BLOG
[ 港南台 ]
学校がある日/13:30~17:30
学校がお休みの日/10:00~16:15
045-342-8271
BLOG
🍞アンパンマンの日🥐👐個別療育の日👐
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日は子ども達に絶大な人気を誇る
国民的キャラクター「アンパンマン」
(原作:やなせたかし)の記念日です。
日付はテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」が
日本テレビ系列で放送を開始した1988年(昭和63年)10月3日から。
当初は2クール(半年)・全24話で終了する予定でしたが
予想以上の人気で放送期間の延長が決まり
その後、長寿番組として定着し
「アンパンマン」はいつまでも
子ども達に「愛と勇気」を届け続けると
記念日となったそうですよ😊
🪅個別活動🎪

🍬おやつ🍘

👐個別療育👐
🌟プリント課題
・分数の計算

・割り算(あまりあり・なし)

・数字(1~20)読み書き

・ひらがな単語書き取り

・ひっ算

・音読+読解

・数字(1~40)読み書き

🌟現物課題
・ひらがなマッチング

・コインポスティング

・お箸トレーニング

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🐕スヌーピーの日🐶🏃🏻運動療育の日💨
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
1950年(昭和25年)のこの日
チャールズ・モンロー・シュルツ
(1922~2000年)作の漫画『ピーナッツ』が
アメリカの新聞7紙で掲載を開始し
作品の主人公チャーリー・ブラウン少年の
飼い犬がスヌーピーです。
実際に漫画にスヌーピーが登場したのは
連載開始から2日後の10月4日です。
スヌーピーの誕生日は8月10日であり
8月10日も「スヌーピーの日」となっているそうです😊
スヌーピーはビーグル犬のオスで
趣味は変装・スポーツ・小説の執筆など
多岐にわたるそうです、すごいですね✨✨
ちなみに8匹兄弟の1匹らしいですよ😲
🤖個別活動🧸


🍪おやつ🍘

🏃🏻運動療育💨
今週の運動は
「オセロひっくり返し大会」を行います。
自分の色を多くひっくり返せるか
1対1の勝負です🥊


何回かやった事のある運動なので
みんな手慣れた様子で楽しく
参加してました😁
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
🍁紅葉の見積予想発表日🍂🖼️重曹アート作り🎨個別療育の日📝
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
世界の60数ヵ国で生物の季節観測を
しているが、紅葉や桜の開花を
予想する国はほとんどないそうです。
紅葉の予想は四季に恵まれた
日本ならではの予測と言えるようでう。
今年は9月になっても暑さが続き
10月にかけても気温は全国的に高い傾向で
11月の気温も平年並みか高い見込みです。
今年の紅葉の見頃は北日本は例年より遅く
東日本と西日本は
例年並みか遅いみたいです🍁
🎨工作レク🖼️
今日のイベントは重曹アートです🎨
工程はとっても簡単です💡
重曹にペイントを入れて溶けたチョコの
柔らかさにします。
そこに好きな色の絵具で色付けしたら
ここからが本番です🤩
作った重曹絵の具をキャンパスに
何も考えず、感じるままに
箸、スプーン、フォークを使って
一心不乱に描いていきます🎨
それではみんなの芸術をどうぞ~👐


🍱ランチタイム🍙

📝個別療育🖇️
📍プリント課題
・分数の計算

・割り算(あまりあり・なし)
・時計学習

・ひらがな書き取り

📍現物課題
・コインポスティング

・もしも身体を洗わないと(動画)
・左右の理解

🍩おやつ🍪

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
招き猫の日😸運動療育は「ボール投げ入れ」🥎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
本日9月29日は「来(9)る福(29)」にちなんで
招き猫の日なのだそうです🐈
招き猫は上げている手によって
右手は「福」「お金」「幸運」✨
左手は「人脈」「交流」「お客さん」👪
にご利益があるそうです。
どちらもきて欲しい人には
両手を挙げた招き猫もあるそうですよ😊
🪅個別活動🧸


🍫おやつ🍩


🥅運動療育⚾🥎🏀
今週の運動は「ボール投げ入れ」です。




初めて取り組む子も多かったけど、みんな上手に出来ました😊
ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
✊まけんグミの日✋📃個別療育の日📎
こんにちは。
横浜市 港南区 放課後等デイサービス
ライズ児童デイサービス 港南台キッズです。
今日はまけんグミの日です✊✌✋
「グー(9)チョキ(2)パー(8)」の
語呂合わせから。1990年に発売以来
年間1,000万個以上を販売する
ロングセラー駄菓子の「まけんグミ」を
さらに多くの人に知ってもらうことが
目的です💡
懐かしいですね~😊
まけんグミでよくジャンケンを
して遊んだ事を思い出しました😆
🪅個別活動🧸


🍬おやつ🍭


📃個別療育📎
📌プリント課題
・数字1~20(読み書き)

・引き算(2桁-1桁)

・ひらがな単語(書き取り)

・音読+読解

📌現物課題
・ひらがな50音マッチング

・スプーン訓練(ボタン)

・封入作業

・2字熟語カルタ

・コインポスティング(ポスト)

ライズ児童デイサービス港南台キッズでは、
〇 月・水・金 ➡ 運動療育🥎
〇 火・木・土 ➡ 個別療育📖
(個別学習・作業)
☆土曜日に関しては、
毎週イベントを行っております🌟
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/67675
ライズ児童デイサービスでは、
ご見学、ご相談を随時受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
045-342-8271
学校がある日 13:30~17:30 /
学校がお休みの日 10:00~16:00