BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
👞靴市の日👟📒個別療育の日🖇️
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
🧩個別活動🧸

🍪おやつ🍬

📒個別療育🖇️
📍プリント課題
・2字熟語カルタ

・数字(1~20)読み書き

・左右何番目

・音読+読解

。書き取り

📍現物課題
・ひらがなマッチング「さ行」「た行」

・ボトルキャップ締め

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🚌バスの日🚌🥎運動療育の日🥄
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はバスの日です🚌
1903年のこの日、二井商会による
乗り合い自動車が京都市内の
堀川中立売~七条~祇園の間を
走りました。これが日本初の営業バスと
されている。最初のバスは
蒸気自動車を改造したもので
6人乗り、風雨や砂ぼこりなどを
防ぐための幌もなかったそうです。
🧸個別活動🧩


🍩おやつ🍫

🥎運動療育🥄
今週の運動は引き続き「玉運び」を行います。
二人一組になり、一人がお玉にボールを
乗せてスタートをし平均台を渡ります。
中間地点で待ってるお友達にボールを
渡し、受け取ったお友達も平均台を渡り
ゴール🚩


楽しく参加してました🎶
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🧹クイックルの日🧹👐個別療育の日👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
日付は「ク(9)イ(1)ック(9)ル」と
読む語呂合わせから。
いつでも誰でも手軽にお掃除が
できるクイックルを使って
家族みんなで住まいをキレイに
してもらいたいという想いが込められて
記念日となったそうですよ😲
🚙個別活動🥎



🍘おやつ🍫



👐個別活動👐
🌟プリント課題

・分数の大きさ

・わり算(2桁÷1桁)

・数字の読み書き(1~20)

・ひらがな書き取り

・ひっ算(2桁-1桁)

・音読+読解

・ひらがな表(指さし)
🌟現物課題

・お箸トレーニング

・お箸トレーニング(バネあり・ボタン)

・お箸トレーニング(箸・消しゴム)

・立体パズル

・封入作業
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🧓敬老の日👵🏀運動療育の日🏃♂️🔮紅葉ランプシェード作り🍁
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
海老の日でもあります🦐
付けられた理由は「海老」は
長いひげを持ち、腰の曲がった姿が
凛とした老人の相に似ていることから
長寿の象徴とされてます。
また、目玉が出ていて
「お目出たい」といわれる縁起の
良い食べ物であるからです。
その海老を「敬老の日」に食べて
日本を支えてこられた高齢者の方々に
感謝と敬意を表し、末永い健康と
長寿をお祝いする日だからです。
遠く離れていて一緒にお祝い出来なくても
電話などでお祝いメッセージを
言ってみてもいいですね😁
🏀運動療育🏃♂️
今週の運動は「玉運び」を行います。
二人一組になり、一人がお玉にボールを
乗せてスタートをし平均台を渡ります。
中間地点で待ってるお友達にボールを
渡し、受け取ったお友達も平均台を渡り
ゴール🚩

みんなお玉からお玉にボールを
移し替えるのがとても上手でした。
ボールが落ちないように、平均台も
渡り楽しく参加してました👏
🍙ランチタイム🥪

🧩個別活動🧸

🔮工作レク🍁
今日はもうすぐ秋という事でみんなで
紅葉のランプシェードを作りました🎶
クッキングシートに葉っぱとうさぎを
糊で付けます。


付けたら半分に折り、丸形ケースに
付け完成です🔮
とても綺麗なランプシェードが
出来上がりました✨

電池は申し訳ありません。🙇🏻♀️
御自宅にてご準備お願いします。
電池はCR2032です🔋
🍬おやつ🍩


ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🐙オコパー・タコパーの日🥬🖇️個別療育の日📝🐇うさぎ月見団子作り🍡
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はオコパー・タコパーの日です🐙
オコパー・タコパーとは
「お好み焼パーティ・たこ焼パーティ」の
こというみたいです。
お好み焼とたこ焼はみんなで調理を楽しめて
食卓が盛り上がるだけでなく
食材費も安く出来る素晴らしい
団らんメニューです。
今日の夜ご飯はお好み焼きかたこ焼きで
決まりですかね🤩
📌プリント課題
・分数の理解

・割り算(2桁÷1桁)

・時計学習

・定規を使おう

・時間経過問題

・単語書き取り

📌現物課題
・お箸トレーニング(バネあり・ボタン)

・左右どっち?

・数字(1~20)並び替え

・お箸トレーニング(消しゴム)

🍙ランチタイム🥪

🐰調理レク🍡
今日の調理レクは🥁🥁🥁🥁🥁ドン!!!
「ウサギの月見団子作り」を皆で作ります🍳
①団子粉と砂糖に水を加えながら混ぜます
混ぜたらよくこねて耳たぶくらいの硬さに
まとめます。


②まとまったら500円くらいのサイズに
丸めます。

うさぎの形に整えて茹で、冷水にとり
デコレーションをして完成です✨


美味しくできたウサギの月見団子を
おやつにみんなでいただきました😋

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00