日」の
4月29日に。
また、2017年(平成29年)
4月29日に幕張メッセで開催された
「ニコニコ超会議」にて
ナポリタンをこよなく愛する妖精
「ナポリたん」が誕生したそうですよ😲
👐個別療育👐
🌟プリント課題
・少数÷少数
・ひっ算(3桁+3桁)
・数字なぞり書き(1~30)
・時計学習
・漢字(書き取り)
・単語(ひらがな書き取り)
🌟現物課題
・場所の理解
・ボトルキャップ締め
・お金の理解(支払い)
・パズル(3ピース)
・数(1~20)の理解
・上下左右何番目
🍱ランチタイム🥪
🐻個別活動🚗
🖋️🖊️紙粘土とビーズでペン立て作り🖌️🖍️
今日のレクは工作です✨✨
「粘土でペン立て」作りを行います🖊
ベットボトルに粘土を付けて
この作業が以外に大変でなかなかくっつかず💦
職員も苦戦してましたが何とか付けて
次に乾かないうちにおはじきと
色んなビーズをつけて
世界に一つだけのペン立てが
完成しました✨
※固まらなかったので次回利用日に
お渡ししますのでお楽しみに~✋
🍪おやつ🍘
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
🍀四つ葉のクローバーの日🍀🎈運動療育の日🎈
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は「よ(4)つ(2)ば(8)」(四つ葉)と
読む語呂合わせから。
愛、希望、幸福、健康の意味を
持つとされる四つ葉のクローバー。
多くの人に日々の生活の中でこの
四つ葉のクローバーのような幸せを
見つけてもらうことが目的のようです🍀
四つ葉のクローバーを偶然に発見した人
には幸運が訪れるとされているので
天気も晴れて🌞暖かくなってきたので
幸せを探しに行くのもいいですね🤗
🐋個別活動🐬
🍪おやつ🍩
みんなが楽しみにしているおやつタイム~🎶
手を洗って、手指の消毒をして
日直さんの掛け声で今日も元気に
みんなで「「いただきますっ」」👏
🤩運動療育😆
今週の運動療育は
「ペアでボール運び」です🙌🏻
2人でペアになり
タオルの両端を2人で持ち
タオルにボールをのせて
落とさない様にゴールまで運びます💨
大きいタオル、小さいタオル
大中小と大きさが違うボールで挑戦!
2人で協力して
ボールを落とさない様に
慎重に相手のスピードに合わせて
ゴールまで進むことが出来ました✨
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🫶🏻絆の日🫶🏻👐個別療育の日👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
「絆」は社会を支える上での
基本的なものとして
その重要性を広く社会に
アピールすることが目的で
日付は絆を忘れないようにと
勿忘草(ワスレナグサ)が最盛期を迎え
誕生花でもある4月と
「きづ(2)な(7)」(絆)と
読む語呂合わせで27日が
「絆の日」となったそうです😲
「絆」とは馬、犬、鷹などの家畜を
つなぎとめるための綱(つな)のことで
転じて、断とうにも断ち切れない
人と人の結びつきの意味があり
支え合いや助け合いを意味するように
なったのは比較的最近だそうですよ。
🚙個別活動📚
ブロックで楽しく遊びました🤗
お絵描きもお気に入りです😊
👐個別活動👐
🌟プリント課題
・ひっ算
・カタカナ⇒ひらがな変換
🌟現物課題
・2字熟語
・お箸トレーニング(バネなし・消しゴム)
・型はめパズル
・お金の理解
・ビン詰め作業
・型はめパズル
みんな集中して取り組めました👍🏻👍🏻
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🛀お風呂の日🛁☔あいにくの雨⛅🏃🏻♀️運動療育の日🏃🏻♂️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は日付が
「2(ふ)6(ろ)」と
読む語呂合わせから
「お風呂の日」となったそうです😲
「家族でお風呂に入って親子の対話を」との
思いが込められています。
記念日の名称は「お風呂の日」や
ひらがなの「ふろの日」という
表記も見られます。
今日は朝から雨が降り
体が冷えているので
一日の最後には
お風呂で暖まりたいですね🫠
🧩個別活動🧸
🍬おやつ🍫
🏃🏻♂️運動療育🏃🏻♀️
今週の運動療育は引き続き
「ペアでボール運び」です🎉
タオルを2人ペアで持ち
ボールを落とさないように
ペアで協力して
ゴールまでボールを運びます💨
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00