BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🫘豆腐の日🫘🎈運動療育の日🎈
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「とう(10)ふ(2)」(豆腐)と
読む語呂合わせから10月2日に
また、同様の語呂合わせで
毎月12日も「豆腐の日」となっています。
日本を代表する伝統的な健康食品であり
栄養豊富な豆腐をPRする目的で
「豆腐の日」となったそうですよ🥸
🚙個別活動🧩
🍫おやつ🍭
🎈運動療育🎈
今週最後の運動療育
「ペアで風船キャッチ」
みんなで張り切って行きましょう💪
ペアになったお友達と
タオルの両端を持ち
「そっちだよ」「こっちだよ」と
声を掛け合いながら
とんでくる風船を
追いかけて
落とさないように
上手にキャッチします😊
来週の運動療育は何かな🤔
お楽しみに🤩
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🧸ご当地キャラの日🪅👐個別療育の日👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「ご(5)とう(10)ち(1)」
(ご当地)と読むことから
地域の活性化を目指し
街を元気にするご当地キャラクター
(ご当地キャラ)同士の連携を深め
それぞれのローカルキャラクターを
全国に発信することが目的です😲
ちなみに港南区は
「こう・なん・くぅ」という
お花のような3人の
キャラクターです。
みなさんもお住いの地域の
ご当地キャラクターを
探してみてはいかがでしょうか🤗
今日の朝方の地震は
凄かったですね😲
急に「ドンッ」と
大きく揺れ
その後はしばらく
揺れが続きましたね。
みなさんは大丈夫でしたか?
「職員さん大丈夫でした?」という
保護者の方から心配のお声もありました
ありがとうございます。
🧸個別活動📚
🍪おやつ🍘
👐個別療育👐
🌟プリント課題
・ひっ算
(3桁+3桁)
・数のなぞり書き+音読
(1~30)
・音読+読解
🌟現物課題
・物の名前マッチング
(日用品)
・お金の理解
・ビン詰め作業
(ビン⇒ビー玉⇒ビー玉⇒蓋)
・2字熟語カルタ
・上下左右何番目?
(上下左右マッチングシート)
・型はめボード
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🦑毎月10日はイカの日🦑🎈運動療育の日🎈
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
本日10日は「イカの日」です🦑
なんでイカの日かというとイカの足が
10本足であることが由来のようです😲
イカの水揚高が日本一である
青森県八戸市の「まちづくり研究会」に
よるとこの日を「これまで八戸を支えてきた
海からの恵みであるイカについて見つめのして
その恩恵に感謝する」ということが
目的のようです🦑✨
普段あまりイカを食べないよっと人も
イカの日はぜひスーパーでイカを買って
食べてみて下さい😋
🪅個別活動🧸
🍭おやつ🍬
今週の運動療育は
「ペアで風船キャッチ」です✨
ペアでタオルを持ち
上から降ってくる風船を
下に落とさない様に
キャッチします。
今日は風船を投げる側を
手伝ってくれるお友達が
いました😊
ペアとなった相手と
息を合わせ、声を掛け合い
風船をキャッチ🎈🎈
取った風船はタオルにのせまま
次の風船をキャッチ🙌🏻
みんな乗ってる風船を
落とさないように上手に
キャッチが出来楽しく参加してました🤗
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🌎悟空の日🌎個別療育頑張りました🙌🏻
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日の日付は!!!
「ご(5)くう(9)」(悟空)の日です🌎
コミック『ドラゴンボール』の
面白さと、その主人公の「悟空」という
キャラクターの魅力をさらに多くの人に
知ってもらことが目的のようです🔥
日本以外にもメキシコやアメリカ、カナダ
ブラジル、中国など全世界で公開され
今では世界中で人気のアニメになりましたね🎶
久しぶりにみたくなりましたね😊
🛸自由時間🚀
🍪おやつ🍩
みんなが楽しみにしている
おやつタイムです🎶
アラーム音と声掛けと共に
遊んでたおもちゃを片付けて
手を洗ってから日直さんの掛け声で
「「いただきますっ」」👏
🙌🏻個別療育🙌🏻
📍プリント課題
・名前練習
(名前のなぞり書き)
・整数÷少数
(少数の計算問題)
・ひっ算
(3桁の計算問題)
・数字
(1~30のなぞり書きと読み)
・ひらがな単語
(ひらがなの書き取り)
・音読と読解
(音読と文章問題)
📍現物課題
・物と数のマッチング
(りんごの数と数字合わせ)
・ボトルキャップ締め
(ミニボトルのキャップ締め)
・お箸トレーニング
(バネなしお箸を使って消しゴム掴み)
・ビン詰め作業
(ビン⇒ビー玉⇒ビー玉⇒蓋)
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🥒ゴーヤーの日🥒☔朝の大雨🌂🎈運動療育の日🎈
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「ゴー(5)ヤー(8)」と
読む語呂合わせと
5月からゴーヤーの出荷が
増えることにちなんだもので
沖縄名物のゴーヤーの消費拡大が目的
語呂合わせの数字を逆にした
8月5日は
「裏ゴーヤーの日」であり
この5月8日から8月5日までの
期間には、美味しいゴーヤーが
県内外に幅広くPRするための
キャンペーンやイベントが
実施されるようですよ😲
そんな今日は
朝から大雨が降り
一週間、一日の始まりが
少しだけ憂鬱な始まりでしたね😑
🚗個別活動🐻
🍪おやつ🍘
🎈運動療育🎈
今週の運動療育は
「ペアで風船キャッチ」です✨
ペアでタオルを持ち
上から降ってくる風船を
下に落とさない様に
キャッチします。
ペアとなった相手と
息を合わせ、声を掛け合い
風船をキャッチ🎈🎈
少しだけ難しかったけど
最後まで諦めずに
頑張って取り組むことが
出来ました👏
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00